図書館雑誌 2011.4月号に
淺野隆夫. 「図書館一年生, システム奮闘記」という記事がありました。記事自体、とても読みやすく、取り組まれた内容もとても参考になります。
その中に、このようなことが書かれていました。
「図書館同士では、図書館システムについてお話しする機会はあるのだろうか。」
「札幌市中央図書館では他都市の図書館関係者の協力を得て、「次世代図書館システム研究会」を発足した」
私も次世代OPACや、図書館システムの導入の文脈で、少しは取り組みましたが、MLや個人的なつながりを超えることは難しかったです。
今後の取り組みにも期待したいですね。
また、その号には
米田渉. 「Code4Lib Japanの活動と図書館」 など、興味深い記事がありました。
淺野隆夫. 「図書館一年生, システム奮闘記」という記事がありました。記事自体、とても読みやすく、取り組まれた内容もとても参考になります。
その中に、このようなことが書かれていました。
「図書館同士では、図書館システムについてお話しする機会はあるのだろうか。」
「札幌市中央図書館では他都市の図書館関係者の協力を得て、「次世代図書館システム研究会」を発足した」
私も次世代OPACや、図書館システムの導入の文脈で、少しは取り組みましたが、MLや個人的なつながりを超えることは難しかったです。
今後の取り組みにも期待したいですね。
また、その号には
米田渉. 「Code4Lib Japanの活動と図書館」 など、興味深い記事がありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます