はりぶろぐ

鍼灸師のブログです。東京都国分寺市にて孔和堂鍼灸院を開業しています。
http://kouwado.com

秩父・破風山にて

2019-04-29 12:47:23 | 日記
秩父の破風山に行ってきました。
10連休の影響による混雑を想定して、午前3時に起きて自宅を出発。秩父市に入ってから早朝にも関わらず車が詰まっている状態が少々続きましたが、5時半過ぎには登山口に到着できました。
到着時の車の温度計を見ると、5℃。
秩父の早朝はまだまだ寒いです。
 
朝日を浴びながら登山道を進みます。
木立の中を歩くのはとても心地良くて、登りのきつさを忘れさせてくれます。鳥の鳴き声があちこちから聴こえてくるのも、山歩きの楽しみの1つです。
 
ヒトリシズカ
 
猿岩と名付けられた岩。なんとなく猿の横顔に見えるかも?
 
ヤマツツジはあちこちに咲いていて、遠くにあっても目を引く鮮やかさでした。
 
アセビの花はツツジ以上にたくさん咲いていました。
 
山頂に到着。
小さな祠?の狛犬。かわいかったです。
 
山頂からの景色、天気に恵まれて見晴らしが良く素晴らしかったです。
 
ミツバツツジかな?
 
名前は分かりませんが
 
実は今回ヒカゲツヅジが見たくてここに来たのですが、少し時期が遅かったようです。
山道から少し離れたところに、おそらくヒカゲツツジと思われる花が咲いていました。これは来年以降の楽しみにしたいです。
 
タチツボスミレの一種と思われます。
 
 
下り道は日陰でシダ植物が繁っている光景が広がっていましたが、所々色鮮やかな山野草が目を楽しませてくれました。
岩肌がむき出しで迫力満点。
さらに下ると再び色鮮やかな新緑が現れました。
四国以外でこの子坊主さん?に会うのは初めてです。(八十八ケ所巡りでは必ず見かけるお顔です。)
 
駐車場近くのオオデマリも立派でした。
 
午後は国分寺市内で開催された万葉花まつりへ。
今回、特別企画としてドリームコンサートが開かれました。
福間洸太朗さん(国分寺市出身のピアニスト)、ヴィタリ・ユシマノフさん(ロシア出身のバリトン歌手)、オクサーナ・ステパニュックさん(ウクライナ出身のソプラノ歌手)の3名の音楽家の方々による、野外での無料コンサートです。
大勢の方々で賑わっていたのですが、屋内とは違い指定席があるわけではないので、ステージの後ろ側にある道端に座って鑑賞しました。
 
 
最後に国分寺市のゆるキャラのホッチも登場してました。
お鷹の道も花盛り。
 
 
 
自宅に戻る途中、以前から気になっていた餃子屋さんに立ち寄りました。
普段は職業柄臭いが残るので餃子は食べませんが、明日も休みなので思い切り食べられて幸せ
餃子に合うアジアンビールを飲みながら食べるといくらでも食べられるような気になりますが、以前に比べて満腹を感じるのがすごく早くなったので、ほどほどでお店を後にしました。
登山と音楽鑑賞と餃子とビール。いろいろ満喫できた休日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の休診日

2019-04-26 09:05:00 | お知らせ
5月の休診日のお知らせをHPで更新しました。
ご確認よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩森林科学園でお花見

2019-04-16 22:00:23 | 日記
いつもお世話になっている花屋「森のなか」さんにすすめられて、高尾にある多摩森林科学園に行ってきました。
 
樹木林とサクラ保存林があり、サクラ保存林では3月後半から4月末までと長い期間桜を楽しむことができます。
サクラ保存林は8ヘクタールの広さがあり、日本全国の主要な桜や、天然記念物などの接木クローン、1400本が植えられているそうです。
 
初めてなので、ガイドさんおすすめのコースに沿って散策しました。
 
最初に樹木林を抜けていくのですが、新緑がきれいで樹木の説明書き等も充実しており、つい夢中になりました。
 
蕨を見ると懐かしくて山菜採りしたくなります。
 
サクラ保有林に入ると、たくさんの桜の木々があってテンションが上がります。
 
吉祥寺という名前の桜があるのを初めて知りました。
 
木の花桜
 
佐野桜
 
浪速桜
 
歩くに連れて目の前に広がる景色が少しずつ変わっていくので、花見とハイキング両方を楽しめる感じです。
道がしっかり整備されているので普通のスニーカーでも大丈夫ですが、トレッキングシューズの方が良かったかなと途中で思いました。
 
仙台枝垂
 
御衣黄。近くにいたガイドさんによると、ちょうど開いたばかりだとか。
 
帆立
 
従二八重桜
 
御車返し
 
京都の糸括(いとくり)
 
遠見通りからの風景
 
御室有明
 
あちこちでクサイチゴの花が見られました。
 
里桜園
 
三島の水晶桜
 
予野の八重桜
 
カントウタンポポ。しっかり根を張って生きてる感じがします。
 
山吹。白と黄色が混ざっているのが特に好きです。
 
また違う季節に散策しに行ってみたくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野と銀座にて

2019-04-14 22:44:00 | 日記
桜色一色から、みずみずしい新緑を楽しめる季節へと移ろう週末、上野と銀座に出かけました。
まずは上野へ。 曇り空で風が強い天候にも関わらず、葉桜の下でもお花見をしている人たちがたくさんいました。
 
銀杏の若芽。当然のことながらしっかり銀杏の葉の形になっています。
 
 
国立科学博物館では「大哺乳類展2」が開催中。
ミナミゾウアザラシの骨格標本。
その大きさにかなり驚きました。
 
骨格標本がメインではありますが、剥製もたくさん展示されていました。
アザラシ、アシカ、セイウチ、トド。最近その違いが少しずつ分かるようになってきました。
マレーバクの親子
子供達が興奮気味に真剣に展示を見ている姿があちこちで見られました。
それぞれの動物の動きが映像で細かく解説されていたり、骨や剥製を実際に触れたり、大人も五感をフル活用させて楽しめる内容だったと思います。
最後のブースに、昨年由比ガ浜に漂着した生後数カ月のシロナガスクジラの展示がありました。
このシロナガスクジラの死因とは直接関係はなかったそうですが、胃の中から発見されたナイロンやプラスチックも展示されており、改めて環境問題の深刻さを考えさせられました。
 
 
地球館へ移動する通路のところに、桜草が何種類か展示されていました。
 
 
博物館って本当に展示品が多いので、来るたびにどこを見ようか考えます。
今回は久しぶりに銅人形と鍼道具のあるフロアを見て帰りました。
 
博物館を出てすぐのところに、遅咲きの八重桜が。
 
まんまるでもこもこした感じが可愛いです。
 
モミジの赤と緑のコントラストが曇り空でも映えていました。
 
 
上野から銀座へ。
ギャラリーカメリアにて、梶浦聖子さんの個展が開催中です。
建物まで来て、数年前にも別の個展を観に来たことを思い出しました。この建物の雰囲気、大好きです。
エレベーターは手動で。
窓の木枠の塗装の色もいい感じ。
 
梶浦聖子個展「山を脱ぐ、私を編む」で展示中の作品。
窓から差し込む光が作る影も作品の一部のような印象。晴れてる日はまた違って見えるのでしょうね。
これまでみた展示の中では作品数は少なめに感じましたが、一つ一つの存在感が際立っていて素晴らしかったです。
今回は銀座と川越とで共同開催とのこと、4月19日からは川越のruriroでの展示が始まるので、そちらも観に行く予定です。
 
 
上野も銀座も楽しかったけれど、久しぶりの都心の人の多さには疲れました。
国分寺にもどってくると、ほっとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルミパフェ 2019

2019-04-12 23:58:00 | 日記
今年もクルミドコーヒーの期間限定メニュー、クルミパフェを食べに行ってきました。
これまでも一緒にクルミパフェを食べている鍼灸師の友人が2人いるのですが、今年はどちらの友達とも一緒に食べることができました!
 
1回目は普通のサイズで。パフェはもちろんセットの生クルミも絶品でした!
2回目はさすがに小さいサイズにしました💦
普段は冷えるので滅多にアイスは食べませんが、このパフェの時は特別です。
 
手作りのコースター、毎年いろんなデザインがあって楽しいです。
たんぽぽの大きさが微妙に違うのを並べるとまた素敵。
 
おいしいものを誰かと一緒に味わえる幸せ。そして同業者ならではの話が楽しめる幸せ。今年もとても嬉しいひと時を過ごせました。
 
 
 
クルミドコーヒーから自宅までの間にある遊歩道では、春の花を楽しめました。
 
ドウダンツツジの花は小さくて可憐でかわいいです。
ハナミズキも咲き始めていました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型連休の休診日

2019-04-10 09:52:59 | お知らせ
大型連休中の休診日をHPで更新しました。
ご確認よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする