愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

わんこと一緒 「カヤック」最高!

2018年10月23日 06時57分32秒 | カヤック

10月20日の土曜日 念願の「カヤック」デビューをしました(^_^)

場所は初めて「カヤック体験」した 富士五湖の一つ「本栖湖」です!

当日は朝4時に家を出発(^^ゞ

「東名高速」を走り「足柄SA」で休憩しながら~

「富士IC」から「朝霧高原」へ向かいました

「富士山」には「笠雲」が掛かっていました 雨の予感・・・

でも途中では朝陽が綺麗に見えました(^_^)

「朝霧高原」を走っていると 雲海のような雲が地上を覆っていました

「富士山」の向こう側から朝陽が見えて神々しい風景(^_^)

家から約3時間で「本栖湖」に到着しました!

風が吹いていて湖面には波が立っていました でも対岸まで見渡せました!

早速 我が家の「スライダー445」の準備を開始です

『おふねに空気を入れてるよ』 専用のポンプを使い空気を入れるパパ

『乗るよ(^_^)』 ちょっと不安気な「まる」(^^ゞ

10分くらいで空気入れを完了しました 空気圧は標準の8psi(約0.55気圧)にセット

「まる」はアウトドアウェアの上に合羽を着ています

さらに「ライフジャケット」を着ないとね!

なかなか決まってるね~

岸辺に「スライダー445」を降ろして「進水式」前の記念撮影です(^_^)

そして これから安全に事故なく乗れるように「進水式」を行いました!

「スパークリングワイン」と清めの「お塩」を使い

「スライダー445」の舷側に ワインとお塩をふりかけて清めを完了です(^_^)

『そうだよ 一番前だよ』

『大丈夫!』

そしていよいよ「本栖湖」へと乗り出しました!

やはり風と波がありました 少し揺れたりするので怖いと感じましたが・・・

それでも波の揺れにも慣れてきて 楽しめるようになっていきました(^_^)

いい気持ちでした~ 

他にも「カヤック」を楽しんでいる人がいましたが

ほぼ「本栖湖」を独り占めしているような感じで 自然を満喫できました(^_^)

いい記念になりました!

最初は遠出せずに 1時間ほどで戻ることにしました

「富士山」は雲の間から少し見えていましたね(^_^)

『そうだね 大丈夫だったでしょ』

このあと岸に上がり 朝ごはんを食べたりして休憩しました

そしてしばらくして もう一度漕ぎ出し今度は2時間以上 対岸の方まで漕いでいきました

その様子はまた明日のブログで


最後までお読みいただき ありがとうございました

にほんブログ村


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜でキャバちゃんと会えた(... | トップ | 「まる」もノリノリ 本栖湖... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (OREO)
2018-10-24 00:03:44
「カヤック」デビュー、
おめでとうございます(^_-)-☆
10分くらいで空気が入って、すぐに乗れるんですね。
まるちゃんも、いい表情してますね(^^♪
Unknown (キャバリアまる)
2018-10-24 07:28:11
OREOママさん、こんにちは(^o^)

まるは、水が苦手だから、ドボンと飛び込むことはなかったけれど、来年夏には、湖を泳いで楽しんでくれるといいなぁ…(^.^)
オレオ君と、クッキーちゃんは、じゃぶじゃぶ大好きで羨ましい(^_^)
Unknown (キャバリアまる)
2018-10-24 07:28:49
OREOママさん、こんにちは(^o^)

まるは、水が苦手だから、ドボンと飛び込むことはなかったけれど、来年夏には、湖を泳いで楽しんでくれるといいなぁ…(^.^)
オレオ君と、クッキーちゃんは、じゃぶじゃぶ大好きで羨ましい(^_^)

コメントを投稿

カヤック」カテゴリの最新記事