愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

いつ来てもいい所

2021年05月16日 06時12分45秒 | 帰省(京都)

納骨式を終わってから向かった「京都」

パパの実家に泊まるのは 昨年9月の一周忌法要以来

お正月も行けなかったので 7か月ぶりでした

外出したのは「まる」「りん」の散歩と買い物のみで あとはパパの実家で過ごしました(^^ゞ

翌日5月2日 パパの実家の周辺を散歩

『きたね』 午前中の散歩では 「嵐電(らんでん)」の「鳴滝駅」で電車を見送り

家に帰り お昼ご飯のあとは お昼寝タイム(^^ゞ

そしてまた夕方の散歩

今度は「嵐電」の別の駅「帷子ノ辻駅」で 電車が発車していくのを見ました

この駅は 本線の途中駅ですが 支線の始発駅でもあります

午前中に「鳴滝駅」で見たのと同じ電車が 出発していきました(^_^)

その夜 パパのお母さんに ナデナデしてもらって気持ち良さそうな「りん」

こうして1日が過ぎ 翌5月3日は 「嵐山」を散歩

新緑が奇麗な「嵐山」 早朝の散歩です

「渡月橋」をバックに 水量が多い「大堰川」のほとりです

『そうだね また来れたね』

一周忌の時 当日の朝に来て以来ですね~

『いいよね』 一番気持ちいい季節に来れて良かったです

そして「嵐山公園」へ ここへ来た時の定番コースを散歩

『そうだね』 ほとんど人と会うことなく公園内を抜けていきます

こんなこともできるほど コロナ前ならば外国の人が多くいた場所ですけどね

そして「竹林の小径」へ

ここも人はほとんどいなかった なのでこんないい写真も撮れました(^_^)

ほんといい所です!

朝陽が竹の間から差し込み とてもいい雰囲気を味わえました(^_^)

最後は「天龍寺」へ

まだ8時前なので拝観もしていない時間でした でも境内はわんこも散歩OK(^_^)

1時間ほどの散歩 存分に楽しめました(^_^)

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

 にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする