goo blog サービス終了のお知らせ 

和布に魅せられて

日本の伝統美を大切にしたい!

ベランダのニラの畑 3

2020年09月13日 | 料理

2度目のニラの収穫です。
全体の5分の一位カット。



ネットのニラのレシピから
ニラと豚肉のちちみ

材料   

       にら        半束                  
豚肉     100g

生地材料 溶き卵 1ケ
       小麦粉 400g
       片栗粉  10g
      塩    少し
        水    80cc
          

その他 小麦粉、ごま油、酢、醤油

作り方

食べやすいように(ニラの部分を上に)カット盛り付け

以下私の作



焼き上がり・返すとき失敗


盛り付け

とても美味しくいただけました。感謝 (^^♪

ニラ醤油のこと教えていただきましたので調べました。
生でニラがいただけるレシピです。
抗酸化作用・血液さらさら作用が強力。
と ありました。(^^♪

 

作り方(早速ネットから)

 

卵かけご飯にするのがとても楽しみ (^^♪
ありがとうございました。

 

 

 


サラダで最高!ズッキーニ

2020年09月10日 | 料理

コロナ注意の日々できることは健康管理
調理は手を抜かずレシピをネットで検索してより美味しく
作ることにしています。
このころ発見したのがズッキーニのサラダ

これは簡単。

材料 2人前
ズッキーニ1本
バージンオイル(亜麻仁油でも)大さじ1
醤油            小さじ2
レモン絞り汁        こさじ1
砂糖            小さじ半

作り方
ズッキーニはピーラーでむき、水にさらす
器に水気をきって盛り付ける。
調味料を混ぜ合わせてかける。

今夜は、すこしアレンジしたものを作りました。
器に盛りつけるところまでは同じ。
オイルをごま油を使い
その中にこぶの佃煮をお好み量入れていただきました。

 

 


冷やし中華のたれ

2020年08月22日 | 料理

今まで作ったことがありませんでしたが
時間があるので挑戦しました。
レシピから作り方、いただきましたが、これほどのものが作れるのなら
もっと早く自分で作れば・・と思いました。

     

       材料  ☆ 醤 油   120cc
            ☆  酢    120cc
            ☆ みりん    30cc

             砂糖     大さじ 6
             油(軽いもの)小さじ 4
             ごま油    小さじ 2
             水    50cc~60cc
            生姜おろし汁  小さじ 2
            レモン絞り汁  小さじ 2
     

       作り方  ☆印の調味料を鍋で沸騰させて火を止める。

            その鍋に残りの調味料などを加える。

            (味を見て濃かったら水を足す)
             いいお味にできました、お勧めです。
                                             中華麺は生麺を使いました。


今日も冷やし中華  (^^♪

 


                          

 

           

          


今日は美味しいシシトウ味噌を作りました

2020年06月14日 | 料理

何年か前に頂いたお味がすばらしくてずーと作っています。
シシトウが手に入る時期が作り時。

材料は

シシトウ300g

調味料は
醤 油  450CC
みりん  200c
ざらめ       300g
こぶ           少々
☆ 鍋で混ぜ合わせて2日常温で放置する
麹を柔らかくするのが目的


シシトウの種をとり。

粗みじんにカットする

 

調味料の鍋にシシトウをいれて火に
かける。沸いたら弱火にする。

そして水分がすくなくなり味噌らしくなったら出来上がり。