いま咲いている花などのブログ

いま現在咲いている花などの写真ブログです。
(時たま昆虫など)

ホウセンカ-1

2024-06-23 10:57:28 | 日記

6/22.ホウセンカが開花していました。

今シーズン最初に見たホウセンカの開花です。

ホウセンカはツリフネソウ科ツリフネソウ属の1年草。

原産地は東南アジア。

世界各地で観賞用に栽培されています。

こぼれ種でもよく生えるほどの丈夫な植物で、これは日本に自生するツリフネソウ科ツリフネソウ属のツリフネソウと同じです。里山地区の薄暗い林道などで自生している日本原産のツリフネソウはとても素敵な山野草の一つです。

因みに、自生のツリフネソウは山地では 8月頃から、低地では 9-10月頃に開花します。

これを見ると、嬉しくて嬉しくてたまりません。

それはそうと、園芸品種のホウセンカがもう少し人気が出ると嬉しいのですが。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。