クボデン カミシバ 街のでんきやさんのおしゃべり

夫婦と息子で街の電気店さんをしています。
あなたの街のでんきやさんの、毎日の仕事の様子をお話しています。

Panasonicのお店 深谷合展でお待ちしております。

2024年02月27日 23時38分18秒 | 仕事

Panasonicのお店 埼玉県深谷市上柴のS-LINKクボデンカミシバです
街のでんきやさんの春の感謝祭が始まります。
当店では 深谷市 本庄市 寄居町の街のでんきやさん
8店舗が合同で開催をする春の合同展示会を開きます。


開催日は 3月2日 ㈯ 10:00~17:00

     3月3日 ㈰ 10:00~16:00
開催会場 深谷文化会館 です

隣接する会場でもこの二日間いろんなイベントが開催されます・

Panasonicの展示会は文化会館内の展示室で皆様のご来場をお待ちしています。
会場内には 皆様の暮らしに役立つ新製品の家電製品はもちろん
この春のおすすめのお買い得キャンペーン商品のご案内
街のPanasonicのでんきやさんならではのリフォームのご相談
安心してお任せくださいのアフターが充実している補聴器の相談会などもあります・

また今回は、こんなにもいろんなイベントでお客様に楽しんでいただきます。



キッチンカーや EV車の体験展示など ご家族みなさんに
参加していただけるイベントです。

ご来場の際にはこちらの来場記念引換券のうらのアンケートに
ご記入のご協力をお願いいたします



週末のお天気が暖かい日になればいいなぁ~と今から願う
クボデンスタッフ一同です。

皆様のご来場をお待ちしております。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クボデンカミシバ  ひまわりかんたんレシピ

2024年02月18日 09時42分53秒 | ひまわりかんたんレシピ

Panasonicのお店 埼玉県深谷市 上柴西 の街のでんきやさん
S-LINK クボデンカミシバです。
お店スタッフ 発行の新聞 こんにちはクボデンカミシバです  の
おまけのページでご紹介しているひまわりかんたんレシピです。

お店のお客様から 深谷の地元の野菜を良く頂きます。
今の時期は ブロッコリーをいただきますね。
産地直送~です。

さっき 畑で収穫したばかりだよ~持って行ってとお土産に頂きます。

2月のお店のわいわいクッキングパーティーで作ります。
ブロッコリーもお手頃な野菜ですので、たくさんのレシピが
ありますが お試をしてみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにちはクボデンカミシバです 2024№2

2024年02月16日 23時40分46秒 | クボデン新聞

Panasonicのお店 埼玉県深谷市上柴西 にある街のでんきやさん
皆さんのお家をまもる S-LINKクボデンカミシバです。
ひまわりスタッフチーフのくぼです。

当店スタッフ手作りの新聞
「こんにちはクボデンカミシバです 2024 №2」のご紹介です。
では1枚目は




いよいよ花粉のシーズンになりました。花粉症の方にはとても辛いシーズンです。
花粉症の話をするだけでも 症状が出てしまうというという事をききますが
今の私が・・・・そんな感じです。
早目に花粉症対策をしましょう。
当店では 店内はもちろん 自宅でもリビング
寝室に加湿空気清浄機がフル運転中

食器洗い乾燥機のキャンペーンが始まっています。
店内でも 実際にお客様に体験をしていただこうと実演器を展示しています。
展示中の食洗器は、水栓に接続しなくてもお使いになれる機種ですので
ご自宅でのお試が出来ます。
 こちらPanasonic食洗器 NP-TSP1をお試しできます。

      
 会長がこちらの食洗器をつかっているのがYouTubeに
食器洗い乾燥機 NP TSP1 会長が使います。S LINKクボデンカミシバ (youtube.com)

2枚目は

3月2日 ㈯ 3日 ㈰ に開催いたします。
深谷 春の合同展示会です。
まだコロコロと気温の温度差はありますが
あったか~い日は外に出たくなりますね。

深谷文化会館で楽しい2日間です。
今年の合同展示会は ご来場していただいた方に楽しいイベントを
たくさんご用意して皆様のご来場をお待ちしております。
只今 準備中です。ご招待状をこちらの新聞と一緒にお届けします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日 社長 は 伊香保まで出張です。

2024年02月06日 17時13分20秒 | お茶のみ話

Panasonicのお店 みんなのお家のお困りごとの相談係
街のでんきやさん  埼玉県深谷市上柴西 にある
S-LINKクボデンカミシバです。
ひまわりスタッフチーフのくぼです。

当店の社長は本日 群馬県の伊香保温泉まで出張です。
その前に 

昨日は午後から深谷も雪も積り始め あっ!大変~どの位積もるかと
心配~家に帰れるか?という方も。
明日はどうしょう・なんてね
日付が変わったころのお店の前です。本日 2月6日 0時過ぎ

北向きの当店は 雪は日が当たらないので早めに雪かきをしとかないとね


お店開店の前 開店時には歩道、当店前の道路は

 

雪が降るとじっとしてられない、会長が
10時前にはここまで  きれいにしました。

  

午前11時ごろにはすっかり雪も消えて、普段通りに安心して通行してください。
今日は雪にため道路状況が心配のため 入荷予定の商品の配達はお休みでした。

さて~
そのころ社長は 本日 S-LIMKグループ 新春セミナーの会場に到着です。

道路状況も心配の中でしたが、予定通りに会場のホテルに着いたようです。

群馬県伊香保温泉~つて 昨日テレビ朝日での帰れマンデーでやってた!!とこ
社長 1泊2日の出張の予習編でしたね。
雪の伊香保の写真LINEして・・・で

では 石段街  


伊香保神社前の階段 

雪の伊香保神社  

セミナーでの講習やS-LINKグループの皆さんとの親睦会の二日間です。
伊香保温泉での日頃の疲れを癒して、リフレッシュしてくると思います。

        あすは~会長がS-LINKゴルフ大会に参加です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビドアホン キャンペーン中です。ご相談くださいね

2024年02月01日 22時44分13秒 | 仕事

Panasonicのお店 皆さんのお家のお困りごとのお手伝い
お困りごとは 街のでんきやさんの当店へ
埼玉県深谷市上柴西 のS-LINKクボデンカミシバです。

今年最初のでんきやさんのお客様への便利な家電製品のご紹介キャンペーンは

 
こちらのチラシをお届けいたしました。 


わが家は誰かが来ても、すぐ外が見えるから 大丈夫。
今も誰が来たかわかるカメラが付いてるけど、そんなに必要と感じてないとか
チャイムがピ~ンポーンとなれば気を付けるからとか。
いつも誰かいるから留守になることないし。。。。と
言っていた方も 、やはり気になってきてご相談の方が増えてきています。
誰が来たかわかるし~実はもうカメラ付と言っても
見える画像は暗くて夜は特に はっきり見えてないんだよね~
というお話が出てきています。


こちらはカメラは着いてないドアホン ピンポーンと鳴ってハーイとお話ですね。



こちらは カメラ付きドアホン ピンポーンと鳴って誰が来たのかをカメラが
画像を送信 ハーイという前に 誰かな?知らない人だ!を確認してからハーイとお返事
お家の中のモニター親機はこちらです。

誰かな? 知ってる人かな? でんきやさんのクボデンカミシバさんかな? 
ご近所の奥さんかな?と確認して安心です。
宅急便です!なんて言われても 頼んでないけど。。。。
お歳暮やお中元の時期でもないのに?変だよね➡ひょっとしてこれが空き巣の下見ってこれのこと?

と確認できる大きなモニターで確認します。
5インチという大きさですから 顔が写らないようにと離れていても、
広角カメラでバッチリ写っています
交換工事は       

    今お使いの機器やモニター親機を設置する場所を確認ししてから行います。
  こちらの方は5インチのワイドのテレビドアホンを設置いたしました。
お家が広い,2階にいることが多い またお庭にいることがあるという方には
ワイヤレスモニター子機付きのセットをお勧めしています。
聞こえが気になる方にはチャイムの音が大きく聞こえるように子機付きがお役に立ちます。       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする