goo blog サービス終了のお知らせ 

レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

雨の後の庭

2011-06-11 | ガーデニング

雨の前蕾だったのがすっかり開いて頭を下げて



そして先に目をやると木々の間にバラが

ごちゃごちゃなジャングルの中で頭を垂れて


そして3メーター近くまで伸びてるんじゃないの
バラの先端!  ニョッキ!1

お日様求めて先へ先へと伸びたのね~
強いよね~バラ!


カメラを持って歩いていると
紫が緑に映えて、雑草の中なんですがお恥ずかしい




アジサイも毎年ここまでで、花が咲かないのですが
今年は咲きそうです





ホントはね
何株もあるんですよ

墨田の花火が出た時も植えたし、まだまだ珍しい色赤なども
色いろあるのですが
ちっとも大きくならないで
花も咲かなくて
どうしたものかと思っていたら

花芽が付くと、カタツムリやら、ナメクジやらいっぱいいっぱい虫がご飯にしていたみたいです。
花芽が付かないと思っていたら食べられていたんです

ここ何年も咲かなくて
どうしようかと思っていたら今年はどんなに小さくても花が咲きそうです。

アジサイまで消毒してるところはないでしょう!!って言いながら
毎年咲かないアジサイに手こずっていました。

昨日の雨で
水が溜まっています












下のタグを、クリックして頂けますと、ランキングのサイトに飛びます。サイトに繋がったことで、私のサイトのランキングに1票投票していただけます。


 ガンバレよ~と応援お願いします~ポッチしてください~~お願いいたします~                                     ←ポッチお願いします





blogram投票ボタン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)