goo blog サービス終了のお知らせ 

超望遠の魅力『大江戸翡翠物語』Heart de Kiss Graphity

超望遠レンズで翡翠(カワセミ)撮影を堪能するブログでござる

7月例作品展「皿」出展作品

2006年07月01日 07時00分00秒 | SIGMA 28-80mmD F3.5-5.6 ASPHERICAL MACRO

コレ、昭和31年モノの「PHOTO CHINA」です
「写真中国…?」ではなくて、「磁器」(CHINA)の皿に感光乳剤を
塗布して写真を焼き付けた「写真飾り皿」ですね
何年かごとに突然、積った埃が気になって拭いて…乳剤面の周囲が
かなり減っていますが、大切に保管しているワケでもなく適当に吊り
下げて半世紀…、先月のお題「痛み」の「皿」バージョン状態ですが
「裏」を見たら「PHOTO CHINA "Paloma" MADE IN JAPAN 」の
何ともレトロなデザインに惹かれてしまい…表裏一体の出展でござる

P7011594e5x5

P7011605e5x3

【撮影情報】
[ISO:400, F5.6, WB:PRE4000K+2STEP, sRGB]
E-300, SIGMA 28-80mmD F3.5-5.6 ASPHERICAL MACRO
LIGHTING: Z-Light (GE/HITACHI EFA13ED 3波長形昼光色13W),無印コンビニ袋


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。