Kudou's blog

Broachから引っ越してきました。
よろしくお願いします。

NHK受信料払っているのに、、、2 ・落第点!

2006-03-23 19:10:34 | インポート
以前、NHK受信料払っているのに、、、を書いた。

で、今日、NHKの委託業者さんが調査に来ました。

結果、電波の強さは60(単位を聞き忘れた)点以上が及第点とのこと。

さっそく、測ってもらいました。他の放送局はぜ~んぶ、ちゃ~んと60点以上ありました。

しかぁし、NHKだけが40点しかありません!

どないなっとるんじゃ、NHK!

そういうことで、後日、電波の追試を行うことになりました!

電波の追試とは、ノキョキノキ伸びるアンテナを付けた車が来て、家のアンテナの高さと同じ高さで電波状況を調べるそうです。
また、それ以上の高さに伸ばして電波が及第点を取れるか調べるそうです。
それでもダメなら、VHF受信をあきらめてUHF受信にするとになりそうです。慣れるまで不便だ。

受信料払っている局だけが、受信状況が悪いというのは、なんだか、NHK体質を実感させられている気分です(そうでないのは知ってます)。




まあ、気分転換かな、

2006-03-23 11:14:01 | インポート
まあ、気分転換かな、

テスト中です。

まあ、どれに変えても、内容は変わらないとは思います。

ただ,印象は変わるのは、他の方々のblogの変更を見て解っています。

ただの遊びですので、また戻そうと思っています。

しかし、夏まで雪だるまもどうかと思いまして(苦笑)。
Sweet Memories(歌なしです)を聞きながら






 定期預金金利が上がっているという。

2006-03-23 08:34:44 | 世相爆言
 定期預金金利が上がっているという。
嬉しい話しじゃないか。
とうぜん、住宅融資金利も上がる(怒)。

 だいたい、銀行は公的資金を政府につぎ込んで貰い、ゼロ金利政策で家庭から企業へ利益を移された気がしないでもない。いや、されたのだろう。

 結果、◯FJ銀行が一兆円利益を出せたのも、銀行の努力で立ち直ったのでなくゼロ金利政策であったのだ。少しは我々に感謝せい銀行様。

 利益を出せる体質に銀行が変化したのなら、この先はいいが、またぞろ貸し付け金利を上げるだけの経営方針しかないと、同じ事が繰り返されるだろう。

 とはいえ、投資部門を強化すればいいというものでもない。なぜなら、日本はすでに実物経済で稼ぐ外貨より、投資により外貨を稼ぐ国なっている。世界の金利生活国になっているのだ。

 これは楽でいいだろうと思うが、その結果はあまりに不安定な収入に頼らざる得なくなり、我々の生活にも大きく影響してくるだろう。株価が暴落したら、この国はひとたまりも無いかもしれない。

という訳で、借金も現金も無い状態は、そう悪い状態ではないのかもしれない。

それにつけも、金と職の欲しさよ。




 
実は、パパボンさんのコメントに書いたのですが、借金の無い状態は,平均以上かもしれません。

カードで買えば借金です。リボ払いなんて相当な金利が付いてます。
マンションを現金で買える人は少ないです。
やはりローンを組んでいるでしょう。
すぐ返せるだけの預金や貯金があれば、プラスマイナスでプラスでしょうけど、そういう人も少ないでしょうから、マイナスの借金生活だろうと思います。
ある行員がこう言っていました。「ローンを払い終わるまで家は,銀行のものだ」と、。
でも本人もローンをしてました。

という訳で、昔から言われている言葉があります。

有るようでないのが現金!
無いようで有るのが借金!


マイナス8度 今日のアナタの占い結果!

2006-03-23 07:16:38 | インポート
マイナス8度
積雪48cm
東南東 1m/s

今日のお言葉
教うるは学ぶの半ば


今日は
1983年中国自動車道全開通した日
黒沢明さんの誕生日


今日のアナタの占い結果!
今日は先勝である。午前中に勝負を決めたい。


ラッキーカラー
グレー。ただしグレーでもねずみ男には注意すべし,妖怪である。


ラッキーナンバー
お財布の中の10円玉の枚数。


ラッキーフード
ヤギ、は無理だ。ヒツジ、食べ過ぎてねむくならないように気をつけるべし。ひつじが1匹、ヒツジが2匹、羊が3匹、、、


ラッキードリンク
ココア。一時期は、みのもんたさんのおかげで売り切れ続出だった。今は、粉茶が売り切れらしい。 


ラッキースポット
鏡のあるところ。ただし、鏡に質問してはだめ「この世で一番奇麗なのは誰?」。また、見たいモノが映し出される鏡も凶。ホグワースを卒業してからなら大吉。


総合運
今日は午後から非難にさらされる日だ。それも虫けらのような奴にだ。でも我慢しろ。虫けらは、たった,五分間しか生きられないと諺にもある。一寸の虫にも五分(ふん)の魂だ!五分の猶予を与えよ。それで奴は死んだも同然だ!そして、丸く収まる。くれぐれも忘れないように。