goo blog サービス終了のお知らせ 

レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

八重のこでまり

2013-04-30 | ガーデニング

買ってきた株を分けて植えたのか

2株買って来て植えたのかも記憶に無いのですが

家の表側と裏に植えてあって

こんなに大きくなっていますが人目に付かないところで咲いています


表にあるのは藤の下で



近寄るとわりと白っぽくなるぐらい花が開いています




藤も今年は早くから花が咲き通常はゴールデンウィークで終わるのですが
今年はもう終わりかけています
最後の藤です








これから花が枯れて房が下がるのを一つづつ切って実を付けないようにしないと
木が弱ってきます

低く下がっていたころは
私も剪定していたのですが
最近では脚立が無いと手が届かなくうなっていますので主人がやってくれています



一方裏に咲いているこでまりも昨年より一回り大きくなって







この八重のこでまりは
私のデザインセミナーにも使えますので
これからレカンにして名古屋会場にお持ちしたいと思っています

東京・横浜・ほかの会場ももっとたくさんお持ちしてお分け出来たら良かったのにと
残念に思いますが・・・・・ごめんなさいね・・・・・

名古屋は沢山お持ちしますからね~



ヒメウツギもまだ蕾状態です

鉢植えでしたが
一昨年土に下ろしています
ちっとも成長しなくて花も付かなかったのですが
今年は何とか少し咲いてくれそうです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)