クボデン カミシバ 街のでんきやさんのおしゃべり

夫婦と息子で街の電気店さんをしています。
あなたの街のでんきやさんの、毎日の仕事の様子をお話しています。

エアコン工事をしました

2009年08月16日 00時50分50秒 | 仕事
当店も8月12日13日とお休みをしましたが
12日はエアコン工事をしました。

お客様が前日まで、福島の涼しい所に行っていらしたので、
深谷のムシムシの暑さが大変なので、午後から
交換工事をさせて頂きました。

15年間一度もトラブルことなく上手にお使いでした。
12日は息子はお休みなので、私が久しぶりに
お手伝いです。
15年使ったエアコンです。
15年前にも私も社長のお手伝いしてつけたエアコンです。
    

前のエアコン配管カバーも交換です。

     

エアコン付けの時には必需品となった、蚊取り線香キット。
エアコン室外機周りは、昼間でも蚊が襲ってきますよね。

配管パイプを作る社長です。いつもは息子の役目ですが
今日はお休みです。


室内の補強です。
やはり15年前と違いしっかり補強した下地を作っておくと安心して室内機を
取り付けられますね。


Panasonicのエアコン Xシリーズの特別色のシルバー色です。

大きさもワンランクアップのCS-X289Aをつけて頂きました。
配管カバーも新しくなりました。


夕方になる前につけ終わり、お客様に使用方法を説明です。
今までと違い、新しい機能も沢山ついています。
使う時間が一番多い、居間ですから、ナノイーが付いて
気持ちよく使っていただけると思います。


お客様にお待たせすることがなく、設置できたので良かったと思います。

いつもは店での仕事が多い私ですが、
外仕事の手伝いもしています。
今回は息子がお休みのため、
今年初めてのエアコン工事のお手伝いでした。
クボデンカミシバをご利用頂きありがとうございました。



























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花火を見に行ってきました | トップ | バスツアーまだお席があります »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

仕事」カテゴリの最新記事