とね日記

理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。
量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています!

マグネット将棋を購入(大久保碁盤店)

2017年08月18日 17時40分12秒 | 将棋、AI
磁石将棋(左:ハンディー、右:ポケット)



将棋セットを先月購入したことは「将棋セット購入」という記事で紹介した。詰将棋を盤面に並べたり、藤井四段の対局を再現したりして遊んでいたのだが、ふだんくつろいでいるソファーと将棋盤を置いてある机は離れているので何かと不便に思うようになってきた。より楽なほう、ものぐさなほうに流れようとするのが人間の性(さが)である。マグネット将棋ならソファでくつろいだまま将棋ができる。

昨年買ったマグネット将棋(MS-25)を取り出してみたが、いくつか不満な点がある。どうせなら気持ちよく遊びたいものだ。

- 文字が潰れている駒がある
- 文字が中心からずれている駒がある
- 駒の側面の仕上げが雑
- 磁力が弱い
- 駒が小さくて厚みがあるので指しにくい
- ケースを2つ折りにしたときに分厚くてかさばる

以来、満足できるマグネット将棋セットはないものかと、このひと月あまりアマゾンやヤフオクで探していた。プロが対局で使う駒のように裏が黒のマグネット将棋は少ない。小額商品だからネットショップには全体写真しか掲載されていないことがほとんどで、駒の詳細は実際に手に取ってみないとわからない。いくつか無駄な買い物をした挙句、たどり着いたのが今回紹介する商品なのだ。


購入したのは東京四谷にある大久保碁盤店のネットショップで売られていた「磁石将棋(ハンディー)」と「磁石将棋(ポケット)」を1つずつ。

大久保碁盤店
http://igo-shogi.game.coocan.jp/


以下、駒が写っている写真はクリックすると拡大するようにしておいた。

このような箱に入れられている。磁石将棋(ポケット)の箱は外に持ち運ぶときに使えるので捨てないでおこう。




磁石将棋(ハンディー)の駒。この駒がとてもよい感じ。裏面は樹脂製のシールが貼られ、文字はシールに印刷されている。このシールで磁石を固定しているので、磁石は盤面に近い位置にあるから盤面にしっかり着く。駒が成って裏返しになると磁石は盤面から少し離れることになるが、磁力はじゅうぶん効いている。銀将だけ印刷がかすれているのが少し残念。



磁石将棋(ポケット)の駒。MS-25をはじめ、よく見かけるマグネット将棋の駒と同じタイプ。文字が潰れていたり、中心からずれていたりする場合が多い。駒は表と裏が半分ずつのパーツを合わせて駒の中心に磁石を固定している。磁力がじゅうぶん効いていないのはそのためだ。




横から見ると違いがよくわかる。こちらは磁石将棋(ハンディー)の駒。厚さがちょうどよく、指しやすい。



そしてこちらは磁石将棋(ポケット)の駒。




広げると盤面はどちらも同じサイズだが、磁石将棋(ポケット)のほうは折りたためる。



ということで家では磁石将棋(ハンディー)を使い、外では磁石将棋(ハンディー)の駒を磁石将棋(ポケット)に入れて使うのがよさそうだ。このように駒はちょうどよく収まる。左右の盤面は蝶番ではなく銀色の薄い金属テープで接着されている。剥がれて左右ばらばらになってしまうこともなさそうだ。




標準サイズの将棋盤との比較はこちら。



標準サイズの駒と磁石将棋(ハンディー)の駒との比較。



標準サイズの駒と磁石将棋(ポケット)の駒との比較。




磁石将棋(ポケット)の盤は2つ折りにして駒のケースになるわけだが、強度が心配なときは他のマグネット将棋セットのケースを代用してもよいだろう。写真は左が「MS-25」である。MS-25は今回紹介した2つのマグネット将棋セットの盤面とサイズがほぼ同じ。



右のは「マグネット DX将棋」という商品、強度があり盤面は多少大きめで薄いから携帯性がよいと思う。ただし、この商品の駒は磁石の効きがとても弱い。(MS-25の駒より磁力が弱い。)




今回はよい買い物ができてよかった。大久保碁盤店からしか買えない商品のようだ。店に確認したところ「磁石将棋(ハンディー)」と「磁石将棋(ポケット)」は主力商品ではないが、今後も販売は続けるということだ。店に在庫を問い合わせてから購入されるとよいと思う。


関連記事:

将棋セット購入
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/9f6ae58f79977e31a09fe5247a94bd3b

マグネット将棋〝ミニ〟(メーカー、製造年不明)
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/b43992eca4b8eef65be954d8c43aabe7

将棋ソフト(Bonanza、GPS将棋、Apery)
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/9c39fa7ba13e6b9f06728f9d26097191

購入: 羽生善治の将棋入門 ジュニア版
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/c8d84e3474ea5d68e4352a76bf3a197e

藤井四段、29連勝! 30年ぶり記録更新
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/3a06df510b43cfdaf30d60bf9fe9da23


ブログ執筆のはげみになりますので、1つずつ応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 科学ブログ 物理学へ

人気ブログランキングへ



  

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シュンポシオン: 倉橋由美子 | トップ | 物質のすべては光: フランク... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

将棋、AI」カテゴリの最新記事