くろちゃんの甲府城つづり

やまなしの甲府城跡のようすや活動を、
くろちゃんと仲間たちがなんとなく紹介します

ブログが復活しました

1年9か月ぶりに甲府城ブログが復活しましたが復活しました!! クリックしてください

よみがえる鉄門

研究紀要が刊行されました

2012年03月30日 | 鉄門復元工事なう

おかげ様で、研究紀要28号が刊行されました。
今回、甲府城に関連する3本が掲載されました
◇山梨県と周辺地域における近現代の石積技術 −『石積の秘法とその解説』から辿る石積技能者大久保氏の系譜− 岩下友美
◇柳沢家筆頭家老柳沢権太夫保格の墓所について 西海真紀
◇甲府城の絵図に関する再評価 −『楽只堂年録』第173 巻所収「甲府城絵図」を一例として− 此田千紘

徹夜して クリスマスも諦めて 怒鳴られて
何とか書き上げてくれました

内容は、これからご批判を受けるとしても 本務やイベントなど忙しいなか
よくやってくれました

休日は、紀要を片手に美酒のみながらゆっくり休んでください



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀州田辺城探検隊! 浅野氏重を探して

2012年03月30日 | くろちゃんの日記
和歌山県田辺市の会津川の河口に築城された田辺城を見に行ってきました

1606年(慶長11年)、甲斐から紀州に移封した浅野幸長の家老、浅野左衛門佐氏重(知近、良重、氏定)が新築したお城です。
残念ですが、残りが悪く水門と新しい石垣しか残っていませんでした
 
でもこの人物、甲斐時代には都留市の勝山城を築城した人でもあるんです。
ですから、我々は浅野家の普請や作事の総元締めと睨んでいるんです。氏重が、甲府城築城の総責任者ではないかと。
そしたら、国立公文書館にその証拠が・・・

やがて氏重は、1619年(元和5年)に浅野本家と芸州(福島正則の旧領)に移るのですが、お家の中の揉め事により親子で切腹。
あんまり記録が残されていない理由ですかね。
残念。 合掌

ところで、もう一人。浅野家で普請に長けた人物がいるんです
そのお話は、また次回にしますが、今までまるで分らなかった甲府城築城の歴史が徐々に見えてきた気がします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする