goo blog サービス終了のお知らせ 

レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

数秘術

2023-09-25 | 気まま日記

無料サイトでお遊びでやってみた

こういった物がとてもとても好きな私

のめり込むわけじゃなくて

昔っから
なんでも知りたい方かな
好き嫌いが有って一瞬で判断してしまうけど
広く一般に知れ渡ってるものは一応見てみる!って感じ


20代の頃に一度
数字のことを学者さんが書いた本を読んだことが有って
その時から数字の意味や力に興味は何かしらあった

占いやもろもろ
かじる程度知ってる程度

自分が何者かを
そして今どき注意してくれる人もいないので
自分の戒めになるのも良いかと
そう言った部類のものが面白いと思ってる


数秘術で計算すると出た数字がこれがやっぱりか・・・・・・・と納得いくような


2 9 9 2 んんんんんん・・・・・やっぱりちょっと変人なのかしらね(笑)


余談事だけど
この前知って驚いた

7の法則

1÷7=0,142857142857・・・・・・
  2÷7=0,2857142857142857・・・・
       3÷7=0,42857142857・・・・
          4÷7=0,57142857142857・・・・・
           5÷7=0,7142857142857・・・・
               6÷7=0,857142857・・・・



142857・・・・の順で

全ての物はコード化されるそうだ


っまあ! びっくり!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)