goo blog サービス終了のお知らせ 

超望遠の魅力『大江戸翡翠物語』Heart de Kiss Graphity

超望遠レンズで翡翠(カワセミ)撮影を堪能するブログでござる

小春日和、「晩秋の翡翠」ふたたび

2006年02月15日 11時58分00秒 | Tokina AT-X 100-300mm F4 SD MF

☆ぴぃ~は、こんな芳醇なグラデーション・ライティングが大好きです(って、これは自然光で、スタジオのセットではアリマセン)
ぱっと見はフラットで地味ですが、いつまでも見飽きない、細部までじっくり楽しめる写真になります…(^。^)/
P2153383
※注:昨秋の再掲載ではアリマセン…(^。^)/


ペリット(Pellet)タイムの「川の字」で、m(_ _)m

2006年02月15日 11時03分00秒 | Tokina AT-X 100-300mm F4 SD MF

P2153318

カワセミは、消化出来ない骨や鱗・甲殻などを「ペリット(Pellet)」にして口から出します。このときはエビばかり食べていたようです。小魚のときは、白いマユのようなペリットを出すので、まるで口から卵を産んでいるようです…(^。^)/
P2153327pelet
この写真で終わっちゃうと、ナンナノデ…