愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

静岡スマートICから新東名~奥大井旅行12

2018年06月21日 06時55分32秒 | 車中泊
今日のブログは 奥大井旅行の最後のブログです(^^ゞ
5月21日の月曜日 早朝に「寸又峡」を散策してから帰路に

「千頭駅」近くから国道362号で「新東名」へ向かいました
くねくね山道を走って 「静岡SA」の「ふらっとパーク」で休憩

一般道から入れる「ふらっとパーク」
「ドッグラン」へも行けるので ここで遊んだ「まる」

『抱っこはしないよ(^^ゞ』

柴ちゃんのお友達と挨拶してから



少し走って遊びました(^_^)
そしてそのままサービスエリアへ入って ここでデザート休憩



わんこ用のササミがあったので 「まる」に買いました

『あるよ~ これから食べよう』

「まる」の目がランランと輝いています(^^ゞ

美味しかったようです

休憩後は「静岡スマートIC」から「新東名」へ

渋滞のない高速は順調に走れました(^_^)
「まる」はやはりお疲れのようで

クレートでねんねしていました

そして「駿河湾沼津SA」でも休憩 ここでも「ドッグラン」へ

中へ入るやいなや こんな感じに(^^ゞ

気持ち良かったのかな?
それでも先に入っていたお友達や あとから来た子と仲良くご挨拶





そしてここでも走る(^^ゞ





『いいよ』



この日もいい天気だったので水も飲んでね



『よかったね』
「駿河湾沼津SA」をあとにして このあとは自宅へ戻って旅行は終了でした

★おまけ★
「千頭」からの国道362号を走っていると



途中の別々の場所で 2回も「カモシカ」を見ました(^^ゞ
車を停めて写真を撮っていると じっとこちらを見ていましたね
結構人家に近いところにもいました

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夢の吊り橋」独り占め~奥大井旅行11

2018年06月20日 06時57分24秒 | 車中泊
5月21日 早朝6時から寸又峡の「夢の吊り橋」へ
「寸又峡温泉街」から向かいます

前日の日曜日には 「夢の吊り橋」を渡るのに60分の待ち時間が発生
でもこの日は月曜日で早朝 なので散策の人はほとんどいません(^^ゞ



『まだ歩き始めたとこ(^^ゞ』
「夢の吊り橋」まではハイキングコースを進みます



少し距離もあるので 抱っこしたりしながら進みました

途中には「天子トンネル」があります

そして「夢の吊り橋」への降り口に到着

ここから吊り橋まではあと少し

見えてきました「夢の吊り橋」とエメラスドグリーンの湖面(^_^)
まずは全体が写る場所で記念撮影 散策されていた老齢のご夫婦に
撮っていただきました(^_^)



『おお!綺麗な水の色』
この湖面の水の色 「チンダル現象」という物理化学的な現象によるものだそうです
綺麗な水に含まれる微粒子が波長の短い青の光を反射し 
逆に波長の長い赤を吸収するためこの景色が生まれるそうですよ

そしてこの「夢の吊り橋」
旅行口コミサイトのトリップアドバイザーが選ぶ 死ぬまでに一度は渡ってみたい
「世界の徒歩吊り橋10選」にも選ばれているんだって(^_^)

看板には「定員は10名! 11名以上は危険!」とも書かれています

他に渡る人がいないので独り占めです(^_^)

『綺麗な色だね』
そして橋を渡って対岸へ

ここからは階段の山道を登ることになります 304段もあるんです(^^ゞ



「やれやれどころ」 一息つくところですかね(^^ゞ
他にも「くろう坂」など 山道の状態に合わせた名前の付くところがありました

山道が終わるとまた舗装されたハイキングコースに
ここから「飛龍橋」へ行くんですが 少し反対方向へ進むと

「尾崎坂展望台」もあって少し立ち寄り

そこから「飛龍橋」へ



ここからも「夢の吊り橋」が見えましたね
「飛龍橋」からハイキングコースを「温泉街」方向へ戻りました





『そうだね』

途中には水が湧きだしているところがあり 「まる」はその水を飲んでいました
約1時間半かけての散策でした

このあとは帰路につきました
その様子はまた明日のブログで

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まる」が消えた?

2018年06月19日 06時50分58秒 | 日記
今日は日常ブログです

「引地川親水公園」へ行ったときの様子ですよ

『するよ』
この日もいい天気でした 日陰が気持ちいい!
いつもの「ドッグラン」とは反対側の芝生広場に行き

そこから河原へ降りて行きました

ロングリードで散歩していたので 「まる」がさっさと行ってしまいました

あらら? 「まる」が消えた!
一瞬ですが「まる」を草むらで見失ってしまいました💦

ちょっと焦りましたけど リードはちゃんと繋がっていたので追いかけていくと~

河原の石の上で転がってる??

石の上でスリスリしていました
沢ガニの死がいがあって そのうえでスリスリしていました(^^ゞ

そのあとは川に入ってチャプチャプ遊び



川の水はちょうどいい感じの冷たさ

気持ちよさそうに川の中を歩く「まる」

『よかったね』

しばらくチャプチャプと歩いてから 戻ってきました(^_^)

そのあとはまた公園の中を散策

「アジサイ」の咲いているエリアへ

『綺麗だね』



色とりどりの「アジサイ」が咲いていました

それに「アジサイ」が長い距離の間に植えられていて それも楽しみ倍増です

この日は「ドッグラン」へは行かずに 芝生で走りました(^^ゞ





『どうぞ(^^ゞ』

一通り走って帰ることに

『うん 行こう』

いい顔の写真が撮れましたね(^_^)

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「寸又峡温泉街にて」~奥大井旅行10

2018年06月18日 07時01分54秒 | 車中泊
5月20日の夜
「接阻峡温泉」から県道388号と県道77号を走り「寸又峡温泉」へ行きました
翌日は朝から「夢の吊り橋」などを散策するため ここで車中泊をしました

日曜日の夜なので 温泉街の宿に泊まる人以外は帰宅していき
駐車場は私たちの「キャバ号」だけとなりました(^^ゞ
ちょっと怖かったですね

さて21日は早朝6時に起床

『おはよ 良く寝たかな?』

前日の夜は 早めに就寝したので「まる」も目覚めはよさそう(^_^)

まずはこの駐車場で朝の散歩

ここは「寸又峡温泉」の第三駐車場です

昔使われていた「千頭森林鉄道」の機関車や客車の保存列車でも写真を



確かにまだ朝も早いので静か(^_^)
散歩のあとは温泉街で一番奥の駐車場へ移動 そこで朝食です

ちょっとお腹に何かを入れるだけなので バナナと栄養ドリンク(^^ゞ

ここでも少し散歩したり



記念の写真を撮ったり



そしてここから「夢の吊り橋」などの散策に出かけました

この「求夢荘」は わんこが泊まれる別館があるんですよ

その様子はまた次のブログで

散策のあと温泉街へ戻ってきたのは8時頃
朝ごはんはバナナだけだったので 何か食べようと思っていると

散策へ出かける時には開店準備をしていた「さとう」というお店が
開店していたので ここに寄ることに(^_^)

古い店構えのお店 手造りの店「さとう」さん



わんこも入れるということで ここにしました!

『食べ物のお店だよ』

目に付いたのは「山いも餅」 名物ということで食べることにしました

他にも「シカ刺」「おでん」「おしるこ」さらに

「そば」「うどん」などもあります
注文して「山いも餅」が来るまで もう待ちきれない様子の「まる」(^^ゞ



『少しだけおすそ分けしてあげるね』

「山いも餅」の写真を撮るのを忘れてしまいましたが
これは山いもを揚げて円形にしたもので 醤油のタレと併せていい味でした

『美味しかったね(^_^)』

このあと家路につきました
が このあとのブログは「夢の吊り橋」を中心にした散策の様子です
帰りに「新東名」の「静岡SA」で休憩した様子などは 散策ブログのあとに
書きます

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「接阻峡温泉」でのんびり~奥大井旅行9

2018年06月17日 06時36分07秒 | 車中泊
5月20日 この日は日曜日でしたが 翌月曜日もパパも私も休みなので
このまま旅行を継続です(^_^)
「八橋小道」を散策後は 「南アルプス接阻大吊り橋」を渡り県道側へ

橋の長さは240mの大きな吊り橋
車は通らない橋なので「まる」もここで走ってみました



『きたね~(^_^)』

しばらく空を見上げて 少し眩しそうだった「まる」
吊り橋を渡った先は「芝広場」がありました

そこでも何度か走った「まる」



日差しも弱まってきて心地いい風もあって 気持ちよさそう!



他に誰もいなかったので 自由に走れて嬉しそう(^_^)



楽しそうにも走っていましたね!

ひとしきり走ったあとはちょっと飼い主の要求にこたえてもらいました(^^ゞ

パパが遠くから望遠で「まる」を撮りました

これはその時に私がそばから撮ったもの 何か気になるものがあったかな?

ここはちょうど先ほど散策してきた「八橋小道」の対岸

なので木々の間から吊り橋が見え隠れしていました(^_^)
ちょっと走り疲れたようなので「まる」は抱っこして~
「アプト鉄道」の「接阻峡温泉駅」へ行ってみることに



「接阻峡温泉駅」 ここは子供がまだ小学生の頃に来たことがあります
その時は「アプト鉄道」で「奥大井湖上駅」まできて そこから鉄橋を歩き
県道からさっき渡った「南アルプス接阻大吊り橋」に寄ったあとに
この駅へ来て ここからまた電車に乗って帰ったんです(^_^)

『そうだね』

電車を待っている人がいたので ここで電車が来るのを待つことに

『もうすぐ来るみたいだね』
すると~

「千頭駅」行きの電車がやってきました

『乗らないんだよ(^^ゞ』

電車が見えなくなるまで見送り ホームには誰もいなくなりました
そしてここから「接阻峡温泉会館」へ戻り 「まる」は「キャバ号」の中で
お留守番してもらって~会館へ

まずは温泉に入りました



こちらは男湯 地元の人が入りにきていました
温泉の後は夕食 食堂で私たちだけでしたがご飯を食べました

私は「てんぷらざるそば」

パパは「鳥のから揚げ定食」

ようやくこの日も夕方になり 「接阻峡温泉」をあとにして
明日のために「寸又峡温泉」へ
今日走ってきた道をしばらく戻り 途中から県道77号へ入り「寸又峡温泉」に到着
時間は夜の8時過ぎ ここの駐車場で「車中泊」をしました

翌朝は有名な「夢の吊り橋」などを巡りました
その様子はまた明日からのブログで

最後までお読みいただきまして ありがとうございました

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急受診・・・その結果は?

2018年06月16日 07時46分13秒 | 日記
6月6日の水曜日
午後の仕事から帰ったあと 小雨の中でしたが散歩へ行こうとして
「まる」を抱き上げたら~
「キャイン!」と「まる」が鳴き声を上げてビックリ(゜_゜)

もしやまた腰を痛めたのか?と一度降ろしてみたら~普通に歩く
あれ?と思って もう一度抱き上げるとまた「キャイン」と鳴いた!
これはまずい!抱っこできない
てっきりまた腰を痛めたのかと思い「キャバ号」からクレートを取ってきて
「まる」を入れて 慌てて「辻堂犬猫病院」へ向かいました
家を出る前にWEB予約してから行きました・・・

『病院だよ~ 「まる」大丈夫?』

10分程度で「辻堂犬猫病院」へ到着
そういえば朝から おしっこをしていなかったので外で済ませることに
すると大量のおしっこをした「まる」
そのあとまたクレートに入って診察待ちに

『そうだよ』

診察を待っている間に膝の上に抱き上げてみると~あれ?鳴かない
さらに2回ほど抱き上げたけど 全然鳴かない!??

『わからないけど とにかく先生に診てもらおう』
とりあえず20分くらい待って診察開始
ここでも診察台まで抱き上げたけど鳴かない・・・

先生に全身くまなく診察してもらい 床に降ろして歩く様子を見てもらっても
全然問題なし
膝も触診したりしてもらいましたがこちらも大丈夫

どうもおしっこが溜まり過ぎていて 抱き上げるときにお腹を押さえられて
嫌な感じがあって「キャイン」と鳴いたみたい(^^ゞ
なんとも早とちりな「勘違い」だったようで・・・お騒がせしました

半日以上もおしっこしなかったのは珍しいことだったんですけど
これからはそのあたりも 気をつけておかないといけませんね~

★おまけ★
その日の朝の様子などをここで

雨が降っていたので高架道路下に散歩へ行き 「そらくん」たちと会いましたね
別の日の家での様子

パパの腕枕でお昼寝(^^ゞ





ベランダでまったり
夜 リビングのテーブルの下 フローリングでのこの顔

暗いからフラッシュを使うと 眼が光りましたね(^^ゞ
なぜか急に いつもソファーで使っているクッションに「ガンを飛ばす」「まる」

クッションの刺繍部分のほつれたところが気になった様子(^^ゞ



終いには手で止めを刺そうとしてパンチ
面白い行動もする「まる」でした

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「接阻峡 八橋小道」散策~奥大井旅行8

2018年06月15日 07時01分07秒 | 車中泊
「関の沢展望台」で電車を見たあと「接阻峡温泉」へ

この「温泉会館」の駐車場へ「キャバ号」を停めました

ここから次に行くのは~「八橋小道」 「やっぱしこみち」といいます(^_^)

「大井川」沿いの山側に8つの「吊り橋」がある遊歩道

まずは「河内地蔵堂」に参拝して 安全をお祈りしました



『そう なむなむしてるよ』

まずは最初の吊り橋「犬返り橋」

珍しい名前の橋ですね(^_^)



階段状になっていましたね

次は「宮沢橋」



この橋も階段状になっています
「宮沢橋」は水平距離が62mで日本一の階段式吊り橋だそうですよ(^_^)

反対側まで確かに長い!





『登るよ』

この橋から「南アルプス接阻大吊橋」が見えました あの橋も渡ります

長い階段も頑張って登った「まる」

『頑張って(^_^)』

次は下っている「桑の木橋」

さらに赤い色の橋「椿橋」

『そうだね(^^ゞ』

太鼓橋風になっていましたね 眺めもいいですよ

「まる」も景色にも見とれていたのかな(^_^)
さらに「水楢橋」

次は「桜橋」



私が抱っこして景色を見せてあげました

『よかったね』

七つ目の橋は「欅橋」

そして最後の橋

この「栃の木橋」だけは「南アルプス接阻大吊橋」の渡り口よりも先にあって
ここまで行かずに帰ってしまう人も多いとか(^^ゞ

「南アルプス接阻大吊橋」の渡り口

「ラブロマンスロード」ともいうこの遊歩道は
実は「若宮神社(男の神)」と「こだま石神社(女の神)」に八つの吊り橋を
歩いて参拝すると願いがかなうと言われているそうです(^_^)

このあと「南アルプス接阻大吊橋」を渡り 「接阻峡温泉駅」で電車を
見送ったり 「温泉会館」でお風呂に入り夕食を食べました

最後までお読みいただきまして ありがとうございました

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一高い鉄道橋「関の沢橋梁」~奥大井旅行7

2018年06月14日 06時55分03秒 | 車中泊
奥大井旅行の続き

「井川駅」近くの「廃線小路」の散策のあとは 「接阻峡温泉」方面へ
途中で「閑蔵駅」に立寄り

ここで管理人の方に聞いて
「アプト鉄道」の電車は「閑蔵駅」で折り返し運転していることを知りました

こちらは「井川駅」方面 この先で不通になっているとのことでした

「接阻峡温泉」の近くの分かれ道から山道へ入り 目指したのは「関の沢展望台」
ここは日本一高い鉄道橋「関の沢橋梁」が望める展望台

この鉄橋は「大井川鉄道井川線」の尾盛駅~閑蔵駅間にあって
関ノ沢川にかかる橋だそうです
展望台から直線距離で800mほど離れています

川底からの高さが70mほどです(ウィキペディアから)

いいロケーションですね(^_^)


電車が通る時間まで 少し間があったのでちょっと休憩モード

ベンチに座っていた「まる」は 眠そう(^^ゞ

『電車が来るのを見るんだよ』

そして「閑蔵駅」方面へ行く電車がきました(^_^)

「関の沢橋梁」に差し掛かると 電車はゆっくりと進みます

ゆっくりと進む電車



そして鉄橋を渡り終わって 山影へと消えて行きました(^_^)
電車から身を乗り出して 川底を覗いていた人もいましたよ

ここでちょっとお湯を沸かして カフェラテを飲んで休憩



『休憩しようね』
しばらくここで緑の山々を見ながら小休止してから「接阻峡温泉」へ
戻りました


実はここまで来た山道は ちょうど展望台の所から先が通行止め
「アプト鉄道」が不通になった時に 崖崩れや倒木が道を塞いでいるようでした

「接阻峡温泉」では「八橋小道」などを散策し 温泉に入ってから
夕食を食べました

その様子は2回に分けてブログで紹介します

最後までお読みいただきまして ありがとうございました

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人のキャバちゃんと会ったよ

2018年06月13日 06時52分58秒 | 日記
今日は日常ブログです

6月に入り気温の高い日が多くなると 海岸に散歩へ行くことが増えますね(^_^)
この日も「湘南海岸」へ散歩に行ったのですが
その帰りに「キャバ号」を停めていた「鵠沼運動公園」へ向かっていると~
キャバちゃんが散歩していました!

シニアの「ラブくん」12歳

体も大きく元気でしたね~ また会えるといいなぁ(^_^)

そして「鵠沼運動公園」に着いたら~
またキャバちゃんがいました!

トライの「ココちゃん」6歳

耳毛が長くてかわいい子

ちょっと犬見知りなところがあるみたいだけどね(^^ゞ
この日は二人もキャバちゃんに会えて 嬉しかったですね!

ここからはその日に海岸散歩した様子です

「鵠沼運動公園」からはいつものルートで海へ

『はいはい(^^ゞ』 「まる」はここまで来るともう海だと分かっていますね

この日は「江の島」もくっきりと見えました(^_^)

砂浜へ出たらさっそく走り出す「まる」



『気を付けてね(^^ゞ』

好きだもんね(^_^)
さらに海の近くへ行ってからも走ります



さらに海の方へ行きましょう

『今行くよ』

またここでも走り出す「まる」



砂を蹴り上げて爆走状態でしたね(^^ゞ
そのあとは波打ち際へ

ペットボトルが打ち寄せられていたのをみつけて不思議そうに確認(^^ゞ
『ゴミだね 捨てちゃいけないよね』
さらに~

漁業用の浮き玉ですね

『ボールみたいだけどね』 どこから来たんでしょうね~

日が傾いてきて影が長くなってきて いい感じの写真が撮れましたね



『よかったね そろそろ帰ろうか』
楽しめた海岸散歩でした



また来ましょう(^_^)

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「廃線小路」散策~奥大井旅行6

2018年06月12日 06時50分24秒 | 車中泊
「アルプスの里」でお昼ご飯を食べたあと 県道60号を「井川駅」方面へ

大井川鉄道井川線の終点「井川駅」に到着
実は5月8日に大雨の影響で この「井川駅」と一つ手前の「閑蔵駅」の間が
不通になっていました・・・
なので「アプト鉄道」の電車は この駅まで来ていないのでした
先ほど寄った「アルプスの里」で働く人も知らなかったんです
みんな車通勤や車移動なので 電車の情報にはあまり関心がない様子でした

ここに来たのは「廃線小路」の散策のため
駅を過ぎると「井川ダム」があります

道路際の崖には「井川五郎ダム」と書いてありました(^^ゞ
この「五郎」というのは このダムを管轄する中部電力の初代社長さんの
「井上五郎」さんの名前からとったそうです



「井川ダム」は高さ103.6mの日本最初の中空重力式コンクリートダムだそうです

ダムの奥は「井川湖」となっています

そしてダム管理事務所の奥から 「廃線小路(井川湖畔遊歩道)」へと向かいます

『はいはい(^_^)』



この「廃線小路」は 元「大井川鉄道井川線」の一部で
今は「廃駅」となっている貨物駅の「堂平駅」までの区間を整備したもの
2013年の秋から遊歩道として歩けるようになったみたいです



線路もそのまま残されていて 側溝がチップで埋められているため歩きやすい

「まる」は枕木の上を歩いたりしました(^_^)

『そうだね~ もう電車は通らないよ』

『えらいね!』

少し走ったりもして楽しく散策(^_^)

『頼もしい(^^ゞ』

ほぼ平坦な遊歩道

途中で水を飲みながら進んで行く「まる」



木が影を作ってくれるので暑さも和らぐ中で散策できました(^_^)

そして途中にはトンネルもありましたよ


休憩しつつ

脚にも優しいチップ敷の上も歩いて行きました

そして元「堂平駅」のあった辺りまできました

『もうここで帰ろうか』
この「堂平駅」は ダム建設のための資材を荷下ろししていた駅だったそうです
いまはもう当時の面影はなくなっていました




ここから引き返し 「まる」は抱っこしながらだったり

また歩いたりしながら帰りました
片道1km弱で わんこにもちょうどいい距離の遊歩道でしたね(^_^)

ダム事務所の近くからは 無料の「渡し船」が出ています

「井川湖渡船」といい 本村という場所とを結んでいます
残念ながら わんこは乗れずですが(^^ゞ

このあとは「接阻峡温泉」へ
そしてそこから「関の沢展望台」へ行き 日本一高い鉄道橋「関の沢橋梁」を
見てきました

最後までお読みいただきまして ありがとうございました

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする