goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

「佐助さん」はまだなの?

2018年03月23日 06時58分12秒 | お出かけ
17日のお出かけブログの続き
「鎌倉中央公園」を「梶原口」から出て 次の訪問先へ

まずは梶原の急な下り坂を通って向かいます

15分ほど坂道を下り 「銭洗弁財天」へ行ける道の入口へ来ました
今度はここから上り坂になります

道の途中 景気づけ?に頭乗せ さあ元気出していくよ!

「まる」は上り坂でも元気にダッシュ!

『よく走ったね(^_^)』
この道 途中からは結構な上り坂・・・
10分ほど歩いて「大仏ハイキングコース」への分かれ道に到着

ここから「銭洗弁財天」の方へ行きます

ここから「銭洗弁財天」まで100mだって
でも今度はまたすごく急な下り坂

「まる」は疲れたみたいで パパの脚にからみつき抱っこの催促(^^ゞ

「抱っこちゃん」になっちゃいました
でもこの坂 わんこでもきついだろうなぁ~ なので抱っこも仕方ないか・・・

と思ったら 前にわんちゃんが元気に歩いていましたね(^^ゞ
そして「銭洗弁財天」に到着

ここはわんこは入れません なので入口での写真のみ

『「銭洗弁財天」っていう なむなむのところだよ』


さらにまだ急な下り坂を降りなければなりません
次の訪問先はまだ? そう訪問先は「佐助稲荷神社」
「佐助さん」はまだ? と言いたくなるくらい上り下りでお疲れ(^^ゞ
でも帰りもここ通るんだよ~

さて坂を下りきったところに人力車がありました(^_^)

『人力車だよ』

ここでさっき前を歩いていたわんちゃんとご挨拶

人力車屋さんも微笑みながら見ていてくれました

そしてようやく「佐助稲荷神社」への分かれ道に到着

ここまで来たらあと少しです 頑張るぞ~

少し歩いて「佐助稲荷神社下社」前に着きました

着物を着た女の子がいましたね(^_^)
「佐助稲荷神社」はあの坂の先ですよ

「佐助さん」での様子はまた明日のブログで

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を見つけに@鎌倉中央公園

2018年03月22日 10時27分54秒 | 日記
17日の土曜日は お昼からお出かけ
お出かけ先の一つは「鎌倉中央公園」



駐車場には「クリスマスローズ」が咲いていました

そうこの日はいい天気 お出かけ日和でした(^_^)

と 駐車場でお友達に会いました

「まる」に寄ってきてくれましたね ありがとね!
お友達と別れたあと公園内を散策

『はいはい』



この桜の木では まだ花が咲いていませんでしたね

でも管理事務所の前には たくさんのパンジーの株がありました
これから園内に植えられるんですね

と~さっき駐車場で会ったお友達に再会(^^ゞ



『そうだね』
「春」の訪れを感じるものを探しながら公園の奥へ

そんな中「まる」は枯草の上を元気に走る



枯草のフワフワ感も感じて走る

梅の花はもう散ってしまっていましたね
でも公園内には 早咲きの桜の木もありました

「春」を見つけましたね(^_^)
散策の途中でだっこされる「まる」

だっこして欲しいと パパの脚に絡みついてアピール(^^ゞ

このあと急な階段もあったので このままだっこで公園の外へ出ました

ここから「佐助稲荷神社」へ行くことにしていました
ここが次のお出かけ先です
明日のブログは 「佐助稲荷神社」へ行くまでの様子です

★おまけ★
この日のお出かけの帰り コンビニでデザートを購入

「練乳いちごパフェ」(^_^)

「まる」もいちごの匂いで 今にもかぶりつきそう

ソフトクリームを少しおすそ分け
満足してくれたみたいでした

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まる」のわんこ名刺を作りました(^_^)

2018年03月21日 20時28分46秒 | 日記
25日の日曜日は 「横浜港シンボルタワー」で開催される
「キャバリアDAY」へ行く予定(^_^)

そこでたくさんのキャバちゃんと飼い主さんにお会いできるので
「まる」とお友達になってもらえるようにと~
「名刺」を作りました!




シンプルなデザインですが 水色と黄色の背景の名刺
最近のお気に入りの「まる」の写真を使いました(^^ゞ

お友達 たくさんできればいいな(^_^)

最後までお読みいただき ありがとうございました


にほんブログ村
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチはやっぱり~ここですね(^^)

2018年03月21日 08時25分45秒 | グルメ
11日の続き(^^ゞ これで最後です
「鵠沼運動公園」へ戻ってきたら ちょうどお昼時
ここに来ていてお昼になったら~そう「Belice」へ行こう!

ドッグラン仲間が誰か来ているかな~

やった~来ていましたね(^_^)
「ジンくん」と「チコちゃん」

そして~

「アポくん」も いい感じの箱に入っていましたね(^^ゞ
「ジンくん」「チコちゃん」はパパさんと一緒
「アポくん」はパパさん ママさん そして娘さんと一緒
娘さんとは初めてお会いしました(^_^)


『分かってるよ』
この日は11日 ちょうど「ワンワンデイ」なので~ワンコご飯が無料!

そうこの「わんこバーグ」が無料 とっても嬉しいですね(^_^)

『「まる」はハンバーグだよ』

そして私たちはというと
私は「ほうれん草とほたてのクリームソース」
パパは「Belice Lunch Plate」ご飯大盛り

まずはサラダが来ました

「まる」がとっても食べてそうにしていたので
ドレッシングの掛かっていないサニーレタスをおすそ分け

あっという間に食べちゃいます(^^ゞ

そして「まる」のご飯がきました!

早速パパがハンバーグを小さく切り分けながら

にんじんのサラダを食べさせていきます

この日も私たちの食べるペースに合わせて 少しずつ「まる」に食べさました

「ほうれん草とほたてのクリームソース」

「Belice Lunch Plate」

私のは結構なボリュームがありました(^^ゞ
美味しくいただきましたよ
結構お腹は膨れていましたが やっぱりデザートは「別腹」(^^ゞ

「黒みつきなこ白玉パフェ」も食べました おいしい~

みんなお腹が満たされて 満足して帰りました



最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海岸散歩の帰りは~どうなった?

2018年03月20日 08時16分12秒 | 湘南海岸
11日の様子の続き(^^ゞ
「辻堂海浜公園」でのフリマのあとは~
「鵠沼運動公園」まで歩いて戻らないといけません

来る時と同じ道だと面白くないので 海岸を歩いて戻ることに

公園から海岸へ続く歩道橋を通っていきます



この前春の嵐のあとに来たら 砂浜は木の枝などでぐちゃぐちゃでしたが・・・

この時は~

もうほとんどゴミは片付けられていました(^_^)
掃除してくれた方々 ありがとうございました!

すると「ドローン」が飛んでいました

思わず撮っちゃいました(^^ゞ

さてこの日の海は~



サーファーの人にはいい感じの波が来ていました

『「まる」は海大好きだもんね(^_^)』

砂浜を江の島の方へ向かって歩いて行きます



『いいね~』

水で手足が濡れても大丈夫(^_^)
貝殻で持ってこい遊びもしながら

歩いていると~

シェパードのお友達が前から来て 伏せして「まる」を待ってます(^^ゞ

でも「まる」は近づきもせず
絡みもしなかったので そのまま反対方向へ別れました(^^ゞ

しばらく歩きましたが どの辺りか分からなかったので
R134へ出てみると まだいつもの「湘南海のちか道」までは距離がありました(^^ゞ
途中で「まる」は~

疲れたようで パパに抱っこされてしまいました
海岸散歩のあとは~お疲れ「まる」になりました(^^ゞ

でも「引地川」沿いを戻っている途中で 元気回復?
自分で歩いてもらいました

2時間半近くのお散歩でした

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイセンでかくれんぼ(^^ゞ

2018年03月19日 08時53分48秒 | 日記
11日は「辻堂海浜公園」に行きましたが
「フリマ」を見て回る前に園内を散歩





『スイセンのところへ行こうか』
まずはこの前も写真を撮った 水仙ガーデンに行ってみました(^_^)



水仙の花のところへ
でもこの前来たときより花に元気がなくなっていましたね~
ここでちょっと遊びを(^_^)

「水仙の花でかくれんぼ」のようにしてみました

『見えないよ~なんて(^^ゞ』

『いい天気だね』
水仙もまだこれから花が咲くものもあるので もう少し楽しめますね

「水仙ガーデン」から出て散策

「サザン池」の周りを歩き

芝生広場では走って遊びました

走るとご機嫌(^_^)



とってもいい顔! 楽しそうだね

ノーリードにはできないので パパと一緒に走りました

パパが「飛行人」になってる(^^ゞ
一緒に走るとたまに

パパの脚に絡みつく「まる」 パパ走りにくそう~

疲れたのか眠いのか あくびも(^^ゞ

このあと「フリマ」へ行きました


最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フリマ」に行ってみよう!

2018年03月18日 09時52分07秒 | 日記
3月11日の日曜日は いい天気でしたね!
この日は「辻堂海浜公園」へ出かけました 最近多いですね(^^ゞ

「鵠沼運動公園」に「キャバ号」を停め そこから歩いて向かいます

信号でお利口にお座りして赤信号を待つ「まる」(^_^)
でもこの先の道路は 歩道が狭いので抱っこです

『そうだよ』
約20分で到着

『きたね(^_^)』
東側の駐車場は車で一杯 入庫待ちの車もあるほど

この日はここで~

「フリーマーケット」が開催されているので来ました(^_^)
西側の駐車場を使って開かれていました

フリマの会場では「まる」を歩かせられないので ドッグスリングを使用

東側から西側へ公園内を抜けていきます



たくさん人が来ていましたね~
キッチンカーで色んな食べ物も売っていました(^_^)

もちろん広場で遊んでいる人達もいますね

そして会場に到着

『すごい人だね』 かなりの盛況ぶり
駐車スペースを2台分使い 車を停めた前で売るものを並べていました

と覗きながら少し歩いたところで~キャバちゃんと遭遇(^_^)

「あろはちゃん」というお名前のトライの女の子
「まる」とよく似た 大人しい子でした

何か所か品物を手に取ってみましながら お店を見て回り



『そうだよ』
ここで「まる」の洋服を見つけようとしました
でも犬用ではなかなかサイズが合わない
そこで子供服を「まる」用に仕立て直そうと思って~

サイズを合わせようとしていると 大きなわんちゃんが(^^ゞ
カートに乗っていました
さらにドッグスリングで抱っこされている子にも会って挨拶



やっぱりフリマだと子供のおもちゃなんかが多いですね~

一通り見て回ったのでフリマは終わりに

全体を見るとこんな感じ 人が多かった(^^ゞ

「辻堂海浜公園」の交通公園には スカイサイクルがあります
なかなかかわいい乗り物です(^_^)

明日のブログはフリマ会場へ行くまでに 公園内を散歩した様子を

★おまけ★
フリマで「まる」用にと子供服を買いました

首回りや袖の感じもそんなに違和感がなく あとはお腹の部分を仕立て直せば
十分「まる」の洋服になりそうでした(^_^)

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャバちゃんに会えた日

2018年03月17日 09時56分07秒 | 日記
家の近くでは なかなかキャバちゃんに会えません
でもあの公園に行くと 3キャバちゃんに会える時があります(^_^)

3月10日の日は 3キャバちゃんがよく散歩している時間帯を狙って公園へ

この日は「まるこちゃん」仕様のいで立ちの「まる」(^^ゞ



近くの公園で遊んだあと 3キャバちゃんが来る公園へ行きました

『そうだよ ノエルくんたちいるかな?』
そう 3キャバちゃんは「ノエルくん」「アリスちゃん」「びびちゃん」!
ブレンハイムの3キャバちゃんです(^_^)

途中 大きな椿の花が落ちていたので頭乗せ
それにしてもでかい!

「まる」の顔と同じくらいの大きさの花でした(^^ゞ

我慢できずに?振り落としました

川を覗いたあと公園へ
すると~来てました!「ノエルくん」と「アリスちゃん」

久しぶりに会えた「アリスちゃん」と「ノエルくん」

「ノエルくん」は元気そうでなにより(^_^)

「アリスちゃん」と遊ぶ「まる」

そして~「アリスちゃん」はいつものようにスリスリしてくれました(^_^)



いい表情ですね~かわいい
残念ながら「びびちゃん」には会えませんでしたが 2キャバちゃんと会えて良かった

公園の梅も満開

なので落ちていた梅の花で頭乗せ(^^ゞ



紅梅と白梅の「ダブル乗せ」



『これで終わりね(^^ゞ』
春を感じた公園散歩でした

★おまけ★
夜 「まる」と一緒にうたた寝している時にこんなことが!

「まる」の歯ブラシの毛先がなくなっていました
いつの間にか起きて そばに置いてあった歯ブラシを噛んでしまいました
油断も隙もありませんね~
お腹を壊すこともなくて良かったです

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖のリフォーム?

2018年03月16日 08時04分41秒 | 日記
3月1日から我が家はリフォームをしました
2004年の春に新築した我が家 14年経って屋根と外壁の塗り替えと
給湯器の取り換えです

足場が組まれて窓や玄関ドアの養生が終わって
本格的に作業が始まった頃から・・・「まる」の様子が変に・・・

屋根の上で塗装屋さんが歩いたり 作業したりする音がすると~

お昼寝していた「まる」が飛び起きてテーブルの下に避難(^^ゞ
またある時は

毛布にくるまっていた「まる」が・・・またテーブルの下に

天窓から塗装屋さんの姿が見えたようで 驚いた様子でまた避難(^^ゞ
またまたある時は

毛布を引っ掻けたまま お風呂の脱衣所まで避難(^^ゞ
避難した「まる」は『う~』と唸っていたり 私にすり寄ってきたり
「恐怖」を味わったようでした(^^ゞ

何日か雨で作業ができない日がありましたが 無事にリフォームは終了
新築時の屋根と外壁の色を取り戻した我が家です(^_^)

ここからはお散歩などの様子を

新しいお友達が増えました(^_^)

名前は「しゃく君」

パグの「しゃく君」の飼い主さんとは顔見知りですよ
新しく家族に加わったんですよ(^_^)

「まる」とたくさん遊びました

『いい子だったね また遊ぼうね』

ショッピングモール近くには「菜の花」や「玉縄桜」が咲いていました





「玉縄桜」はちょうど見ごろでした(^_^)

桜の花で頭乗せです(^^ゞ

このあとショッピングモールへ行き ペットショップも覗いてきました

★おまけ★
道路に落ちていた「マツボックリ」を咥えた「まる」

かわいい(^_^)

最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイキャンプのあとは「苺プリン」?

2018年03月15日 07時30分11秒 | デイキャンプ
4日のブログ(^^ゞ
デイキャンプからの帰り道 厚木のR412沿いのお店に寄りました
お店の名前は「CARAMEL MOM(キャラメル ママ)」
朝 愛川町へ向かう時に安売りしているのを見つけて 帰りに寄ろうと決めていました

この日は4日で日曜日
なので「苺プリン」と「ショートケーキ」が安売りの日(^_^)



『ケーキのお店だよ』
これはお得だし買わないと!ということで早速店内へ もちろん私だけ(^^ゞ
「まる」とパパは わんこOKのテラス席で待ち



美味しそうなケーキがたくさんありました(^_^)

「苺プリン」を2つ そして息子の分も入れて「ショートケーキ」を3つ買いました


かわいい容器に入った「苺プリン」

「まる」も食べたそう(^^ゞ

『美味しそうだね』
プリンは柔らかくて甘いですよ~ 苺も少し酸味があってプリンとよく合う
「まる」にも苺を少しおすそ分け

喜んで食べていました(^_^)

食べ終わって「ショートケーキ」を受け取って 家路に着きました

★おまけ★
デイキャンプの前日の夜
例によってパパが椅子に座っているところで寛ぐ「まる」

さらに私の脚の上で ぐでんぐでんの「まる」(^_^)

キャンプの日の朝 布団の上で目覚めた「まる」



毛布にもたれかかって気持ちよさそう~

そして「コハル」と戯れる「まる」でお終いです(^^ゞ


最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする