4月15日(木) 天気 /
元気♪ 小太郎君
今日も、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。
僕しゃん、いっぱいキハを見てきまちた~♪
昨日は、朝はコタしゃんだけで雨散歩。
夕方は、ちょいと小雨が降ってたけど、3ワンズで。
みんな、大きなうん○を放出してました~。
やっぱ、お外の方が解放感があって、出がいいです♪
ではでは、昨日の続きっす。
美味しい?お弁当を食べ終えて、しばしキハ待ち。
ほどなくして・・・。
キハが、来はったよ~。 ←渾身の親父ギャグ(笑)
下の子は、何気に鉄道好きです。
と思うのは、母しゃんだけ?(笑)
母しゃ~ん!
僕しゃんも、しゅきでしゅよ~と、コタしゃんが。
これは、母しゃんの妄想(笑)
キハとご兄弟を、数枚ささっと撮って、
キハちゃんに、バイバイ~しました。
で、もう少し粘りましたの。
十数分後が、里山トロッコの通過時間だったからね。
あっ! 来た!
里山トロッコ、飯給駅は通過駅なのですが、
毎回止まってくれて、汽笛も鳴らしてくれます♪
この音が、マニアにはたまんないのよね~。
って、母しゃん、マニアなの?(笑)
今にも降り出しそうな空模様だったので、映り込みは
いまいちだったけど、二年ぶりに見られて嬉しい♪
ご兄弟も、里山トロッコに魅入ってまちた。
コタしゃんは、ネンネちてまちたが(笑)
トロッコちゃんにも、バイバイ。
できれば来年、また来させてね~。
その時は、宜しくね♪
あ~、楽しかった!
楽しんだのは母しゃんだけかもしれないけれど、
楽しかった~。
では、帰りませう。
やっとこさ、お昼になったぐらいの時間でしたが、
帰りませう。
コタしゃんち、朝早く出て、昼前には帰るタイプ。
って、知ってる?(笑)
長々と続けましたが、これにて終了で~す。 ぼん。
二年ぶりに、楽ちんできまちた~♪ わんわん。
ランキングに参加してます♪
一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪
ぽち行脚中ですき。
キハが、来はった・・・
一気に疲れが出るバージョンですね(≧◇≦)
里山トロッコ・・・
ありましたね(^-^)
4両編成のオープンタイプ、青空の下で見ると、
黒い機関車が映えたのに残念でしたね
satochinも同じ・・・
特にリタイアしてからは同じことをして、
1日を過ごすは、もったいない感じですよ
ベージュとオレンジ色の車体で本当に可愛らしいキハですね!
サービスに止まって汽笛まで鳴らしてくれるんだ~
その場に居たら感激&感動するでしようね
三兄弟さん達と楽しい時間が過ごせましたね
お弁当もすごく美味しそうでした(^^♪
茶々さん&龍ちゃん シンクロで振り向く姿 鉄道好きは 間違いなし!
眠ってても カートからチラリとお顔を出すコタしゃんも・・・ たぶん! (笑)
キハが行った後 トロッコも?!
止まってくれて 汽笛も?!
なんて いい駅なんでしょう!! (笑)
トロッコは 桜の時期だけなんですか?
秋の紅葉の中を シュシュポポ💨 も よさそう〜
キハが、来はった
想わず~~
顔がほころびました~~(^^)
本当~~
茶々さんと龍ちゃん
一生懸命見てる感じ~~~
母さんが仰ってる様に
僕達も好き~~~って言ってる様に
想いました
親父ギャグ、ダメでした?(笑)
里山トロッコを見ずに、帰れな~い!って事で
少し粘りました。
二年ぶりに見られて、嬉しかったです。
毎日、同じ事の繰り返しは、飽きちゃいますね~。
ちょいちょい、違う事をしたいです♪
ゆきぽんさんへ
ありがとうございます。
マジで、好きなんです~。
去年は、緊急事態宣言中で来れなかったので、
二年ぶりに来て、やっぱ好きだわ!と確信しました(笑)
汽笛の音、何て書けばいいのか分からんのですが、
いい音なんです~。
ご兄弟も、楽しんで?ました♪
ですよね~。
下の子は、鉄道好きだと思います!
こた母的には、キハをバックに、カメラ目線の
ご兄弟を撮りたいんだけど、まあ仕方なし(笑)
そうそう、通過駅なのに、毎回止まってくれるの。
で、ぶぉぉぉぉ~ん的な、汽笛も。
これが、めっちゃいいのよ~~!
一人で興奮(笑)
多分、通年で走ってると思います。
うちは、春しか行きませんけど(笑)
ありがとうございます。
こた母の、渾身のギャグ(笑)
きっと、ご兄弟も好きなんだと思います~。
ずっと、後頭部を見せてるから、好きなんだと(笑)
楽しめてよかったですね、ストレス解消になったでしょうね♪
お弁当がほんとにおいしそうでした
これからマイナンバーカードもらいに区役所行ってきます
ぽち
なんて贅沢な・・・盆と正月が一緒に来たような豪華さですね。
ご兄弟もそれは目を奪われることでしょう。
電車好きのわんこっていますよね。
うちのおとうと犬も、警報機の音が鳴るとすごく注目して電車にワンワンしてました。
ってこれ、警報機好き・・・?
久しぶりに皆さんで楽しめてよかったですね。
でも、ランチの時間が早かったから、おうち帰ったらお腹すいちゃう?
コタ家はディナーも早いんでしょうか?
熱心に見てる♪
電車ファンなんだね
里山トロッコもいいな~
乗ってみたくなりますね(^_-)-☆
☆
キハは可愛いね
色合いがいいよね
そして、この沿線の牧歌的な風景が最高で
今のこのコロナだなんだの悩ましさを
一瞬忘れさせてくれる景色だよね
私も日曜日は夜中の1時に出て( ´艸`)
現地を11:30に出ました(^^)v
桜と緑色とオレンジ色とベージュ色のツートンカラーのキハ電車…
里山トロッコ列車までみられて、このコロナ禍の中…良かったですねー。
お天気もコタしゃん一家に協力してくれて…これもよかったです。
雨だとつらいものがあるー😢
楽しんだのは母しゃんだけ?
そんなことは、ない!ない!
みんなで楽しみましたよねー
最後の写真…線路とスリーワン、コタしゃんが隠れ気味だけど…
まーいいかー
次はどちらに行かれます? 楽しみにしています。
ワンコ達も喜んだことでしょう。
里山トロッコ、いいですね・・・
サービスしてくれるのですね(^^)
これは撮影しないでは帰れない
でしょう(笑)
桜もまだ少し見れますね。
ワンちゃん達も動くものが好きなのかな。
乗っている方は少ない?
里山トロッコとのコラボもイイですね。
ゆくっり乗ってみたいです。。(^O^)
座布団一枚!ですね。
でも本当によく撮れてますね〜
こた母さまのブログでキハの存在を
知りました。いいものですね〜
桜とよく映ります。凸
なかなか電車や列車を撮る機会はないな。
近くの駅周辺は桜の木があるからいい写真が撮れると思うんだけどおっちゃんは行けないから。
綺麗な写真を見せてくれてありがとう(^^)v
うんうん、ほんと行って良かったです。
密とは無縁だし、キハもトロッコも見られて、
安心して過ごせました。
コロナ禍のお出かけは、ほんと気を使います(汗)
わんずままさんへ
うんうん、まさに盆と正月がいっぺんに来た感じ~。
ほんと、楽しかったです♪
ご兄弟も、多分?鉄道好きで、こた母に付き合って
くれて、ありがたかったです♪
ランチは早いけど、ディナーは普通かな?
この日は、サザエさんが終わってから、食べました!
毎回、下の子はキハを見てます。
音が気になるのかな?
それとも、マジでキハ好き?(笑)
里山トロッコ、乗ってみたいです。
乗られてる方は、手を振ってくれるんですよ~。
なので、振り返してます(笑)
桃来陽叶の母さんへ
ですよね~。
首都圏からはちょっと行きづらいので、
穴場だと思います~。
桜が終わってると、人も少ないのよね。
でも、ほんといい所です♪
家からは、二時間ぐらいかかるけど、事情が許せる
なら、毎年行きたいです♪
まさに、牧歌的ですね。
行く度に感動して、元気をもらえます。
で、来て良かった!と思える場所♪
なんと!
家を抜いてますね!
密を避けるのは、最善の策!(笑)
ぴあのちゃんさんへ
うんうん、二年ぶりに楽しんできました~。
純粋に、こちらが好きなようです。
本能的に、合ってる(笑)
多分、こた父もご兄弟も喜んで?くれてると
思うので、機会があればまた行きたいです♪
次のお出かけは・・・どうかしら?
なんで、凄い感染者数なので、無理かな・・・と
思ってます(汗)
うんうん、楽しかったです。
キハも、里山トロッコも、訪れた人にサービス♪
小湊鉄道のセンス、抜群です♪
yamasaさんへ
うんうん、キハも里山トロッコも来ました。
これを見ずして、帰れませんもんね~。
里山トロッコは、まあまあの人が乗ってました。
例年は、予約客でいっぱいみたいですが、今年は
それなりに。
以前のように、もうちょっと賑わって欲しいです。
そうなんです。
ちょいと不評でしたが、渾身のギャグ(笑)
お天気がいまいちだったのですが、二年ぶりに
見られて良かったです。
できれば来年、リベンジしたいです♪
マイケル神戸さんへ
二年ぶりに行けて、良かったです。
うちも、こちらにはなかなか行けないので~。
次回は、もうちょっといいお写真が撮れるよう、
頑張ります♪
笑った笑った!
それ以上のギャグをと考えたけどーー出ませんでした((+_+))
わんこと乗れるトロッコってありますよね~
一緒に乗ってみたいな~
(#^^#)☆
どうがんばっても、それだけは真似できないからある意味羨ましい・・・かなあ?(≧◇≦)
3ワンズもきっと楽しかったと思います(^O^)/
かあしゃんの、キハを見るきはくに圧倒されたかもしれないけどね!(^^)!
充実した良いお出かけでしたね~(*^-^*)
キハの映り込みがいいね♪
里山トロッコは止まって汽笛まで鳴らしてくれる!
優しいね~(*^-^*)
なかなか行けない場所なので、こた母さんのお写真で楽しませていただきました☆
凸
彩湖以外では夕陽が撮れません(^^ゞ
充実した1日でしたね☆
2枚目、3枚目の写真が好きです。
いい場面ですね。
また、8枚目も好きです。
振り返ってみているのは龍ちゃんですね。
ほんとに鉄道など見る犬は少ないと思います。
笑ってくれた!?
ありがと~(笑)
親父ギャグって、まあまあ頭つかうよね(笑)
トロッコ、多分ワンコOKかも??
りぃさんへ
確かに!
お外うんちは、真似できない(笑)
キハを見る、きはくに負けた!
上手い!座布団一枚!
うんうん、楽しかった~。
ほんと、いい所なの!
のんびり~としてるし、自然豊かでいいよ♪
トロッコの汽笛は、ぶぉぉぉ~んって感じで、
何度聞いても、染みます!
コタローさんへ
ですよね~。
早く出て、早く帰るのが、一番です!
夕陽は撮れないけどね(笑)
ありがとうございます~。
そうそう、龍が毎回、見るんですよ~。
マジで、鉄道好き??
そんな風に思います(笑)