ぽぽとくっこのページ

ブログのきっかけは「平和の明日(あした)へ」という本が届いたこと。日記を更新できる「日々」「日本」に感謝です。

長ネギの収穫、初体験

2023-11-26 15:15:35 | 初もの、初体験、初めての出あい

↑長ネギーー♪
昨日の朝、雪がつもって
あぁ、畑にいけなくなったらどうしよう。
未だ、ダイコン、ゴボウ、ニンジン、長ネギもそのままだーーーッ
って、焦ってしまった。

今日もどんよりとした冬の空。
でも、雨が降っていない、今しかない!
と、掘りにいきました。
苗を植えて、初めての収穫♪
嬉しいものですね。
思いのほか太さもあって、鍋ものにしたら美味しそう

ゴボウさんも思いのほか長ーーくなっていて、
引っ張ったら抜けるような感じではなかった😅途中から折れてしまったから、今夜のおかずに使わないとねっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田駅のナマハゲ

2023-11-23 09:17:10 | お出かけ、旅


秋田駅↑
めったに行くことが無い。。。
年に3回ほどだ。

羽越線に乗ったら車で行くより速く着くけどーーー、2時間に一本とかだから、
使用できる時間枠を無駄にしないようにーとか、乗り遅れたりしないようにー
って神経使うね。

画像はとっても大きなナマハゲのお面のオブジェ。その隣の白っぽいのは県で推しているお米の品種。で、その隣には大きな大きな秋田犬のぬいぐるみが置かれていて、写真を撮る人もけっこういました。私も撮ったー😁

もちろん、帰りには『金萬』を買ったよー
で、冷凍した。

食べたくなったら、電子レンジで、数十秒温めればーーー
出来立て風に美味しくなるのだ😋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生のフレーム

2023-11-22 16:00:00 | 日記

ノビノビーーっと伸びた樹木も“フレーム”風なものがあると、とたんにしまって見えるね。

無いとーーー
↑こんな感じ。ボンヤリしてる。

公園や個人宅の庭に植えられたものと違い、
管理もそこそこな山のここは、雨水をためこんだ腐葉土たっぷり。
ノビノビーーーっと根っこを張り巡らせているのがわかる。
比例して枝葉もノビノビーーーっ。

人もこのように生きられたら幸せだよねー
ストレスいっぱいな人付き合い、窮屈な社会。ルールにマナーに…(それを守らない人を見かけると途端にイラッとなる、私はきちんと守っているのにーなぁに〜〜〜😠)

あっ?!
↑画像を見ながら、ふと思った。

ちがうねっ
窮屈に感じるけど、
こまごましたルールに“守られ”ているのだ。
特に、強気なことの言えない(?)私等が。

↑ひときわ紅い葉っぱが目を引く。
下から見た時は、
もっと大きな紅い樹のような気がしたけどー
よく見ると傾斜がきつい場所のためか、無惨にも半分以上の枝が倒れて、倒れた地面で紅葉していた。

「植物」は、安全な場所を選び移動することができないもんねー
北国では紅葉を愛でるのも「一瞬」

よく、「田舎はゆっくりと時間が流れていく…」と言葉にする人がいるけど、
「ゆったり」とか「のんびり」とかという感覚は、一瞬たりとも無い。

グチるわけじゃないけど、本当ですよー皆さまーーー
『ぽぽとくっこのページ』を訪ねて下さり、いつもありがとうございます♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天女の夢2023

2023-11-20 20:01:41 | 庭、草花


↑今年の『天女の夢』
なんとか生きてくれている。
そして愛らしい花を咲かせてくれて、ありがとうー♪

昨日の暴風雨のせいで、花が折れて地面に落ちていた

砂まみれになっていたので、水道の水で洗い流した。
ヨレヨレになってしまうかも〜と心配したけど、大丈夫。


他の菊たちに支えられてシャキッとしています。

もうちょっとお陽さまにあたっていたいー
きっとそう思っているね、色が白っぽいもの。

明日は晴れると、天気予報。
ホッ、良かった〜
でもー
今週末は冬の寒さ😱になるそう
冬は恐怖ですー

秋田県の皆様は、
毎年毎年この寒さを乗り越えて
来られて、スゴーく『忍耐強い』。
青森や北海道はもっと寒いね「しばれる」ねーーーー

寒さに負けずに来年もその次の年も…花を咲かせてね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の葉ってキレイな放射状

2023-11-17 14:42:56 | 日記


今日はまとまった雨になりました。
疲れがどーーーーーッ
ゆったりーと、裁縫したり、スマホを見たり…
画像を見てみると、先日撮った大根の葉が美しい放射状になっていて、自然って素晴らしいなぁーって思いましたー

よその畑の作物とはできるだけ比べないようにしているのだけど、
私の作っている野菜たちは、
私に似てストレスがいっぱいで、
チンチクリンばかり。
画像↑の大根の葉もそう。。。

私、見栄っ張りじゃないから〜

我が母はスゴーーーく見栄っ張り。

昨年は、私などが植えた数の3倍ほどもナスの苗を買って植え、ちょっと変なものは即捨てていた。食べた数よりも捨てた数の方が多かったのでは…と思うほど。

今年の春、ポットに入ったナスの苗10個のうち、5個は家の裏の畑に母が植え、5個を夫が遠い所にある畑に植えた。
母は肥料をたーーくさんやったようで、同じ品種なのに私たちのものより、3倍ほども大きく育った。
私たちが植えたのは、小さい木ながら、夫がけんめいに水やりしてくれたおかげで、順調に実を着けてくれて、捨てることなく夏の間のおかずになった。

野菜の後片付けが大変で、
やはり、母が植えたナスの木の片付けは太くてハサミで切ることができないしーー3倍も日数がかかった。

草がうっそうとはえているのも「恥」だと思っているようで、昨年は黒い除草シートを、
私や夫がけんめいに草取りしているにもかかわらず、張り出した。
イヤミタラタラ(草取りは、完璧に抜いたと思っても母にとってはほめられたものではなかったみたいだし、数日で草の芽が出て緑色になったから😓)

足りない!もっと買ってこなくては!という母に
「しっかりと考えてからにして!」と私は一蹴。

今年になって、母はどうするのかな?と様子を見ていたのだけど、(白内障のため)眩しい!見えない!と、少しも畑に行かなくなった。

もう任せるからって言ってくれたら、どんなに気がラクだったか、はりあいがあったのに…

自由に作れない苦しみが
野菜に反映されているように思えてしょうがない。

1か月間まともな雨が降らず「干ばつ」という状況だった今年。にもかかわらず、よくぞ育ってくれた…と、私は野菜たちの命を思うと感謝ばかり。

来年は、思い切って作ってみよう。のびのびーーーっと野菜と共に私も成長するー!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする