とね日記

理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。
量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています!

将棋ソフト(Bonanza、GPS将棋、Apery)

2017年07月09日 01時03分22秒 | 将棋、AI
今回の将棋ブームの立役者は史上初の29連勝を達成した藤井四段のほかにもうひとりいる。「ひふみん」こと加藤一二三九段だ。

先日NHKで放送されたETV特集「加藤一二三という男、ありけり。」を見て、加藤九段の不屈の精神に心を打たれた。「ひふみん」というゆるキャラっぽい姿と棋士としての凄さと人生に賭ける意気込みが同居する不思議なキャラクターに現代の若者にも大きなインパクトを与えているに違いない。

将棋という地味なゲームがこれほど世間の注目を集めたのは初めてのことではないだろうか。

掲載写真のように加藤九段は将棋の研究にパソコンを使っていらっしゃらないようだ。なんだかとても嬉しそうである。


でも僕は違う。使えるものはすべて活用したい。スマホには「将皇」や「金沢将棋2」を入れてときどきCPU相手に対戦している。(そしていつも負けている。)

 


竜王戦のライブ中継を見るようになり、棋譜の分析にも興味がでてきた。無料で使える将棋ソフトの威力が発揮される。できるなら使ってみたい。Windowsで動くソフトを調べてみた。


Bonanza 6.0とマイボナ

まずインストールしてみたのがBonanza 6.0だ。第16回・第21回世界コンピュータ将棋選手権でそれぞれ優勝・準優勝した将棋ソフトである。



これってどれくらい強いのかなと思って調べると次のページに書かれていた。

将棋ソフトのの棋力表
http://adeslab.web.fc2.com/shogi-kiryoku.html

え、順位戦C級、アマチュア七段だって!

そして「将皇」はアマチュア6級、「金沢将棋2」はアマチュア二段だという。この2つのアプリはどっちが強いのかなと思っていたけど金沢将棋2のほうがずっと強いわけか。でもBonanzaにはとてもかなわない。

アプリの将棋ソフトはその程度。それでも僕には十分役立つが、先日とらせていただいたアンケートによるとアマチュア有段者の方は7パーセントいる。スマホアプリだと物足りないことだろう。




次に「マイボナ」をインストールした。Bonanza 6.0を使うためのGUIが美しくなるだけでなく、棋譜の読み込みや詰将棋が解けるようになったり、盤面の分析とかできるようになる。



フリー将棋ソフト『Bonanza』の導入方法と使い方



GPS将棋と将棋所

次に気になったのがBonanza 6.0と同じレベル、アマチュア七段の「GPS将棋」だ。世界コンピュータ将棋選手権では2009年,2012年に優勝経験があり、第2回将棋電王戦第五局で三浦八段(当時)と対局したソフトだ。こういう強い将棋ソフトが無料で使えるのは素晴らしい。

「GPS将棋」は将棋エンジン(思考エンジン)だけなので、これを起動するための「将棋所」というソフトもインストールしなければならない。将棋所はさまざまな将棋エンジンを使えるようにするためのソフトだ。次の画像はGPS将棋どうしで対戦させている画面。11手から14手先まで読んでいるようだ。



リクエスト局 将棋 棋譜並べ ▲三浦弘行八段 △GPS将棋 第2回電王戦 第5局「dolphin」の棋譜解析 No.664 矢倉



Aperyと将棋所

次にインストールしてみたのが「Apery」である。これは第24回世界コンピュータ将棋選手権で優勝し将棋電王戦FINALに出場したコンピューター将棋ソフトでもある。

ちなみに藤井四段が自宅で使っているのは第25回世界コンピュータ将棋選手権に出場した『Apery WCSC25』である。「藤井聡太は自宅の将棋ソフトとほぼ互角!ではPonanzaと比較するとどちらが強いのか、調べてみた!」という記事にそのことが書かれている。この記事を読むとApery WCSC25がプロをはるかに上回る強さだということがおわかりいただけるだろう。

僕がインストールしたのは最新版、第26回世界コンピュータ将棋選手権に出場し、4位を獲得したバージョンだ。これも「将棋所」を使って起動する。


Bonanza 6.0も「将棋所」から使えるようにした。「Bonanzaを将棋所で使う方法」の手順に従えばよい。

Bonanza 6.0とAperyを対戦させてみた。Bonanzaどうしならサクサクと進むのだがAperyはとても計算時間がかかる。画像をクリックし拡大してみるとわかるように、Aperyの探索深さ(つまり何手先まで読むか)や探索局面数はBonanza 6.0よりもはるかに多いのだ。この点についてはGPS将棋もAperyと同じで非常に時間がかかる。(僕のPCは Intel Core i7-3770K 3.5GHz 4コア、8スレッドのCPUだ。)



1時間半たってもまだ27手目である。Bonanza 6.0は11手から14手先まで、Aperyは28手から29手先まで読んでいるようだ。

画像クリックで拡大


今夜中に終わりそうもないので、YouTubeで見つけた動画を載せておこう。第二局はこちら。2回戦やって両方ともAperyが圧勝である。

【七番勝負 第一局 】 Bonanza VS Apery 【4倍速】



----------------------
翌日に追記:

その後ShogiGUIもインストールした。こちらのほうが見やすいようだ。画像はBonanza対GPS将棋だが、サクサクと対戦が進んでいる。

画像クリックで拡大



世界選手権や電王戦に出場するソフトは、かなりハイスペックなPCが必要なので普通のPCだと実用的でないのかもしれない。しばらく3つを比べながら使ってみよう。

将棋の思考エンジンの強さは「レーティング」という尺度で測る。今回インストールした3つの思考エンジンの強さは、次のとおりだ。

Bonanza 6.0: レーティング2787
GPSFish: レーティング2837
Apery (WCSC26): レーティング3284

初心者~R400~アマ級位者~R1300~アマ有段者~R2100~アマ高段者~R2600~プロ~R3250~人外

将棋フリーソフト レーティング
http://www.uuunuuun.com/

以下のページだとプロ棋士のレーティングは1300~2000である。これはイロレーティングの計算方法に基づいているので、上記の将棋フリーソフトのレーティングとそのまま比較できないが、フリーソフトとぷろ棋士のレーティングの関係はこのページでわかる。インストールした3つの思考エンジンが、いかに強いかおわかりだろう。

プロ棋士のレーティング: 男性棋士 女性棋士

プロ棋士と将棋フリーソフトのレーティングの違いは、次の資料がとても興味深い。羽生名人と大山名人の棋力比較も掲載されている。

将棋名人のレーティングと棋譜分析
http://www.yss-aya.com/20141107gpw_meijin.pdf

200点のレート差がある対局者間では、レートの高い側が約76パーセントの確率で勝利するそうだ。(イロレーティングのレート差と勝率の相互変換


今日は3人の心強い将棋の師匠を得たようなものである。紹介した3つはオープンソースなので無料で使えるし、能力さえあればプログラムのソースコードを修正して改良することもできる。なんともすごい時代になったものだ。


関連記事:

将棋ソフト(ぴよ将棋、K-Shogi)
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/549314ea56401d34be4cae5653179d24

将棋ソフト(技巧2、やねうら王4.79 + apery_sdt5、平成将棋合戦ぽんぽこ)
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/f9d48568141c23d608266f323245ce6c

将棋セット購入
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/9f6ae58f79977e31a09fe5247a94bd3b

マグネット将棋を購入(大久保碁盤店)
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/92637160014c1f22d52243eb3d23cbaf

購入: 羽生善治の将棋入門 ジュニア版
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/c8d84e3474ea5d68e4352a76bf3a197e

藤井四段、29連勝! 30年ぶり記録更新
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/3a06df510b43cfdaf30d60bf9fe9da23


ブログ執筆のはげみになりますので、1つずつ応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 科学ブログ 物理学へ 人気ブログランキングへ 

  

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12歳の少年が書いた 量子力学... | トップ | 発売情報: ヴィジュアルガイ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

将棋、AI」カテゴリの最新記事