Krannert MBA JP Blog

WORK HARD, WORK RIGHT, WORK TOGETHER

MGMT 59000 009 Strategic Cost Management (MBA 2015 Norihiko)

2014-03-30 22:01:05 | Elective-Strategy
科目名:MGMT 59000 009 Strategic Cost Management (MBA 2015 Norihiko)
分類:Elective-Finance
受講時期:2014 Module 3
担当教官:Thoman, Lynda

管理会計、業績評価、移転価格 (Transfer Pricing) に関するトピックを学びました。
成績は Participation 30%, Group case reports 30% (最低3ケース), Final Exam 40% です。

管理会計では、固定費と変動費を分類して考えること、Action Based Costing (ABC) などが授業でカバーされました。ABC は固定費配分を考える際、現実的な製造キャパシティーを用いて算出します(生産量が低くなっても製造単価は変化しない、使用されている/いないキャパシティーがそれぞれどれくらいあるかがわかるなどのメリットがあります)。また管理費や共通費(メンテナンス部門のコスト)をどのように事業部門に分配するかなども学びました。

業績評価では Balanced Score Card (BSC) を学びました。金額に表わせない業績の評価手法は企業の活動が多様化している現在、重要になってきています。このような手法があると知ることができて有意義でした。

移転価格では、社内外で部品などの移転する際の価格をどのように決定するかを学びました。たとえ社内取引であっても移転価格は重要であり、価格決定の考え方は卒業後に役立つと感じました。また、多国籍企業になると移転価格は税制とも関係します(税は会社にとって大きな費用です)。どのようにすれば節税できるか、についてもカバーする予定でしたが時間がなく紹介程度で終わりました。

いずれも興味深い内容でしたが、ペースの速い授業についていくことは困難でした。例えば授業中にミニケースを学習しますがほとんど読む時間を与えられないまま解説が始まったり、計算過程を示さないで結果のみを記述したりと、教授が学生に求めるレベルは高いと感じました。そのため予習をしておかないと授業中に発言することは難しいと思います。ケースは難しく(仮定が必要なため)、チームメイトとのディスカッションが必須です。Finalは過去問も配られること、毎年トピックはほぼ固定であることから対策はしやすいと思います。しかし、記述形式であるため内容をよく理解しておく必要があります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿