goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽぽとくっこのページ

ブログのきっかけは「平和の明日(あした)へ」という本が届いたこと。日記を更新できる「日々」「日本」に感謝です。

ヤツガシラさんようこそ〜

2025-04-13 08:42:27 | 驚きのできごと
今朝5時を少しまわった頃からヤツガシラに遭遇。
昨年の遭遇以来2度目。

フワリッと飛んできて頭上の電線にとまった。
「フワリ」という音があるかのようにとまった。
ハッと私も(だるまさんが転んだ♪のごとく)停止。

キョロキョロキョロって見回しているー🙃やはりどちらがクチバシか分からない。

カメラもスマホも持っていない時に遭遇するんだからーー
誰かと共有できたらなぁ〜
いつもワンちゃんと散歩しているあの人たち来ないかなぁ〜〜

そんなことを思いながらちょっと前に動いてしまった。
するとスッと飛びたって、見えない所へ行ってしまった。
すぐそばの桜の木にとまってくれたら、もっと見ていられたのにーーー残念。。。

画像があったら良いのにね🙏ごめんなさい。

ヤツガシラさん、旅をして秋田県入りしたのかな、温暖化でここらへんに移住し生息しているとか?!
いずれにしても、また遭遇できたら嬉しいなぁー




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使途不明金12億とか

2024-10-22 19:44:09 | 驚きのできごと
夕方のニュース番組で立候補者の映像…パワフルなパフォーマンスと声高な主張。
心が動く人がいるのかな〜〜
と、ギモンに思う。

だってーーー
投票日以降はピタリッとパワフルさが無くなるもんねー

お祭りだねーー(伝統的なお祭りと一緒にしてほしくない?ですよねー)

見ていて最もシラーーとなるのが『裏金問題』を責め政権交代を叫ぶだけのあのオジさんだ。

M党政権時代の12億もの使途不明金のHさん、20億の虚偽記載のあのOさん。。。

ひどくないですかーーーッ?!

★自らを律することのできない人、チームの悪を見て見ぬふりするような人は、
リーダーになれないとおもうのですが、
皆さまどう思いますーーー?


いつもこのページに立ち寄ってくださりありがとうございます

ぽぽとくっこのページは、
いいかげんなように見えても、
平和のためにはいつでも
真剣😬サー

なんでこんなテーマで?
と思われますよねー
お正月の記事を選んで読まれた記録があって
???
読み返すと、裏金問題をなげく記事だった😌

きっとサーチされた方がいるんだなーって思ったサー
こんな時だもんねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫が誘拐された

2024-05-17 20:00:00 | 驚きのできごと
『賢い猫』なのです、感心するほど。
どっしりと落ち着きがあって、よくいる他の猫とは違うなぁと、いつも感心する。

新聞配達の時に時々出てきてくれる。
ニャニャニャ〜と鳴き声もかわいく、足もとまでかけよってきて、ポストに新聞を入れるまで遠慮がちに待っている猫ちゃんがかわいくて、唯一の楽しみだったのに、
今朝、飼い主であるお母さんが
「猫連れて行かれた」「淋しい」と、
連れ去られた一連のことを話してくれた。

夜暗い中やってきたそうで、座っていた猫ちゃんをなでるような影が見え、不審者に飼い主さんは近所に電話。
向かいのご主人が「何してる?」と声をかけると
「これは野良猫か?」
「この猫はこの家のかあさんが世話してる」と。
にもかかわらずしばらくその場から離れずにいるのを、飼い主さんは窓から見ているしかなかった様子。見知らぬ男の人、はやく立ち去ってくれ…という気持ちだったと思う。

20分もいたそう。
そこに車がやってきて、
別の人がケージを持ってきて、猫をボンと入れ、
連れ去った😱😱😱

飼い主さんのその時の気持ちを想像すると、言い表せないほどの怒りでいっぱいになったのでは?

飼い主のお母さんの淋しさが滲む顔に
私も徐々に怒りがこみ上げてきた、返して!

『賢い猫』さんだから、
逃げ出して帰ってくるね。
遠くなければ良いけど。

とにかく返して〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟れると野生動物がパクリッ

2024-05-09 21:01:11 | 驚きのできごと


↑夫が育てているイチゴ

もうちょっと赤くなったら、食べてみよう〜と楽しみにしながら、まめに水やりしていたのにーー

多分、野生動物。
食べられてしまい、なくなっていた。
手で摘んだようではなく、噛みちぎったようだったから〜

最近、アナグマと遭遇するらしく、
きっとヤツだ
と、夫。

食べ頃が分かるんだなぁ〜〜〜




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミノムシが大量に

2024-03-24 18:57:42 | 驚きのできごと


↑ミノムシってなぁに〜〜?
今日まで気がつかなかった、
まあ、冬の間は畑に用事がないもんね

あ、画像の枯れ葉のように見えるものが『ミノムシ』
大量!1つの木にこんなにくっついているのを初めて見た
大木にプラーーーンと一匹ぶら下がっている。。。
のは時々見るけど、
この蓑の中の虫は生きているのかなぁー



ぽぽとくっこのページへお立ち寄りくたさり、ありがとうございます


あえて、当たりさわりの無い(というか、どうでもいい)ブログにしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする