レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

外猫

2021-02-28 | リボン模様の猫

ソックスはこの春で4歳です

早いものですね


最近は5日ぐらい帰ってこない時があります

母屋でも見かけないし

ご近所には居ないのかもしれませんです

どこか行くところがあるのか



推測がつきません

お腹もすいてるって言う感じではなく
ガツガツもせず

至って日常が5日空いてるにもかかわらず通常のまま始まります


どこか怪我でもしてはいないかとよく見ますが普通です


元々生まれた時からお腹がすいたという経験が無く


野良だけど

飼い猫のような食生活だから



良く分からないところです



2日前に

5日ほど家を空けて心配させてたのに

ケロッとして帰ってきました



心配してるから顔だけでも出しておかないと・・・・・といった感じなのよ


お腹がスキスキって感じじゃないのよね


3日ほど日に2回帰ってご飯食べてますが

顔はやはり厳しめですが

デレデレの甘えっ子です

スリスリデレデレ可愛い声です



昨夜オジちゃんと一緒だったので
オジちゃんは床で貰て


深夜食べ残しを食べに帰るので置いておいた食器がそのままですが


オジちゃんも初めて見た時から
4月で2年になる

最近は少し慣れて
ソックスとも顔見知りのようで
2にゃんでご飯もらうこともある


ソックスが怖がっていないので
まあ良いのかな


ソックっすの行動が良く分からない

何しろ避妊手術しているから
周りのニャンには嫌われるってオスからもメスからも嫌われるって何かで読んだことがあるけど


苦労してるのかな


でもご飯食べるまではスリスリべたべたしてて

ご飯ご飯!って感じじゃないのよ


でもご飯ちょこっと食べたら

一目散で帰って行くのよどこかへ



呼び止めても振り返るだけで
サッと帰って行きますもの

なので元気にしてるのよ・・・・・と見送るだけです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワー2021

2021-02-28 | レカンフラワー

アンティーク風英文字シートを使ったデザイン

今年のセミナー先駆けて本部講師の資材が届きました

セミナーでどの教材(額)を作るのか決定ではないのではないかと推測ですが


本部講師は3つ作るようです

セミナーでも3つ???


台紙はこんな感じ

杉野先生の素敵な見本作品を先生のブログなどで拝見していますが


私も

皆様が受講したくなるような作品が出来れば・・・・と思っています


3月12日締め切りだそうですが

日にちは十分ありますので
乾燥化の選択をします


今回私たちが作るのは
タイルPカン

A4 2㎝高さ

B5 1㎝高さ


高さを考慮して乾燥花選びが重要ですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)