「ぽぽとくっこのページ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
タカサゴユリって言うのかぁ
(2025-08-18 05:46:40 | 庭、草花)
↑この白いユリの花があちらこちらに咲いていて、畑や田んぼ咲いていたりする。『テッ... -
今年の枝豆はゼンメツだ〜
(2025-08-16 08:48:48 | 驚きのできごと)
たくさん実をつけてくれた今年の枝豆でしたがーーーカメムシ(細長い体型のよく飛ぶヤ... -
今年の枝豆
(2025-07-28 21:27:56 | 日記)
今年初の『枝豆』品種はなんだったのか…... -
さやかさん応援中
(2025-07-16 21:58:36 | 日記)
さやかさんがどれほど頑張っているかも... -
トマト 実生でこそ
(2025-07-14 13:53:47 | 日記)
ジャガイモ掘りが一段落。夕陽に照らされたトマトの青い実が目に飛び込んできたーエッ... -
ジャーマンカモミール
(2025-07-11 22:13:34 | 初もの、初体験、初めての出あい)
ジャーマンカモミールの種を購入し、冬から春になるとすぐに育苗ポットにまいたのてし... -
花みそって?
(2025-06-26 18:13:30 | 初もの、初体験、初めての出あい)
道の駅で『花みそ』という和菓子が並んでいて、エッ... -
マルバマンネングサ
(2025-06-23 16:05:08 | 庭、草花)
植物博士を主人公にした朝ドラが終わった頃、園芸店で『マルバマンネングサ』というポ... -
ドクダミとナデシコと
(2025-06-14 20:47:58 | 日記)
今日は午後から雨になった。私にとっては恵みの雨。午前中は、晴れると砂漠のようにな... -
おみやげって良いねっ♪
(2025-05-30 20:44:48 | 日記)
おみやげ↑いただきましたー東京は良いね... -
アマドコロ
(2025-05-26 09:16:11 | 庭、草花)
『アマドコロ』という名前でしたねーーー毎年少しずつ増えながら芽を出してくれ、むし... -
コデマリ
(2025-05-24 20:26:59 | 日記)
↑画像は『コデマリ』よそのお宅のコデマリも各家の庭に咲いているけど、わが家のが一... -
ひなたぼっこの爬虫類
(2025-05-15 16:19:05 | 日記)
今日は晴れて暖かくなったーたぶん『カナヘビ』。ひなたぼっこしてた。なんだ... -
キリシマツヅジ
(2025-05-09 08:04:34 | 日記)
久々に本格的な『晴天』心軽やかーーー♪... -
出会えたかも〜ほぼ理想の『きんつば』
(2025-04-24 08:31:06 | 感動のお菓子)
満開を過ぎ、桜並木をもうちょっと見てみたーい買い物(といっても半径五キロ圏内)の... -
吉野の里には及ばずとも
(2025-04-23 10:44:38 | 日記)
昨日は晴れて暑かったーーー一転今朝は未明よりポツポツ…っと雨。新聞配達の最中は幸... -
稲城散策=優しさ溢れる詰合せ
(2025-04-16 13:06:49 | 感動のお菓子)
いつかも頂いたなぁー夫のお兄さんから送られてきた荷物に同梱されていたお菓子『稲城... -
「猫います」のボード・張り紙
(2025-04-15 21:14:56 | 日記)
北国の新聞配達は『風除室』の扉を開けて、さらに奥の郵便受けに差し込む…というお宅... -
梅思いっきり咲いたね
(2025-04-15 09:43:39 | 庭、草花)
ワクワクさせてくれた梅の蕾あれから1週間吸い上げた水がてっぺんまで行き届いた... -
ヤツガシラさんようこそ〜
(2025-04-13 08:42:27 | 驚きのできごと)
今朝5時を少しまわった頃からヤツガシラに遭遇。昨年の遭遇以来...