7月30日(土) /
元気♪ 小太郎君
お空で、元気まんた~ん♪のコタロウでしゅ。
僕しゃん、お空で元気にちてま~しゅ♪
毎日、暑~うござんす。
先日、ベランダで洗濯物を干してたら、何か視線を。
ん? なんだ?と見たら、蝉さんがいました。
鳴くでもなく、飛ぶでもなく、
右手上げて、左手上げて、両手下げて、また上げて。
羽化したばかりで、飛ぶ前の予行演習?
なんか、面白い子だったわ。
って今日は、蝉ブログ?ってね。
ワンコは元気でございます。
茶々さんはいつも、母しゃんの傍にいてくれましゅ。
龍ちゃんは、何処だか知らん(笑)
この時は、へそ天は失敗しませんでした。
股間丸出しで、ゴロンとネンネ♪
こういう時、どうしても触っちゃうのよね。
股間をわしゃわしゃ触っちゃう。
って、変なオバちゃん。 ぷっ。
暑くても、何処にも行けなくても、今日も元気に
過ごしてくれますように。 ぼん。
今日もお家でしゅごちま~しゅ♪ わんわん。
ランキングに参加してます♪
一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪
そうなんです。
蝉の気配を感じました(笑)
で、この子が面白くって。
ずっとこんな感じで、動いてました。
夏のいい思い出に(笑)
茶々は、ほんとに可愛い子♪
でしょ?
この子、面白かったの。
なので、同じような写真、何枚も撮ったわ(笑)
声もそうだけど、蝉の死骸が道に散乱してると
夏を感じます(苦笑)
ゆーしょーさんへ
それは、特選ですね!
うんうん、蝉の生態を知れば、蝉取りはできません。
子供の頃は、取りまくってたけどね~。
そうそう、蝉の体操。
ずっとやってて、面白かったです(笑)
熊谷は、39℃予報ですよ!
こちらは、38℃ぐらいかな。
いずれにしても、暑い!
コタローさんへ
うんうん、何だか面白い子でした。
ずっと見てました(笑)
全国的に暑いみたいですね。
こちらも、刺激的な暑さでした。
茶々は、コタロウがいた時から、一緒にいて
くれます。
よくセットで、傍にいてくれました。
懐かしいです。
cocoさんへ
うちは、スマホ写真じゃないんです。
一応、一眼レフで撮ってます。
って、分かんないかな?(笑)
うんうん、茶々は可愛いの。
いつも傍にいてくれるのも嬉しいわ。
肉球は、小さい頃からピンクで、変わらないの。
コタロウも、小さい頃はピンクだったけど、
黒になったのよね~。
龍は、小さい頃から黒でした。
ワンコによって、違うみたいですね!
蝉の視線を感じるとは凄いです。。。(笑)
蝉がテレパシーを送っていった。
手をあげて、体操の様子もキャッチ。
蝉も役者ですね。。。(^O^)
暑い日が続きますね。
茶々丸君はゆくっり、おやすみ中かな。
暑中お見舞い申し上げます。
蝉がお家へ遊びにきてくれたのですね。
今日の新聞に 「蝉にこと知れば蝉取りなど出来ぬ」
という川柳が出ていました。
地中で長年育ち、地上では短命な蝉のことを知れば、
安易に蝉取りなど出来ぬという作者の心の優しさが
伝わってくる見事な一句ですと、特選に選ばれていました。
オイッチニ、オイッチニ~って
準備体操してるみたい 笑
セミの声を聴いたら
「夏が来た」って気がします
一気に暑くなるってね(;^ω^)
可愛いね~☆
こんなの初めて見ました
超貴重写真だわ~~
茶~しゃん、気持ちよさそう( *´艸`)
明日38℃予報だって!(◎_◎;)ヤバイね
シャッターチャンスを逃さない母しゃん凄い👏
いつも📷️&スマホ持っているのでしょうか?
茶々さんかわいい💓
こた母さんの傍でへそ天!気持ちよさそうに😆
かわいい💓肉球🐾
茶々さんの肉球はピンクと茶色なのね
みんな肉球黒色と思ってた何も知らなくてお恥ずかしい
龍ちゃんは黒色ですよね、肉球モミモミ気持ちいいよね🎵
マッサージすると気持ちよさそうにのびのびして
足ぴーんしますよね🤭
龍ちゃんは何処へ?💕
日本中どこも暑いみたいですねー。
我が地も、負けてはいません(笑)いっぱい暑いです。
毎日が猛暑日で~す。
茶々さんは、コタしゃんから託されたんですねー。
「母しゃんのことしっかり頼むよー」って
茶々さん母しゃんの側にいて守ってるんですーきっと。
どこでもついて行く…茶々さん可愛い!
セミのご挨拶も動きがあってイイですよねー可愛い!
そうなんです。
蝉の行動って、意外と面白かったわ。
普段、目線にいることないから、いい機会でした。
茶々、少しだけ減りました~。
でも、まだ増量だわ。
ダイエットって難しいです。
可愛い子だよね。
こちらでも、道路で死骸を見つけるように。
ぺしゃんこになってたりします。
可哀想だよね。
撫でるだけでなく、顔を埋めたりするよね~。
書けない事、いっぱいしてる(笑)
りぃさんへ
アンヨぴ~ん!も可愛いよね。
想像すると萌えるわ(笑)
蝉は可愛いと思うよ。
ちなみに、触れます!
そうなのよね。
まあまあの準備運動をしてました。
見てると面白かったです。
茶々はいつも、足元にいるのよ。
なので、触り放題。
書けない所も触ってるよ(笑)
Mhahaさんへ
うんうん、面白かった。
こた母は、赤上げて、青下げないで、赤下げない。
って思った(笑)
お腹マッサージ、ワンコは好きですよね♪
ありがとうございます。
とりあえず、元気です。
よっちんさんへ
うんうん、儚い命。
なので、精一杯鳴いて欲しいですね。
多少うるさくても、耐えます!
札幌が30℃超え~。
あち~!ですね。
うちは、毛虫とゴキブリと蚊以外は、
OKなので、まあまあの虫が来てますね。
安全って、分かるのかな~。
ryoさんへ
副反応から脱出!
良かったです♪
飛ぶ前の屈伸運動かな。
ちょこっと顔を出して、こた母さんと目が合ってる感じね^^
茶々さんは、無事にへそ天成功~
もしかして、ダイエットも成功したのかな。
龍ちゃんは、いつものあそこかしら♪
サワサワします。
そうするとアンヨをピーンと伸ばしてすごく可愛いの(⋈◍>◡<◍)。✧♡
蝉は鳴き過ぎるとうるさいけど、まあまあ可愛い存在
ですよね(*^▽^*)
なんか信号送ってるみたいだわ(^_-)-☆
茶~さん へそ天可愛い♡
私も桃がへそ天になると下半身撫でまくってる(笑
お腹マッサージは気持ちいいみたいよ♪
☆
可愛い~
上手く飛びたてたかしら~
でも茶々さんのご馳走姿には勝てませんな♡
興奮が・・止められましぇんー
ワシャワシャしたいです~(#^^#)☆
ほんとは・・あれもこれもしたい! ←言えない。。ぷぷっ
一週間ほどか
生きられないんですよねぇ。
そう思うと大きな声で鳴くのも
仕方がないかなぁと思いますわ。
応援ぽち
母しゃんに絶対の信頼ですね。
私はやっとワクチン副反応からの脱出です。凸
ポチ行脚中です。
今日は・・・
久々の30℃越えの札幌とか!
グッドタイミングでの暑中お見舞いと
なっていますよ(^.^)
なんたって・・・
札幌は直ぐ秋になりますからね(≧◇≦)
動物好きのこた母さんのところには、
いろいろなお客さんが寄ってくれますね。
セミは声だけで姿を見たことは久しくありません。
茶々さん・・・
こた母さんの傍にいてくれるのですね。
めんこいなぁ~
マジっすか!
都内は、まだ蝉が鳴いてないのね。
こちらは、今週から鳴き始めてます。
例年より遅い感じがします。
夏は、へそ天しますよね。
クーラー効いてても、へそ天(笑)
蝉、撮っていいよ~と、色んなポーズを。
なかなか面白い子でした。
茶々、可愛いんです。
で、わしゃわしゃしても、嫌がらないの。
なので、毎回わしゃわしゃ(笑)
ノンコシンさんへ
そうなのよ。
何か感じたの(笑)
この子、面白い子でね。
色々やってくれて、その度に撮ってたんだけど、
全然逃げないのよ。
いい観察日記になったわ(笑)
チワンくんは、あれが付いてるのね!
それは、触るよね~。
あの感触、懐かしいわ(笑)
うんうん、気持ち良さそうにネンネしてました♪
お仕事、頑張ってくださいね!
こたくるママさんへ
面白い子でして。
一人で運動して、近づいても逃げるでもなく、
いっぱい撮らせてくれました(笑)
そうなんです。
こんな股間を見せられたら、それはも~
わしゃわしゃ(笑)
何なら、股間に顔を埋める(笑)
マジで変態です。
面白い蝉の写真
そう言えばまだ鳴き声聞いてないです
蝉の声聞くだけで
暑さが増す気がします
茶々ちゃん気持ちよさげ~
人間が大の字で寝てる感じかな
我が家も暑くてみんなへそ天です~
コタ母 蝉の視線を感じたの? (笑)
右手上げて 左手上げて 両手上げて・・・
で わざわざ反対側まで 見に行って?
一年生男子の 夏休み観察日記か〜い?? と 心の中で 突っ込んどきました! (笑)
ワンコのへそ天時股間わしゃわしゃ(何かの技? (笑)) みんなしますよね! みんな!!
チワンは 去勢してないんで・・・
いろいろわしゃわしゃします 言えないけど (爆)
蝉の視線~~
母さんだから感じるのかな~と。
茶々さん
可愛い~~私もわしゃわしゃ
触っちゃいます
龍ちゃんは?何処かな~~
いつもの場所かな
蝉がおててあげてるのレアじゃないですか‼︎www
片手からの両手バンザイ 笑
こんな瞬間撮れるのもこた母さんだからな気がします
視線を感じるってのもさすがですwww
茶々さんのヘソ天 そりゃこんなぽんぽこ見たら
わしゃわしゃするわ〜♡
いつも側に居てくれるだけでも嬉しいのに
大サービス茶々さんですね!
…そして龍ちゃんは…あそこかな?www
今日も頑張りたくないけど仕事頑張ります(笑)
ぽち