ダイヤモンドオブジェ

今日
ふと
ソックスの倉庫で
昔々若かりし頃
東京を引き払って横浜に住み替えたころ
その頃の仲間に選んでもらって揃えたオーディオ
宝物の一つでした
勿論岡山に持って帰って
主人と結婚しても持ってきて
それでもここの生活は音楽とは無縁の環境境遇になってしまい
仕方なく倉庫へ
埃は被るし
傷んでしまった
それでもスピーカーは家具のようで
違う使い道もあるのですが
時代が変わって大きなものは流行らなく受け入れられなくなってしまったし
まず使う事は無いなぁ・・・・・・と思って長年経過してますが
今日とっさに思い立ち
ネットでググったら無料出張買取見積もり・・・・・って
それも横浜の広告で
全国展開してる
メール送ったら電話がかかり
本日中に伺うとのこと
メールから5時間ほどで完結いたしました
岡山にはお店は無いのですが
香川から今日は岡山回っていたそうで
次回はいつになるか分からなかったそうですが
タイミングピッタリ
思い立ってすぐ手放せました
最後お兄ちゃんの車に乗ったアルテック
これから布団でぐるぐる巻きにするそうです
さらば~~
もう使わないし良いか~と
コロナ禍の2年前ぐらいだと
13万円ぐらいで取引して売れていそうだけど
いまは10万てところかな・・・って
私の品は足元の木部分が欠けてるので・・・これで一気にダウンする
実際これを売るとなると
5万かなって
それに送料の2万を足して7万円で売れたら良いかな‥‥とのこと
で私の買取価格は2万円
まあそんな物でしょう‥‥・・・良く値段付けてくれた方カモ
まあ2万円値が付いて良かったです
一人で動かせないのでグルグルと角をついて回して運んだので
角の木が壊れてしまって値が一気に下がってしまった感じ
それも仕方ない
買った時も
いつでも買った値段で引き取れるよと言ってくれていたからね
値段があまり下がらないものなのよね
今でも角落としてなかったら相当な値段で引き取ってもらえたと思う
ネットで色々なお店で幾つも売れていた
18万 11万とか色々売り切れが付いていた
今は10万円前後で取引があるようです
断捨離また完了
先週横浜から帰ったら
金曜日にちょっと手術で1っ拍2日なので送ってくれと
大した処置ではないのですが
1っ拍2日は無理だろうと思っていたけど
やっぱり危惧していたそんなことになって4泊
そして昨日午後から主人の退院
一日何だかバタバタ続きで
スマホを机に置きっぱなしで深夜まで
レカンの先生からお問い合わせが有ったのにも気づかず
深夜になるのでミュートで返信しておいた次第
今日は先週のセミナーで宿題になってるのを片付けようと思っていたけど
今日は雨のようです
できるのかなぁ‥‥‥と思っていたら
ザーザー降りは一時的のようですね
様子を見ながら早めに作らないと
出遅れている
良いのを作るぞ~!
講習だと持って行った花だけ
デザイン装飾も持って行ったものだけ
それが無いだけども嬉しい
受講される地元の先生方はお車でお越しになるので
残念なことが無いようにいっぱい詰め込んでお越しいただくようになさっていただきたいですね
もうひと頑張りして気に入ったものを作ろう!