goo blog サービス終了のお知らせ 

KOTARO日記

お空のイケメン小太郎と
愛嬌たっぷり癒し系茶々丸と
甘えん坊元末っ子龍之介と
やんちゃな末っ子夢太の日々です。

時々、大人買い

2022-04-20 06:10:00 | 食べ物

 4月20日(水) 天気  元気♪ 小太郎君

今日も、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。

僕しゃん、まあまあ元気でしゅ♪

昨日、血液検査の結果の連絡がありまして。

コタしゃんの肝臓の数値が、良くないらしい。

今までは正常値だったので、先生も驚いたようです。

油ものを食べると、一時的に上がる事があるのですが、

思い当たる節がありますか?と聞かれ、父しゃん、

何かあげてたような?

節がありすぎて、良く分からん(汗)

 

少し前の話で恐縮ですが、小湊鉄道に行った時に、

大多喜のタケノコを買って来ました。

今年は、道の駅に出てる数も少なくって、小ぶりで、

お値段も高かったので、ちょこっとだけ大人買い♪

帰ってから速攻茹でて、ご近所さんに配達。

大多喜のタケノコは、灰汁がなく、柔らかく、

とても美味しくて有名。

鶏肉や豚肉と煮たり、タケノコご飯にしたりして、

しばし楽しみました。

で、先日の伊豆旅行でも、大人買いを。

お宿の干物が美味しいので、何処で買ってるのか

聞いて、嵐くんちと買って来ました。

お写真は一部だけど、アジの干物・一夜干しイカ・

サバみりん・キンメの味噌漬けを購入。

別のお店で、鈴廣の蒲鉾も購入。

 

コタしゃん達が、アジが貰える?と注視してますが

多分貰えなかったと思われます。

で、伊豆と言えば生わさび♪

生わさびを愛する、母しゃん。

一番美味しいのは、浄蓮の滝だと思ってまして。

毎回、俺はパス!と父しゃんが仰るので、茶々さんを

抱っこして、あの急な階段をえっほえっほと下りて、

わさびを買って片手で滝と茶々さんの写真を撮って、

えっほえっほと階段を上って・・・。

毎回、倒れるかも?と思いながら、買ってます(笑)

倒れそうになりながら買った生わさびは、

やっぱ絶品。

お友達やご近所さんの分も購入して、みんな凄く

喜んでくれたので、嬉しかったわ。

わさびご飯、板わさ、ネギとろ、秩父蕎麦などに

添えていただきました。

和歌山県産の生本マグロとも、二回ほど

いただきました。

コタしゃんが、本マグロ~!と喜んでます。

本マグロの代わりに、わさびの香りを

嗅がされて、ひっ!と言ってます。

って、やめんかい!

色々と心配事があるけれど、食欲もあり元気です。

んでも今度、検査に行ってきます。 ぼん。

今日も、元気にしゅごちましゅ♪ わんわん。

 ランキングに参加してます♪
 一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪ 

     にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


コメント (35)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ママを大歓迎? | トップ | 春を見つけて。 »
最新の画像もっと見る

35 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こた母)
2022-04-21 09:59:35
cocoさんへ

コメ、ありがとうございます。
そうなの。
少し心配なんだけど、検査を受けて
きますね。
何ともないといいのですが。
本マグロは、食べられなかったみたいね。
わさびに驚いてたわ(笑)
返信する
Unknown (coco)
2022-04-21 09:43:03
こた母さんおはようございます
1日遅れてのコメントですみません

小太郎ちゃん心配ですね
次の検査で正常値に戻っていますように

たけのこ美味しそうですね🤤
小太郎ちゃんの本マグロ~🤤くださ~いのお顔
かわいい💓お裾分けしてもらったのかな?
本マグロのかわりにワサビ嗅がされちゃった🤭
返信する
Unknown (こた母)
2022-04-21 06:12:31
さくらさんへ

今年は不作だったみたいで、高くて小さくて、
数も少なかったの。
なので、あまり大人買いできなかったわ。
でも、凄く美味しいYO!
さくらさんに教えてもらったので、去年から
豚肉とも炊いてます。
美味しいですね!

コタローさんへ

休肝日!
こた母も、休肝日を設けないと(汗)
返信する
Unknown (こた母)
2022-04-21 06:10:22
りぃさんへ

そうなんですよね。
どうか、一時的なものでありますように。
阿南のタケノコ、美味しいですよね!
子供の頃、よく掘りに行ってました♪

ゆーしょーさんへ

そうなんです。
大多喜のタケノコは、関東では有名。
で、ほんとに美味しいの。
生でも食べられるそうですよ!
アジの干物も、美味しかったです♪
返信する
Unknown (こた母)
2022-04-21 06:08:35
チロ兵衛さんへ

チロル君も!
で、投薬で元に戻ったのね。
コタロウも、そんな感じだといいな。
年も年なので、色々心配だわ。
大多喜のタケノコは、マジで美味しいの。
わさびも、浄蓮の滝のが美味しい。
美味しさを追求するあまり、倒れないように
しないとね(笑)

よっちんさんへ

うんうん、伊豆は美味しい物がいっぱい♪
その中でも、ここ!ってお店を聞いて、
買って来ました。
美味しかったです♪
返信する
Unknown (コタロー)
2022-04-20 23:32:25
わぁ、美味しそう!
今日は休肝日だったんだけど…
飲みたくなっちゃいましたよ。

コタしゃん、大丈夫かな?☆
返信する
Unknown (さくら)
2022-04-20 22:29:10
わ!
タケノコ1本1500円!!
すごいお値段ですね~
ブランドタケノコなのかな・・・
タケノコって皮をむくとちっちゃくなっちゃうから
それに1500円・・・
どれだけ美味しいか
お値段だけでわかる気がします(^▽^;)
こた母さんは鶏肉と炊くってことでしたけど
もしかして、豚肉とも炊いてる?
うちは豚肉と炊くから・・・
豚も美味しいでしょ(*^▽^*)

↓ かわいい寄せ植えですね~
ちょっと珍しいクレマチスなのかな
枝垂れるクレマチス
可愛いです(*^^*)
返信する
ポチ♪ (ゆーしょー)
2022-04-20 22:03:23
こんばんは。
大多喜町のタケノコって有名なのですね。
「大多喜町のタケノコは、白タケノコとも言われるほど色が白く、
苦味、アクが少ない良質なタケノコです。」
なるほど、良質なタケノコなのですね。
アジの焼き魚は美味しいですよね。
僕も大好きです。
返信する
Unknown (りぃ)
2022-04-20 21:08:18
こたしゃんの数値、一時的なものであるといいのにね。
体が小さい分影響も受けやすいのでしょうね(T_T)
とうしゃん、教育的指導ね☆彡

ワタシも今年も阿南の筍もらえてラッキー!
返信する
Unknown (よっちん)
2022-04-20 20:08:16
伊豆といえば
魚介類とワサビでしょうねぇ^ ^

以前、伊豆に旅行に行った時に
干物をたくさん買って帰ったのを
思い出しました^ - ^

応援ぽち
返信する
Unknown (チロ兵衛)
2022-04-20 19:49:43
あら、コタロウ君、肝臓の数値が・・
チロルも何年か前に体調が悪い時の血液検査で
急に肝臓の数値が上がってたことがあったよ。
結局理由は分からなかったけど、投薬で元に戻り、
それ以降は特に何もないよ。
コタロウくんもそんな感じだといいね。
タケノコ料理、どれも美味しそう~(*^-^*)
わさびを買いに浄蓮の滝に行ったのね!
滝での茶々さんのお顔が幼げで可愛い~♪

返信する
Unknown (こた母)
2022-04-20 18:33:45
ぴあのちゃんさんへ

生わさび、色んな所で買ったけど、やっぱ
大変な思いをして買う、浄蓮の滝のが一番
美味しいの!
なので、毎回倒れそうになりながら買ってます(笑)
コタロウは、ご飯の時は、こた父に貼りついてますからね。
色々、遊ばれてます。
訂正、しなくて大丈夫ですよ。
こた母、全然気になりません!
返信する
Unknown (こた母)
2022-04-20 18:31:21
笑子さんへ

そうなんですよね!
その地で楽しませてもらって、お返してわけ
ではないけど、地の物をいっぱい買うようにしてます。
こういう時こそ、大人買いですよね♪

瑚太郎&陸のままさんへ

そうなんですよね。
ダメって言っても、あげちゃうからね。
うちも、それはダメ!!って言ってるし、
なるたけOKの物を出してるけど、難しいの(汗)
何とか、数値が戻って欲しいと思ってます。
大多喜のタケノコは、灰汁抜きが要らないの!
だけど一応、米のとぎ汁で茹でて、ご近所さんに
配りました。
美味しかったですよ~。
是非是非、作って♪
返信する
Unknown (こた母)
2022-04-20 18:23:45
マイケル神戸さんへ

血液検査は、定期的にしてもらってます。
でも、今回は・・。
まあまあ、ショックでした(汗)

k-24さんへ

うんうん、どれも美味しかったです。
今年の大多喜のタケノコは、不作だったみたいで、
小ぶりで高かったの。
なので、これしか買えませんでした。
灰汁が少ないけど、下茹でして配布。
遠出した後でしたが、頑張りました(笑)
そうそう、浄蓮の滝のわさび、食べて欲しい!
ほんと、美味しいと思ってます。
これは、お友達の分も買えたので、嬉しいわ。
お財布と相談しながら、大人買いしてます♪
返信する
Unknown (こた母)
2022-04-20 18:20:22
satochinさんへ

そうなんです。
人の事はどうでもいいけど、ワンコが心配(笑)
なんせ、物を言わないからね。
粛々と、検査してきたいと思います。
人の方は、中性脂肪も、コレステロールも
かなり低いの。
何気に、節制してるのかも?(笑)

Mhahaさんへ

旬の物は、美味しいですよね。
こんなご時世ですが、旬の物を食べるようにしてます。
いただけるなら、なおさら嬉しいかも?(笑)
わさびは、色んな所で買ったけど、浄蓮の滝の
わさびが一番美味しいと思ってまして。
死にそうになりながら、買ってます。
だから、余計に美味しく感じる?(笑)
返信する
訂正っす。 (ぴあのちゃん)
2022-04-20 17:27:57
オヤスミカエルは、無しです(笑)
訂正してお詫びします
返信する
今年も…! (ぴあのちゃん)
2022-04-20 17:24:35
行かれましたかー浄蓮の滝の生わさび買い…
まるまるして美味しそうですねーツーン! が、イイのよねー
茶々さんをお供に…階段を下ったり上ったり…
難しいとこに売ってるんですねー、お疲れ様でした。
美味しいものを手に入れる努力に拍手👏を送ります。
母しゃんち、美味しいものが目の前にあってうらやましいーです。
コタしゃんは、父しゃんに
遊ばれてるーカワイイーもんねー
コタしゃん、ガンバレー検査をぶっとばせー。
元気で行こうー
返信する
Unknown (瑚太郎&陸のまま)
2022-04-20 17:01:32
コタしゃーん!
どうか正常値に戻りますように!
家の父ちゃんも同じでなんでもあげちゃうのでー
今は、父ちゃんが2人にあげても良い食材を、専用で食卓に並べていますー^^
タケノコ。。アク抜きが面倒でー すっかり買わなくなりました。。
ママさんには、いつも感心ですぅ!
でも、手間をかけた分美味しいんですよね~(#^^#)☆
鶏肉とタケノコ!くぅぅ良いな~
返信する
Unknown (笑子)
2022-04-20 16:50:28
大人買い\(^o^)/

お出かけしてその地の自然やいろいろ味わったら
地のものを買って、それもお礼になるよねって
私も思ってま~~す
たけのこ、美味しそう~
うちもそろそろ、前の家からおすそ分けがくるころかなぁ。。。。( ´艸`)
首が長くなってるわ
返信する
Unknown (k-24)
2022-04-20 16:06:27
こた母さん、美味しい物がいっぱい並んでいて目移りしました♪
筍のお値段を見てびっくり!
それをあく抜きをしてご近所さんに配るなんて素晴らしい~
こた母さんのご近所さんがうらやましいわ( 艸`*)
浄蓮の滝のわさびは、ほんとにきれいな水で育っているから最高の味なんでしょうね。
本マグロの上の緑のワサビがきれい~
こたしゃん、びっくりして、おめめがぱっと大きくなってるね♪
返信する
Unknown (マイケル神戸)
2022-04-20 15:00:05
年齢を重ねると血液検査はとても重要ですよね。うちも正常値外の項目もあるから気を付けます。コタしゃんもまだまだ元気に過ごしてもらわないとね!
返信する
Unknown (Mhaha)
2022-04-20 12:36:26
タケノコ美味しそうですね
私も先日初物頂きましたよ♪
なんでも旬のものって美味しいよね
で、 浄蓮の滝まで倒れそうになりながら・・・?
そんな思いをしたワサビは何倍も美味しいでしょう♪
コタしゃん 心配ですね
どうか一過性でありますように♡
返信する
Unknown (satochin)
2022-04-20 12:03:05
こんにちは!
ポチは朝に済ませて、
奥さんをジムに送ってきました。
まもなくsatochinも出発です。

小太郎くん・・・
ちょっと心配ですね。
かく言う自分自身は中性脂肪が上がって
食事制限中ですが

それにしても・・・
美味しいものばかりですね(^.^)
なぜこた家は中性脂肪が上がらないのかなぁ~
返信する
Unknown (こた母)
2022-04-20 10:36:16
桃来陽叶の母さんへ

急に悪くなったので、一過性?と思ってるの。
少し、思い当たる節もあるしね。
再検査で、はっきりさせますね。
浄蓮の滝は、体力自慢のこた母でも、死ぬ?と
思うくらいなので、行かれる前に、体力をつけてから
挑んでください(笑)

ケンケンさんへ

急激な数値のようで、一過性のものである事を
願ってます。
思い当たる節もあるのでね(汗)
わさび、匂ったかな?
生わさびって、実は刺激が少ないんですよ!
返信する
Unknown (こた母)
2022-04-20 10:33:25
ノンコシンさんへ

それが、心当たりがありすぎて(苦笑)
その中でも、これ!ってのがあるので、しばし
反省会を。
こちらのタケノコ、マジで美味しいの。
うちは、誰もタケノコくれないので、自分で
買うしかないわ(笑)
灰汁抜きは、みんな面倒だと仰るので、
やってから差し上げてます♪
わさびは、毎回茶々さんと。
苦行だよ!

ryoさんへ

うんうん、美味しいの。
滝の水で育ててるので、清らかな味。
って、良く分からんけど(笑)
福岡は、タケノコの産地ですもんね。
いっぱい貰えて、羨ましいです!
返信する
Unknown (こた母)
2022-04-20 10:29:11
モカママさんへ

そうなんですよね。
少しの量でも、数値に出ちゃうんでしょうね。
再検査の前に、食事の見直しをしようと思ってます。
主に、こた父への指導ですけど(笑)
タケノコもわさびも、美味しかった!
旬の味覚♪

kanaさんへ

ですよね~。
一過性だといいな。
再検査の前に、色々と見直したいと思います。
旬の物って、美味しいですよね。
今回も、買って正解でした♪
返信する
Unknown (こた母)
2022-04-20 10:26:46
miyaさんへ

旅行の時だけ、晴れてたね(笑)
それも、二日連続で。
干物、やっぱ美味しいね!
伊豆で、一番美味しいわ。
何軒か買ったけど、ここが一番!
一過性だといいよね。
こた母も、そう思ってる。

たんぽぽさんへ

想定外だったので、驚きました。
先生も、驚いてました(汗)
返信する
心配☆ (ケンケン)
2022-04-20 09:31:13
コタしゃん、肝臓の数値が悪いんだ・・・
心配ですね><;
年齢的に色々出てくるのは分かってるけど
急激に悪くなるのは勘弁して!ですよね

わさびを嗅がされたコタしゃんの小目目が(≧▽≦)
ツーンってきたかな?
返信する
おはようございます。 (桃来陽叶の母)
2022-04-20 08:55:42
いつバタバタになるか解らんので早めに(≧◇≦)  こたしゃん 肝臓かぁ 人もやねんけど肝臓が悪くなってくると お薬とかが効きが悪くなるんです  食べ物で一瞬だけでた って事ならいいなぁ  浄蓮の滝 ここも行ってみたいポイントです ワサビは苦手なので(≧◇≦) 滝を見たい!! 滝って見てたら なんか スッとするように思います 心が洗われた?ような気が マイナスイオンタップリ出てるからかなぁ  でも階段かぁ・・今の体力で行けるかなぁ   最後のこたしゃんの驚きの目が可愛い 
返信する
わさび (ryo)
2022-04-20 08:44:10
毎回、倒れそうになりながらもgetされる
本わさび、やはり絶品なんですね。
私は大人買いはしませんでしたが
筍山を持ってる友人からどっさり掘り立て
もらって春を堪能しましたよ。
コタしゃんは数値が悪いですか...。
お肉かな〜〜。でもおいしいものを食べさせてあげたいです。凸
返信する
Unknown (ノンコシン)
2022-04-20 07:44:49
おはようございます☀
コタしゃん 少し心配ですね・・
コタ父 心当たりありますか? 💦

⭐︎ブランド竹の子⭐︎ いいお値段ですね!
美味しいんでしょうねぇ
茹でてから お裾分け?? コタ母 神!!
うちは 毎年 親戚から 裏山に生えてくる 普通〜の竹の子を どさ〜っと頂き 配るのが 大変!
この一時期 知り合いに 差し上げたり 頂いたり・・・
竹の子が 行き来します (笑)

生わさびを求めて 茶々さん抱いて 急階段を!
確か 去年もでしたよね? (笑)
返信する
Unknown (kana)
2022-04-20 07:40:58
おはようございます

コタロウちゃん
心配ですね~~~
一貫性の物であります様に。。

なまわさび~筍
めっちゃくっちゃ
美味しそうです
返信する
Unknown (モカママ)
2022-04-20 07:25:54
おはようございます

そうなんですね
少しの量でも数値が・・・
身体が小さい分そうなっちゃうのかな??

パパさん、ここは鬼になって
コタロウちゃんの為に
可哀そうだけど上げないようにしないとですね

早く少しでも数値が下がります様に~

筍、わさびが美味しそう
毎年の楽しみですね
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2022-04-20 07:20:03
心配ですね、正常値に戻りますように
おいしそうなものがいっぱい♪
ぽち
返信する
Unknown (miya)
2022-04-20 07:00:53
天気が安定しないね〜
旅行の時は2日間快晴で本当よかったよね
干物美味しかったぁ〜
サービスはなかったけどね(笑)
ネットでも買えるよ。

こたしゃん肝臓数値が高いのは心配だね
一過性でありますように
返信する

コメントを投稿

食べ物」カテゴリの最新記事