goo blog サービス終了のお知らせ 

超望遠の魅力『大江戸翡翠物語』Heart de Kiss Graphity

超望遠レンズで翡翠(カワセミ)撮影を堪能するブログでござる

【番外】「海猫」至近3m・7m精密描写

2010年03月15日 22時46分59秒 | SIGMA APO 170-500mm F5-6.3 ASPHERICAL RF

なんで「ウミネコ」がこんな至近距離で撮影出来たかと言うと…
この撮影ポイントは数年前からユリカモメが群れを成して占領してしまった公園の池…
その原因は「餌やり」…お陰で、翡翠がすっかり飛来しなくなって…
そんな群れの中に数羽の「ウミネコ」が紛れていました

P3154191tvs76
撮影距離:7m、トリミング有り

P3154206upnts8
撮影距離:3m

P3154221tvs8
撮影距離:7m、トリミング有り
   by SIGMA APO 170-500mm F5-6.3 ASPHERICAL RF(改)

Yahoo!検索「ウェブ検索結果」
超望遠の魅力 で検索した結果 1~40件目 / 約2,270,000件 - 0.31秒
なぜか筆頭が「Tokina AT-X 300mm F2.8 SD /MF」カテゴリになってるん…どーして?


超スロー1/10sec.!『恋せよ乙女、待ち姿』で見る E-510「ボディ内手振れ補正」の実力

2010年03月03日 19時19分20秒 | SIGMA APO 170-500mm F5-6.3 ASPHERICAL RF

小春日和、夕暮れ、恋せよ乙女…
「なぁ~んだ、ブレブレ・ピンボケじゃん」なんて思わないでください…
さすがに1/10sec.手持ちなんで少しブレてはいますが「目」を見て頂ければお分かりの通り…そうなんです、息遣いで羽がブレてるんです~

で、このポーズ…カラスを警戒しているワケではアリマセン
彼氏を待ってるんですねぇ…

警戒してるときは緊張状態なので膨らまってません、それに鳴き声も違います…きっと川で恋が芽生えたのでしょう…で、撮影者としては彼氏の登場を少しだけ期待したんですが、そう簡単には飛来してくれません…何せ彼氏は人慣れしていないでしょうから、近くまで来ても彼女の近くにくる勇気はないでしょう…ま、そんな、季節になったとゆーことで…(^。^)//

ちなみに撮影者は彼女の後方6~7mに居るんですが、まったく無視…嬉しくもあり、悲しくも有り…複雑な心境なのでアリマス…(笑)

P3032958slowuptv24s76

P3032934tv24s76
ISO:800, 1/10sec, 1000mm相当,?ISセッティング(1000mm),手持ちぃ~!
by SIGMA APO 170-500mm F5-6.3 ASPHERICAL RF(改)

【追伸】
DeAGOSTINI 週刊「野鳥の世界」、買ぉてしもぉーた…(笑)


岩の上にも…

2010年01月13日 22時10分00秒 | SIGMA APO 170-500mm F5-6.3 ASPHERICAL RF

この翡翠ポイントで、ようやく岩翡翠が撮れましたとさ…
P1060864iwat24s8
1/6撮影

といっても、構図云々より弩アップなだけですけど…
なんだか、ISO:800の画質に慣れてきたかも…ヤバっ…(笑)

現在のYahoo! JAPANウェブ検索により
超望遠の魅力」で検索した結果:1~10件目 / 約793,000件 - 0.46秒
 ☆筆頭から4段抜き(上位4位まで)になってました~(^。^)//