クボデン カミシバ 街のでんきやさんのおしゃべり

夫婦と息子で街の電気店さんをしています。
あなたの街のでんきやさんの、毎日の仕事の様子をお話しています。

悪戦苦闘中です

2011年07月29日 23時52分10秒 | お茶のみ話

こんばんは

あなたの街のでんきやさん のクボデンカミシバです。

今日は社長ネタです

先日 新発売を待って、社長が携帯電話を交換いたしました。
auスマートフォン GzOne  です。



新しい物好きの社長です。
只今多彩な機能に対応すべく、入力中です



携帯の電話帳登録400件以上も
以前の携帯からデーターは移すことはできたのですが
なぜか、順不同となり!!悪戦苦闘しております。



なにしろ、指が体に合わせて若干太めとなっております。
画面の上で太い指が何処を指そうか迷っております。
しかも、字が:::小さい (-_-;)
大画面のテレビの文字に慣れた50歳過ぎには
少々きついと;;;弱音を吐かずに 
必死にマスターしております。

ついには拡大鏡のお助けが必要か?

 

早く使いこなして、というかいじくりまわして
ママ、知ってる~こんなこともできるんだぜ!!という日も
数日のうちには言ってくるのではと。。。。


パソコンからスケジュール管理ができますので
お客様とのご予約時間もメールにて自動配信ができますので
今度はうっかりミスが起きないようになるのではと、思ってます。

おまけ

今日はでんきやの奥さんの誕生日でした。
奥さんおいくつに?というご質問には
当の本人からはなかなか正確なお答は出来かねますです。


みなさんのご想像にお任せするか、お店に来て
なるほど?ね  あら、想像どおりね とかいろいろ勝手に 思ってくださいませ。

まあ、女性はいつまでも若々しく明るい元気でいたいもんですよね。

忙しくて、毎日ビュティーエステとはいきませんが、明るい気持ちだけは
日々持続を心がけております。


昨夜はママの誕生日前夜祭と言うことで
仲良く息子社長の3人で焼き肉でパワーを付けてまいりました。


今夜はコージーコーナーのチョコシフォンを社長と買ってきました。

 

ヘルシーミックスジュースとともに家族で仲良く食べました。

まぁ、我が家の3人で食べるにはちょうどいいサイズのケーキです。

先ほど、一人暮らしをしている長男からも
誕生日おめでとう♥ と電話がありました。
      みんなどうもありがとう~

明日からもまた、でんきやの奥さん頑張りま~すよ。。。。

少しやせなきゃねぇ~と主治医に言われたのが、今は気になっております。

                    はい、確かに  。。。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにちは クボデンカミシバです 7月号

2011年07月28日 23時50分39秒 | クボデン新聞

こんにちは

今月の お店の新聞 こんにちはクボデンカミシバのご紹介です

お店のホームページに7月25日付で7月号のご紹介をしています。

みなさんに7月初めに行われた当店フエアーの様子や
妻沼町のお寺 聖天さまのご案内とIHパーティーのお誘いを記事にしてみました。



今月の特集は
当店ひまわりスタッフが取材 記事を書いておりま
す。


当店での仕事を広くお客様に紹介できるよう
2人で初めて挑戦してみましたが、出来た新聞を配るのとはまた違った
責任感が出てきたようです。みなさんに読んでいただけて嬉しいと言っています。

今月は大きくして読んでいただくのは
当店のホームページへここからジャンプしてみてください。

クボデンカミシバホームページ

ここでは、新聞2枚目の裏にひまわりスタッフのてづくりレシピを
ご紹介いたします。

7月のお店のフエアーでご試食 14日のパーティーでみなさんに作って
頂いたメニューです。
暑い夏のビールのおつまみや、お子さんと楽しくお料理できる簡単メニューです。

 

是非お試しください。
お店ではIHクッキングヒーターのグリルで作りましたが
自宅ではオーブンレンジのグリルでも作ってみました。

オーブンなら一度ににたくさんできちゃいます。
どちらも短時間で、油も使わずパリパリに仕上がりますので
体重が気になるあなた・・・・にお勧めですね。

こんにちはクボデンカミシバです2枚目の裏面には
春よりお店で作っためメニューをひまわりスタッフが手書きで
レシピを書いていますので是非ごらんください。

身近にある材料で、楽しいクッキングタイムを♥

使うのはIHクッキングヒーターやオーブンレンジ使用しています。

お手持ちの器具でも作れますが
やっぱり 当店お勧めのIHクッキングヒータやスチームオーブンレンジでしたら、また更に
楽しいクッキングタイムになります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなさん地上デジタル放送に慣れましたか?

2011年07月28日 23時05分26秒 | Weblog

こんばんは

街のでんきやさんのクボデンカミシバです。

地デジへの変更でお店番担当の奥さんは、ちょっと気疲れ!!
                 (電話でのチューナーのお問い合わせでのお断りがつづきました)

何日かが過ぎ、すこ~し落ち着いてきたかのよう感じますが
まだまだこれからいろんな問題が出てきます。

今日も岡部のお客様から、テレビの映りが悪い方が知り合いでいるので
見に行ってもらえますか?というお電話を頂きました。

当店のお客様で、ご親戚や、お友達でお困りの方がいらしたら
ご紹介をお受けいたします。
ご遠慮なくご相談をしてみてください。


デジタルになってからNHKのみしか映らない
民放が映らない というSOSです。

息子と社長がお伺いし、テレビのチャンネル調整で、デジタルで民放を
受信できるようになりました。

また夕方にはデジタルチューナーを自分で購入したが
はやりNHKのみしか受信できない!というSOSの方が
お店に見えました。
こちらの方は配線を変えて、チャンネル調整をいたしました。

こんなお困りごとはどんどん増えてくると思います。
ご自分で、何とかなるだろうと頑張ってみたようですが
やはりプロの手は必要となりますね

ところで、皆さん新聞のテレビ欄の表示には慣れましたか?

我が家は読売新聞なので地デジになってから、このように変わりましたね。

すでに何年も前にデジタル化にした方はもう慣れてますが、
ここ最近デジタルに変えた方は、まだ戸惑ったりかもですね。

そこでお店では、こんなシートを作ってお渡ししてます。

きちんとパウチして、しっかりとしたシートにしました。

 

   

片面はチャンネル表示
反対側はリモコンで一番間違いやすいデジタル 地上ボタンの

ボタン押し間違いの戻し方です。

そんな時は落ち着いてね
そっあっこれだったね~とお役に立てて下さい。
店内でお渡ししたり、またスタッフがいつも持っておりますので
お気軽にお申し出くださいね。

 

おうちの中のお困りごとは、クボデンカミシバへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ、朝になったら大変!!

2011年07月25日 23時35分37秒 | Weblog

こんばんは

あなたの街のでんきやさんのクボデンカミシバです

昨日の歴史的?出来事 まぁアナログからデジタルへ変わり
一晩経ちました。
やはり朝もお電話が続きました。

ご自分で買って来られたテレビ、当然アナログのまま接続で
今朝になったら、砂嵐。。


液晶テレビのデジタル対応となっていたから買ってきたのにとのお話。
デジタル対応=7月24日になったら自然にデジタルで見られると思われていたようです。

予測されていたお問い合わせです。


量販店でのお持ち帰り特価商品だったそうで・・・・・
そうですよね~そのころはヒョイと繋げれば何とかアナログだったらセット出来ましたから。

ヒョイと繋いでも映りはかなり悪かったそうですが。。。。
でも、デジタルテレビなのに昨日まで何も疑わずに
映りの悪いアナログ放送を見ていたそうです。

当店に電話をかける前に数店他のデジサポ店にアンテナ工事代を
問い合わせたら、テレビより高い工事代を提示された!!と。。。。

                    当店も、デジタルサポート店です。

それは、当然あり得るお話です。私たち街のでんきやさんは
お客様のお家のアンテナ環境をわかった上でのお取引をさせて頂いております。

専門店にご相談に来られたご新規のお客様なら、尚更のことです。

量販店やネットでお買い上げになった方のお問い合わせのように

いくらでできますか?今日出来ますか・と言われて、

「はいおいくらでやります。いつ伺います。」とは
即答はできません。お見積もりをしなければトラブルにもなりかねません。
一日でも早くつけてほしい!!という願望が強く出ているのは電話口の声でわかりますが
格安なお買い物をした=こういうときのある程度のリスクはあるということは
わかっていただきたいと思っております。
 

デジタルサポートセンターから、案内された方から、いろんなお問い合わせが
しばらく続くでしょうね。

 

お話は気分を変えて。。。。


今日はクボデンひまわりスタッフランチミーティングをしました。

夏休み中も当店スタッフは元気にお客様のお家に
お店の新聞を持ってお伺いいたします。

暑さに負けないように気分リフレッシュとミーティングを兼ねて
当店ななめ前の
いつもの
ベルべティング・キャロットさんへ

夏休み限定のケーキバイキング



女性はケーキがあるとにっこ、にっこ  
お好きなだけ選んでどーぞ!!
ミニサイズなのでいろんなケーキをたくさん食べちゃいますね。

ホットサンドもレディのお腹にピッタリの量です。


お飲物もホット、アイスとお好きなだけのコーヒー紅茶を、セルフサービスで頂けました。

お腹いっぱいで、午後のお仕事も頑張る
クボデンひまわりスタッフチームでした。

当店にいらしたら、ぜひ前のケーキ屋さんを
覗いてみたらいかが?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確かに  砂嵐  です。

2011年07月25日 00時23分31秒 | 仕事

日にちが変わりました。

確かに 砂嵐  となりました。

始まってしまいましたね、砂嵐

ブースターの電源を切ってしまったりするとこのような
砂嵐状態の時をも見たりもしましたが
今の状況はそうではありません。。。。

11;59  でした。

そして

0:00

アナログテレビをご覧だった方には これが噂の砂嵐:::

地上デジタル受信中のテレビには何の支障もなく
深夜の番組はそのままに。。。。。

砂嵐の方には何とかしてやりたいけれど~ね。

話は変わって、夕方のお話です。

お昼の歴史的瞬間がほっとして、大相撲が千秋楽を迎えたころに

、大変だ~!!  ビデオから変なメッセージ!!
クボさ~ん  録画ができな~い!! ビデオがみられな~い!!

つ、ついに地デジ変更 最初のSOSが入りました。
テレビは5年6か月前に地デジ完了でしたが
DVDデッキがアナログ機種でした。

テレビ、テレビとアナログからデジタルに変わるのは
ビデオデッキやDVDデッキも一緒です。

さぁ~もうもう一度、ビデオデッキやDVDレコーダーも
見直さなきゃね~

明日の午後にはブルーレイに選手交換となります。
一晩だけの地デジ難民で済みそうです。

お困りのときは  クボデンカミシバへ
引き続き ご相談を

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル放送 へ

2011年07月24日 23時53分55秒 | Weblog

こんばんは

いよいよ 今日はアナログ放送終了の日でした。



本日の正午でテレビ画面がこのように

11時58分           

残りいよい1分を切ります。。少しわくわくしちゃいますね

NHKも 長い間アナログ放送をご覧いただきありがとうございましたと
ご挨拶

どうもクンも    

そして正午に   

放送局ごとにそれぞれメッセージが出て

    

総務省 地デジコールセンターさん 
地デジの準備?ってなに??と言われても何が何だか分からず
当然このメッセージ!!だ~と街のでんきやさんに怒りの矛先が
来ちゃってます。

コールセンターからこの店の電話番号を教えてもらったと
電話で言われて、この数日間。。。

チューナーはやっぱりないですよね?いつ頃入りますか?
何日待ちですか?

みなさんあちこちに電話をおかけの様子です。

申し訳ないですね~とお断りをする私です。

日を追うごとに問い合わせ方が変わってきました。

確かにサポート店にはなっておりますが
お怒りの最終地点にまわさないでください。
政府が悪い!チューナーがないと言われても
見られない人はどうするんだ!!と。。。。。

お問い合わせや怒りの電話の中に
当店のお客様からの電話がなかったのが何よりの救いです。

当店のお客様の中に地デジ難民が出ないことを
願っています。
 

只今 7月24日 午後11時53分です。

間もなく12:00  アナログテレビには砂嵐の始まりとなります。

記念にと、言っては何ですが  ブルーレイにその瞬間を録画中です。

では後ほど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張りました。 冷蔵庫搬入2階へ

2011年07月24日 02時14分04秒 | 仕事

こんばんは

今日は2つの話題です。
最初は地デジ大作戦!!で大騒ぎのお話でした。

そして№2のお話は?

蔵庫 搬入大作戦の巻きです。
またまた、やってます。冷蔵庫大分解!!
以前も冷蔵庫搬入大作戦の様子も
こちらのブログで公開しました。

冷蔵庫搬入難易度は・ 2010.5月15日のブログ

今回もなかなか の手ごわさです。

でも、頑張りますよ~  クボデンカミシバは  燃えます

助っ人さんのPanasonicの当店担当だった力自慢のH社員さんも
人事異動で当店最後の力仕事。


担当が変わったばかりの新担当Tさんには
ここまでやるお店と言うのが、わかるいい機会となりました。
今日は、カメラマンで取材してもらってます。

では、頑張ります。いくぞ~!!

そんなに、大変って何が?と思いますよね
まずは、これをご覧ください。

そうです、目指す設置場所は2階キッチン
さらに。。。。なななんと×××階段幅は
冷蔵庫と同じ  幅70㎝
正確にいえば冷蔵庫は68.5cm

ここに来れば2センチの差はもうないと、思っても

じゃぁ~ドアの分解から  です。

ちなみに以前の冷蔵庫はこちら
幅は60センチ

設置はどうした?ということになりますが
新築時には運送屋さんが運んだようですが、今回はかなり悪戦苦闘を覚悟

   

     

外せるものは、全部はずします

ドアを外し、いくらかでも持ち易くと、秘密兵器!?冷蔵庫運搬キルティング

では、幅70センチに入ります。

おっとその前に、、階段の様子は

きれいなお手入れの行きとどいたお家です。
何かあってでは大変です。慎重に慎重に。。。。。

ここが最大の難所!!  174㎝の冷蔵庫がここを上がるのです。

   

上から見ると

当然 手すりも金具も外さなければ。

階段を上がれば
  設置ゴールは右に曲がったキッチン

おっ!~と  そこにも、もう一つ  

キッチン入り口のドアが行く手を・・・・・こちらも外します・

では、よっこらしょい  力持ちの50代のコンビが力を合わせ

経験と体力 そして息が合っての仕事ですね

     

写真は修正はしていません。  計ったように壁ぎりぎり  というか
壁すれすれ  ここでは2人しか手を出せず 息子はもしもの時の
フォローに後ろから見守ります。

無事にキッチンに冷蔵庫が搬入されました。
おそらく社長、助っ人社員さんも汗びっしょり  

50過ぎのおじさん二人は、はぁはぁ~!!と息も荒れ気味かと
汗もダラダラ

ほっとする間もなく、分解したドアや引き出しを組み立てます。

運搬時に軽くするために、野菜室や冷凍庫の引き出しは抜きますね。
両開きの扉を外すことは、珍しいと言いますが
当店は狭いところでは、お家や商品に傷がつかないためにも
外します。

引き出し部分その他パーツもこんなにあるんですよ。
お客様も見ておくと、この引き出しを抜くと掃除ができるとか
きれいに使うには、ここが掃除できるとかが、分かったりしてね。

最後に、製氷室を入れて、冷蔵庫の完成
Panasonic NR-F475TM-N
  当店お勧め ecoナビ冷蔵庫 です。

おっと~  今まで使ってた冷蔵庫もご苦労様です。
まさか、ここで運びやすく分解に?と思ってしまいますが
こちらは何とか、なりそうですが
冷蔵庫搬入シートにくるんで。。。。

   

また、今決死の思いで上がった階段を下りるわけです。

再度 息の上がった50過ぎの2人の雄姿はカット、となりました。

お客様のキッチンに無事に設置出来た冷蔵庫のご案内です。


       

外したフレンチ6ドアも、きれいに収まり
冷蔵庫のお色もキッチンにぴったり合って本当によかったです。

きれい好きなお客様ですね。
上手に冷蔵庫をお使いになり省エネになると思います。

今日はひまわりスタッフがお客様宅にお伺いし、お買い上げのお礼と

設置完了の写真を撮らさせていただきました。


お客様も、無事に設置出来たので、喜んでいただけたと事でした。

当店でお買い上げいただき、ありがとうございます。
これからも、ひき続き 何でもご相談いただきたいと思います。

 

今日は長いお話になってしまいましたが、おまけです。

この夏はとっても暑いです。ということは
冷蔵庫の修理がすっごく多いんです。
氷が出来ない、冷凍庫の中が解けている、
冷蔵庫の中が、温かいなどなど
ちょっとでもおかしい?と思ったらすぐにお店にご連絡を

その時にエラー番号が出てたら一緒に教えて下さいね。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り一日です。

2011年07月24日 00時14分36秒 | Weblog

こんばんは

今日も一日 デジタルチューナー  テレビのチューナー
なんとかチューナー・・・・ありますか?の電話の応対に
忙しいクボデンカミシバでした・

来店したお客様も、初めて当店に見える方ばかり
話も携帯番号  名乗らないで、用件だけの方
多分ここにもないだろうけど、ひょっとしたら?というのが
しっかりわかっちゃうお問い合わせです。

以前にも書きましたが、皆さん何とかなるだろう?
まさかホントに終わるとは!!という意見が多く
今更、お店に言われても?と思ってしまいそうです。


結局地デジチューナーがないからラジオで我慢か!と言われましたが
お店ではずっと前から、お知らせしてますしね~

デモね~チューナー、チューナーと騒いでも
繋ぐテレビもそれなりのテレビじゃなかったら~どうなる?ということで。。。。

いま見ているデジタルテレビと同じには映るとは思わないでね

きれいな映り 操作が簡単 省エネ対応テレビを求めると
新しいテレビの方がいいのでは?と皆さんに遠まわしですが
言っています。  

ストレートに買い換えた方が良いに決まってますよって言いたいけど

そのブラウン管テレビ  何年見てますか?

テレビ壊れたら、そのチューナーは?

そしてあなたはデジタル移行の意味はどうしてだか分ります?

冷静に丁寧に説明  みんな分かってもらえたかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日 正午までとなりました。

2011年07月23日 01時57分12秒 | Weblog

深夜に こんばんは~

いよいよ日付が変わり7月23日になりました。

今はAM1:25分になります

デジタルで見ているリビングのテレビをアナログ受信に変えて見てみると

いよいよ明日までです。

すでにお馴染みになったアナログ放送終了のカウントダウン

いよいよホントのほんとのカウントダウンです。

総務省の地デジコールセンターから、まわりまわって当店に
デジタルチューナーを、お求めの電話が多いです。


当店のお得意様には、もう数年前から、地デジ変更については
機会があるたびに、お話をさせていただいておりましたが
そうでないお客が、デジタル変更について
未だご理解できていないようですね。


アンテナ設備もいまだ、何の手づかずのままであったり
簡単にUHFのアンテナを自分でヒョイと家の壁脇に付ければ
と思っている方など、さまさまです。
深谷 かみしば地区は住宅地ではありますが
高台や低い場所、高いビルや高層マンションなどが立ち並んでいます。

ご自分でヒョイとアンテナが立てられない場所と
聞き、もっと早く手を打つべきだった!と言われた方もいます。

社長もアンテナ工事に関しては
安易にお受けできない 見積もりをさせてもらわなければ
出来ない場所ですと、お話をさせていただいてます。


チューナーにしても、どこにでも、いつでもあるものだと
思っていた  と言われていますが
取引先の会社にも現在は、入荷ゼロとなっています。

こんなに ないとは。。。甘く見てた~。。。とチューナーを探しに来た方が
言ってましたが        確かに  そうですよね。

こんな時こそ  街のでんきやさんが来てくれてるから
安心だね  と言われています。

 これからも クボデンカミシバは
デジタル変更についてのご相談を受け付けてますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわりスタッフ 奮戦記 1

2011年07月20日 00時43分40秒 | 仕事

 こんにちは

あなたのお家のお困りごとのお手伝いをする
        クボデンカミシバです。

今日はお店のスタッフ ひまわりスタッフ 奮戦記です。

当店にはひまわりスタッフさんが二人います。
2人とも歳も近く、また偶然、同じマンションに住んでいたり

                 (今は東と西にわかれましたが)
お子さんも同じ年 さらにまたまた偶然にも。

ご主人のお名前がおんなじ   なんです。
お店に入社したのも、ほんの数週間違いという二人です。

お店では私も含め3人で、クボデンひまわりチームと言わせてもらってます。

お店の仕事はお客様に当店からの売り出し情報発信誌のお届や
息子発行の こんにちはクボデンカミシバです の新聞の
お届け 奥様へのバースディプレゼントなどが
一番多い仕事です。

2人とも入社3年目に入り、仕事もステップアップをしてみようかなぁ~と
先日はエアコンフィルター交換に挑戦してみました。

いまお店でお客様にお勧めするのは
お掃除ロボット搭載のエアコンがメインですが
数年前はフィルター交換が必要な機種がメインでした。

彰平からフィルターの位置、種類、形などを聞き
部品展開図で確認  
さらに、私からデジカメを使って何か必要、どう入っていたかを
記録して。。。。。そうなんです。
あらっどこに入ってたっけ~なんてまらないように。

一気にやろうとすると、焦っちゃだめ、落ち着いてやれば大丈夫。
では、悪戦苦闘の様子です。。。。

    

フィルターを一気に外すと分からなくなっちゃうからね~

 

そっか~奥さんが言ってたように、いろんな形や大きさが違うんだぁ~と思ったとか

    

掃除機をかけて、まわりも拭いて。。。。
この日は猛暑日  熱中症注意報が。。。
ひまわりさんの汗だくで。。フィルターの交換

   

わさびのフィルターも交換が終わり

 

残るはこの奥のフィルター  
あれ、このフィルター外せない!!と焦るひまわりさん。。。
ケースに入っていたのでケースを外して開ければ、交換フィルターが表れてOK.
だったのですが。。。

お店での講習不足でひまわりさんにも、どっと汗が (^^ゞ (^^ゞ 汗、、、、

SOS救助要請が彰平に入り、無事にひまわりさんの業務を
救助しました。

2人の仕事ぶりを見ていたお客様は、これは自分でも
やらなきゃいけないね~と言ってくれたそうです。
ひまわりさんが汗だくでやった仕事でしたが
2人もいい経験になって勉強になったということでした。

お客様から、ご苦労様~とお飲物を頂き
お店に見せてくれました。


これから、まだまだエアコンはスイッチを入れずには、いられない毎日です。
お客にも、エアコンのお掃除がどんなに大切か!や
省エネに使うのはお掃除が必要かなどとが
わかったかなぁと思ってます。

お客様とお店の橋渡しとして、お客様の気持ちもわかりながら
街のでんきやさんのいいところも
多くの方にご紹介できたら  と思ってます。

ひまわりスタッフ奮戦記はまだまだ続きます。

次回はひまわりさん何に挑戦したでしょうね
お楽しみに



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする