2月11日の日曜日のお出かけ日記です

この日は10時過ぎからのお出かけ 行先は「東扇島東公園」です(^_^)
行くのは初めてですね~

川崎の工場群の中を走り 海底トンネルを抜けて東扇島へ

この「東扇島東公園」には登録制ドッグランがあります(^_^)
当日の登録もできるので 家で申込書を書いて管理事務所へ提出

すぐに登録証ができました!
有効期限は狂犬病の予防接種をした日から1年間
「まる」は去年の5月に予防接種をしていたので 3ケ月しかありません(^^ゞ
早速ドッグラン「わんわん広場」へ

大型犬中型犬エリアと小型犬エリアがあります
まずは小型犬エリアに入りました 芝生なのでいいですね!

すぐにお友達との挨拶が始まりました


私たちは「まる」とは離れて見守っていました

『遊んでおいで(^_^)』
そのうちお友達に追いかけられて走り出す「まる」(^^ゞ


元気に走り回っていました(^_^)



日差しもあって気持ちがよさそうでしたね


いい表情の「まる」も撮れました
でもそのうちお友達から迫られる「まる」(^^ゞ

ちょっと苦手な感じでしたね
一度ドッグランを出て公園の先端まで散策したあと 再びドッグランへ戻りました
今度は大型犬中型犬エリアに入ってみました

大きなお友達には 後ろからご挨拶するのが多いですね(^^ゞ

「アフガンハウンド」のお友達 顔がお尻の毛に埋もれてしまってるよ

逆に後ろから挨拶されたりもしちゃいましたね


ここでも少し走った「まる」でした

広いしなかなかいいドッグランでした
家からはちょっと遠いけど また行ってみたいと思いますね(^_^)
明日は公園内の散策の様子のブログです
最後までお読みいただき ありがとうございました
にほんブログ村

この日は10時過ぎからのお出かけ 行先は「東扇島東公園」です(^_^)
行くのは初めてですね~

川崎の工場群の中を走り 海底トンネルを抜けて東扇島へ

この「東扇島東公園」には登録制ドッグランがあります(^_^)
当日の登録もできるので 家で申込書を書いて管理事務所へ提出

すぐに登録証ができました!
有効期限は狂犬病の予防接種をした日から1年間
「まる」は去年の5月に予防接種をしていたので 3ケ月しかありません(^^ゞ
早速ドッグラン「わんわん広場」へ

大型犬中型犬エリアと小型犬エリアがあります
まずは小型犬エリアに入りました 芝生なのでいいですね!

すぐにお友達との挨拶が始まりました


私たちは「まる」とは離れて見守っていました

『遊んでおいで(^_^)』
そのうちお友達に追いかけられて走り出す「まる」(^^ゞ


元気に走り回っていました(^_^)



日差しもあって気持ちがよさそうでしたね


いい表情の「まる」も撮れました
でもそのうちお友達から迫られる「まる」(^^ゞ

ちょっと苦手な感じでしたね
一度ドッグランを出て公園の先端まで散策したあと 再びドッグランへ戻りました
今度は大型犬中型犬エリアに入ってみました

大きなお友達には 後ろからご挨拶するのが多いですね(^^ゞ

「アフガンハウンド」のお友達 顔がお尻の毛に埋もれてしまってるよ

逆に後ろから挨拶されたりもしちゃいましたね


ここでも少し走った「まる」でした

広いしなかなかいいドッグランでした
家からはちょっと遠いけど また行ってみたいと思いますね(^_^)
明日は公園内の散策の様子のブログです
最後までお読みいただき ありがとうございました

中型犬?小型犬?
小さい子は4キロぐらいだし、大きい子は15キロの子もいますから