ぽぽとくっこのページ

ブログのきっかけは「平和の明日(あした)へ」という本が届いたこと。日記を更新できる「日々」「日本」に感謝です。

自然って力強いね

2023-03-28 13:03:59 | 感心♪関心♪歓心♪
スゴいねー↑地面からスイセンが吹き上がるように咲いています。
今日は晴れ♪
秋田県の天気予報も晴れマークだらけでしたねー
にわかに外仕事が増えて嬉しいけど、一日はあっというまに過ぎちゃいます。

昼の朝ドラ見終わったら、夕方までに4つは片付けよう~




↑これは木瓜。花芽がビッシリ〜
『春』は優しさの代名詞みたいに感じるけど、最も強い生命力を見せつけられている気もしますねー

花のほころびよりも、蕾のほうがワクワク感いっぱいになりますねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お相撲さん見ていますか~

2023-03-26 17:27:45 | 感心♪関心♪歓心♪
「つぶやく」のはやっていませんので、
このgooブログで…

皆さまー
お相撲さん見ていますかー

今日のアナウンサーと解説は良いですねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんどうひろこさん♪

2023-03-26 15:43:59 | 感心♪関心♪歓心♪


今日は雨
秋田県の天気予報の画面には全て大きな傘のマークが並びましたねー

さすがに寒〜い
ストーブも久々につけっぱなしです。

昨日と一昨日の新聞を読み返しました。
あっ!
今日、図書館へ返そうと思っていた本の著者!


どんな方かなぁ~
おばあちゃん子だったヒロちゃん。
現在は何歳に?
お会いしてみたいーなどと思いながら、
借りている本を読んだのでした。

一昨日(3月24日)の記事を拝見し、願いが叶った気持ちになりました。

♪♪♪

↑上の画像を撮りながら、返すのが惜しくなったりしました。
(あ、ちゃんと返しましたよ〜午前中に)

雨で新聞が濡れてしまってちょっとヨレヨレですが、切り抜きました。
借りた本の中で、
著者の近藤陽絽子さんが大先輩から、男の人の手のよう、力強いものができるでしょう、(花ふきんを縫う事を)続けなさいと言われた。というところは、
勝手ながら私の励みにもさせて頂きました。

私もこの方のように年を重ねることができるかなぁ、できますようにー

時おりこの「ぽぽとくっこのページ」を訪ねて下さる方々の励みになるような
私自身のエピソードがあれば良いのですが、
派手さもなくパワフルでもないけど、
「毎日がスペシャル」
「なにごともない日常に感謝」って、
私もあなたも思って過ごせますように…
と日々願いながら更新させて頂いております。

気になったことや感動を忘れないようにと、更新できるこのブログに
まずは感謝ですねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪割草とクリスマスローズ

2023-03-22 11:52:20 | 庭、草花


雪囲いを取り外し、重ねて置いた鉢を寄せるとーーー
わぁー♪なんてかわいいお花
葉っぱがかわいいー
調べてみると、「雪割草」のようです
わずかに一輪だけの花
また来年も咲いてねー
できることなら増えて欲しいものです…



クリスマスローズ↑の写真撮影は難しいですねー
うつむいているところが魅力?
なのでしょうねー
いつか、サンシャイン60でクリスマスローズの展示会が行われ、初めて見る品種の数々…
作家さんたちの名前もそのそばに並べられてありましたが、
男性の作家さんたちの多さにビックリ!
愛好家たちの価値観が品種の値段も左右しているのでしょうー
すごーーく高いものもあって、
私など素人が足を踏み入れてはいけない…と思いました。
手ぶらで帰るのも悔しいので、
可愛くてお手頃価格のものを買ったのでした。↓

↑水彩画のような色あいでしょう?
下からのぞき込むようにして撮影しましたー

時おり、このぽぽとくっこのページを選んでいただき、感謝です♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春彼岸もえぎ色のおまんじゅう

2023-03-21 20:14:05 | 感心♪関心♪歓心♪

春彼岸には
もえぎ色があいますねー

↑葉っぱの模様のまんじゅうって、日本中にあるのかなぁ?

それにこの葉っぱって、何の葉っぱ?

母が聞いてもいないのに、自分の記憶を語り始めました。
「菓子屋で饅頭サ使うどて(使うと言って)近所の○○さん宅の垣根の葉っぱどご摘みに来たものだ」

へぇーッ
どんな葉っぱかなぁ~
と、見にいってみました。

なるほどーッ
これを摘んで一個に一枚ずつ乗せて焼くのかなぁ〜と、想像してみました。
香りは?と、思いながらいま一度近づいてみました
??あれ?ヒバ?なら、ウチにもヒバがあるよぉー
と、見比べると微妙にちがうねー

検索してみました。
本当に便利♪スマホ
何度か入力する言葉を変えて検索していくうちにーーー

和菓子屋さんのホームページに、あの模様の画像と共に『シノブヒバ』「故人を偲ぶ」
と、その由来まで表示されました。

そうなんだぁ🙂

それ以来、ヒバを垣根に植えている家があると、ついついその葉っぱの形を観察してしまいます。

ウチにあるのは2種類あるけど何ヒバなんだろ~???

とにかく『シノブヒバ』は分かりました。だってー、ツリシノブの葉っぱとよく似ている形だもの。
(ヒバとシダの)どっちが先に「シノブ」とつけたのかなぁ

ウチにあるのは、似ているけど
シノブヒバではないのは確か。

あ、画像の中に
カッパえびせんの袋も便乗させちゃいました。

お店で見つけた「季節限定の」お菓子。
有名で伝統のあるお菓子だけど、
刻一刻と未来に向かって
(季節限定でもなんでも)変化しようとする姿勢が好きだなぁ~と思って、買ってきたものですから。

家計簿がわりにもなるもんねー
2023年3月21日の絵日記的なー😬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする