goo blog サービス終了のお知らせ 

レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

仲良し

2013-01-05 | リボン模様の猫

PCテーブルの横の椅子
私がPCテーブルで作業していると
狭苦しいのに2ニャンで上がっています





2ニャンともお手手を折っています~
落ち着くつもりなのよね・・・・・




この後りぼんは本気で寝ていたら




フータローのグルーミング攻撃!
もう寝ている子を無理やり起こしているんじゃないの




やっぱりね~起きちゃったじゃないの





我が家の猫草
昨年末の植え付けものがこんなに大きくなってます


ふーちゃん専用猫草
一日も無いとうるさく言います!!

りぼんは近寄っても来ないですけど~



りぼん!鼻水模様が増えてるね~


ほくろ・・・?

そんな訳ないネ
バトルでもして傷でもしてるのかもね
ふーちゃんは目立たないからもっと痕が有るのかもね~

今のところご愛嬌の範囲なので問題ないネ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝動買い

2013-01-05 | 気まま日記

お正月早々ポッチした大物!

我が家に今まで既に2個来ています~ が・・・・・

今度はそんなもんじゃない大物です!!

ちょっとビビっているのが現状なのですが(笑)

自分でも反省?しちゃいそうな大物家具が来ます~アメリカ家具の大物です
今の時代に反している大物です

※画像は購入したサイトより

かなり大きい!

そして極め付け!どうしちゃったんでしょうね~(笑)

※画像は購入したサイトより
このベッドです
サイドのコンソールは既に我が家に有ります


どうしちゃったんでしょうね!!我ながら半信半疑!
本当に欲しかったのかと・・・・・


イヤぁね~
若い頃は猫足の家具とかヨーロピアン家具等は好みでは無くて
よく有るイギリス風のインテリアなど
薄暗くてよく言えば落ち着いているのでしょうが
そしてアールヌーボーのクネクネも苦手で
そうそうプリント柄も苦手で
二十歳の頃初めて行ったマキシム・ド・パリ
今でも内装を思い出しますがどこがいいのか分かんなかったです!!

そんな私がインテリア好きって言っても大したことはありませんが
若い頃は北欧の人間工学的なフォルムのソファーや
スッキリした家具が好きでした
大きくて四角い家具が好きでした~
憧れは海外TVドラマ「マイアミバイス」に出て来るような
広ーーーい! 明るーーーーい!!
ガラス 鏡 白 ビッグサイズ~
この時代でしたので
年中暖かで光り輝く事に憧れていました~

横浜時代の華の独身時代は優雅でしたが
岡山に帰り婚家の今の我が家はインテリアなんて考える事も無かったような・・・・

そんな我が家に似合う家具も無くて
明るくなる色の家具に変えたい~となると白になっちゃいますよね

白家具は慣れていないので小さめの物を買って見たのですが
中々気分が晴れる様な気になって来ています
ここで気分転換に
そして大きく整理したいとの願望が有るので
この際本格的に模様替えをしたいなぁ~って思っています

アメリカから届きますので1,2か月かかりますから
これから徐々に準備です
生前整理はじめてスッキリしたいものです
今年の目標の一つです!!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)