クボデン カミシバ 街のでんきやさんのおしゃべり

夫婦と息子で街の電気店さんをしています。
あなたの街のでんきやさんの、毎日の仕事の様子をお話しています。

ひまわりかんたんクッキング 今月はかぼちゃを使いました

2023年09月29日 17時36分54秒 | ひまわりかんたんレシピ

みんなのお家を元気にする街のでんきやさん
お客様と楽しいお付き合いを大事にするPanasonicのお店
埼玉県深谷市 上柴西 のS-LINK クボデンカミシバです。
ひまわりスタッフチーフのくぼです。

9月のクボデンカミシバではお客様と一緒にクッキングパーティーを
開催いたしました。
パーティーのメニューの中にかぼちゃを使ってお総菜を作りました。

では~皆さんも作ってみましょう・・・・

かぼちゃ丸ごと買ったけど、使いきれないわ~
冷蔵庫に保存していても 何を作ろうか。。。また煮物?と言われそう。。。
なんていうときに せひ、作っていただきたいですね~

かぼちゃの牛肉いためは 豚肉でも鶏肉でもだし
ししとうがらしは、辛いのに当たったら!!ということもあるので
ピーマンでもいいですよね。
かぼちゃは、レンジで加熱することはお忘れなく!
柔らかくなったかは確認してね。

かぼちゃ餅はね~かぼちゃをつぶしてみたら、まだ柔らか~い。
固まりにくい
というときには 小麦粉や片栗粉を様子を見ながら足してみてください。
パーティーでは フライパンで焼くときに スプーンですくいながら
ポットンと置きながら焼いてみました。
前もってお餅のように小判型にするのは、ちょっと難しいね^ということでした。
おやつにもなるけど、たれをしっかり絡めたら、おがずになるね~


皆さんもぜひお試しくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにちはクボデンカミシバです 2023  №9

2023年09月28日 16時47分53秒 | クボデン新聞

あなたの街のでんきやさん 皆さんのお家を元気にする
埼玉県深谷市 上柴西のS-LINK クボデンカミシバです。
ひまわりスタッフチーフのくぼです。

お店で発行している「こんにちは クボデンカミシバです。2023 №9」
のご紹介をします。



8月のお店の夏休み中にクボデンファミリーで、初めての一泊旅行に行ってきたお話でした。

また、社長が住んでいる町内の納涼祭のお手伝いを自治会の副会長として
参加させていただきました。 
地元自治会の方とも、お知り合いになっていい時間を過ごしたようです。
ご近所のお付き合いも大切にしていきたいですね。
今月は~
お店のLINEのお登録をお勧めしています。
先日も洗濯機のご購入のご相談の方がお店に見えましたが
スマホにご自宅の洗濯機のお写真を撮って来られました。
本来でしたら、当店スタッフが現場での確認を~となりますが
当店でLINEに登録をしていただいたので、ご自宅の洗濯機の様子を
会長が後ほど確認できることが出来ました。
お客様にも。お困りごとの対処がすぐにご連絡できて
LINE登録をしていただき 大変お役に立ちました。

では~2枚目です。


只今 お店のスタッフのご招待状のお届けが始まりました。

夏の忙しさが今年は9月末まで続き クボデンひまわりスタッフは
大忙しで準備中です。

いろんなイベントを10月も準備しておりますので ぜひお出かけください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい~冷たいスィーツ  ごちそうさま

2023年09月12日 22時29分18秒 | お茶のみ話

皆さんのお家のそばにあるPanasonicのでんきやさん
埼玉県深谷市上柴のS-LINK クボデンカミシバです。
ひまわりスタッフチーフのくぼです。

9月も10日も過ぎました。
秋の季節の話題を~お話したいところですが、今日は会長とアンテナ分配の工事の
お手伝いに同行してきました。
肝心の現場写真はすっかり撮り忘れました。
工事が終わって、お客様の娘さんも今日から自分の部屋で
ゆっくり好きな番組が見られて良かった~と言っていただきました・
今日も暑いなぁ~汗だくの会長でした

帰り道に美味しいお豆腐屋さんがあるので、ちょっと寄り道



お豆腐屋さんです、

ここは上里町 カンターレ 上里サービスエリアのすぐ近くです・
これを食べに寄り道しちゃいました!

お店は4時半でおしまいですが 間に合いました 
遅めのティータイム 今日も暑いしね

けずりいちご みるく  お名前通りに凍ったイチゴがスライサーで削ったように
カップの中一杯に イチゴミルクがぎっちりです。
前回行ったとき は ランチをした後で お腹に入る隙間がなかったけど
今日は美味しく頂きました。

お料理に使えそうなおからパウダーも買ってきました・

お店で開くIHクッキングパーティーで使おうかな~と思います。

ついでと言っては=なんだけど、エアコン工事でめっちゃ忙しい時

会長が 仕事中の昼食に寄った、おかべ道の駅のソフトクリーム



深谷ネギソフト ~バニラソフトクリームに::::想像はつくと思うけど

ふかやと言ったら深谷ネギ  そうです 

おそば おうどんの薬味 ?でお馴染みのねぎの小口切 凍ってます
さらに抹茶か?と見えるけどネギパウダーがふりかけてあるんだって^
早く食べなきゃ~とけちゃいますよ~の写真ですね。
ふっかちゃんのみみはネギ色のチョコレートだったんだそうです・
お店の奥さんにお土産に、持って帰るわけにいかないので
会長のお腹に入れてきたそうです。
一緒に食事をした2人の男性は アイスクリームを食べる会の仲間には入って
もらえなかったそうで~残念  一緒に3人で食べたかったのかな?
お味の感想は ネギの味だった❣そうです。
気になるお値段は480円です。

さらにもう一つ


最近気になってた お店に行ってきたので。。。。



平日は17時から24時まで営業のお店  土日は14時から24時
その場でスタッフが作るのをまじかに見られますが
賞味期限5分です
お店から我が家に戻るのが5分セーフ!!です。

お店にはお写真スポットがあってね~ここでどうぞです

 今夜は話題のおみせのアイスや ふっかちゃんのアイスを食べたよ~というお話でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のアレンジフラワー体験会を開きます 

2023年09月02日 00時05分40秒 | お茶のみ話

Panasonicのお店 埼玉県深谷市上柴 のS-LINK クボデンカミシバです。

皆さんのお家のお困りごとの相談係り お気軽にお店にいらっしゃいませんか?

当店では アレンジフラワー教室を開きます。
ご参加のかた 募集中です

お気軽にご参加しませんか?

お家に自分で作ったアレンジフラワーでお部屋を明るく
秋のお花で季節を感じるのも楽しいです。

私、ぶきっちょなの?という方も 楽しく作っていますよ~
作品できたら みんなで、ティータイムです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クボデンカミシバ かんたんクッキング

2023年09月01日 22時30分55秒 | ひまわりかんたんレシピ

Panasonicのお店 埼玉県深谷市 上柴のS-LINKクボデンカミシバです
皆さんのお家を元気にする街のでんきやさん
ひまわりスタッフチーフのくぼです。

お店で開くIHクッキングパーティーで作ったひまわりかんたんレシピです。
8月のお店発行の新聞 こんにちはクボデンカミシバ №8 の2枚目裏に
お知らせしています。

毎日のおひるごはんは麺類が多いうちの会長です。
いつもそうめんもいいけど、たまにはこんなアレンジそうめんもいいですよね。
特別何かするわけでもないけど、暑い中午後の仕事に出る前に 梅干を食べておく~
ということですね。最近はチューブ入りの調味料が色々出ていて助かりますね。
先日は みょがのチューブを買いました。
もうひとつ
豚肉のレンコン黒酢炒めも夏におすすめですね。
お肉は薄切りのお肉をクリッと丸めて、作るのですが
これはヘルシーで お肉食べた感!食材費もかからない!という
お勧めメニューです。
黒酢の代わりに オイスターソースにお酢 またはめんつゆにお酢でも、いいかもね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする