goo blog サービス終了のお知らせ 

レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

レカンに

2011-06-08 | レカンフラワー















フェリシテパルマンティエも開いてしまって






庭に地味に咲いている花たちと
八重のこでまりが、まだ有りました







下のタグを、クリックして頂けますと、ランキングのサイトに飛びます。サイトに繋がったことで、私のサイトのランキングに1票投票していただけます。


 ガンバレよ~と応援お願いします~ポッチしてください~~お願いいたします~                                     ←ポッチお願いします





blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ作品展

2011-06-08 | レカンフラワー




大した作品もありませんが
コンテスト入賞作品を展示させていただきます

前の日銀岡山支店の建物を残す運動が有って
見事ホールに生まれ変わり

その分厚い頑丈な鋼鉄の扉や壁の金庫は、カフェに生まれ変わり
文庫カフェとしてルネスホールの中にあります

昨年夏、同級生の友人、ドイツ在住のコンサートマスターのコンサートをここで行い
その折このカフェでお茶をして
その時点で申込み、来月の作品展が決まりました

一年も前から決まっていても
優先する日程は入ってきます!

この作品展の作品搬入日をルネスの担当の方と決めた数日後
もうすでにその日は岡山に居ることが不可能な状態になっています。

今回も作品搬入は主人にお願いするしかありません。
めったにしない前回も搬出日に岡山に居なくて
主人と生徒さんと生徒さんのご主人までお手伝い下さいました。

今回もとりあえず搬入だけお願いすることになります。

そして昨日半日かかって
ポスターとハガキの試作を作ってみました

PCが新しくなっていますので
何かと手勝手が違って、小さなことでも引っかかってしまうと
にっちもさっちもいかない状態になって
時間ばかり取られて
大変な思いでしたが、何とか形になっています(笑)



もっと違った写真にしたいのですが
このPCには入っていません!ガーーン!!

こんな感じでどうかな~~って
でもこのやん和とした感じが、どうも居心地悪くて
もう一つ作ってみました





微妙に違うんですよ~この二つ


そしてハガキ




データで送ってもらった地図がどうしても入らなくて
最後は昭和の手を持ち出して何とかです  ははははっ…ふ~
こんなんで良い訳ないんだけど~
今回は辛抱!??
我慢??
次回はもっと良いのを作ると言う事で
今回はこれを持参してみます。


下のタグを、クリックして頂けますと、ランキングのサイトに飛びます。サイトに繋がったことで、私のサイトのランキングに1票投票していただけます。


 ガンバレよ~と応援お願いします~ポッチしてください~~お願いいたします~                                     ←ポッチお願いします





blogram投票ボタン
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)