こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

奥さんが休みの日は楽し過ぎてちびる

2019-06-21 00:34:42 | おくさんといっしょ(主にBTH)
犬のような生活を送っている僕です。

奥さんが休みだとはしゃぐ。
お散歩に連れてってもらえてはしゃぐ。
食べたり買ったりではしゃぐ。
まさに奥さんの犬。

そして夜になると猛烈な疲労が顔を出すね。
老化現象だ。
怖い怖い。

という訳でいつものように遅い朝を迎え



ブリトーを食す。
もう、ブリトーがあるというだけでコンビニ界は7-11の圧勝です。
僕の中ではね。

それからのっぴきならない用事があったので「Cafe MAME」へ。



いつもの。

もう、ガムシロもミルクも入った状態で出てくるぐらいいつもの。

のっぴきならない用事も滞りなく済んだので一路BOOK・OFFへギャオ!

最近のCD細々買いについては次回にでも書きます。

BOOK・OFFの滞在時間は2時間を越えちゃうんだよね。
楽し過ぎて飽きない。
変なものが売ってても笑えるし。
欲しいものが高かったら悩めるし。
欲しいものが安かったらお金がなくても買うし。
次回行く時は売るものを持参しようと思うよ。
二束三文だろうけど、家の中が少しでも広くなるのは嬉しいし。

で、本当に必要な買い物をしに行った後、ザ・くら寿司へ。
久しぶりの回転ずしにテンションが上がってたが19時頃になっちゃったので
激込み!
カオス!
平日だけど19時はやっぱりきちーね。
17時ぐらいに飯を食うと丁度いいんだよな。

で、入店出来て席につくと、うなぎ推しだったので食べたった!



開幕、つーうな、わんふぐ。

少し安めの魚を挟んでの



つーうな、わんいわ。

さらにラス前として



わんうなたま。

うなぎ美味い。
でも奥さんに「4枚も食べるんだったらうな丼食べればよかったんじゃない?」と。
僕は「シャリの量が少ないから寿司の方がいいんだよ」とでまかせを言ってみたよ。
そして「うなたま」はうなぎとして認識されていなかった。

さぁさぁ、回転ずしの〆はやっぱりデザートだよね。

今日は



夢のふわ雪 マンゴー。

僕は氷が好きなのでかき氷は好物。
かき氷プレーンでも美味しく食べるよ!

このかき氷、マジで美味しかったっす。
くら寿司はいいな。

帰りがけにね。
ガチャが並んでるところを通り過ぎたので見てみたらさ!



僕の好きな「パンダの穴」シリーズに新作出てた!
シャクレル貞子!
ツボもいい所!
パンダの穴にしては珍しく?300円だけどやる以外の選択肢はない!

ラインナップは



こんなのとか



まぁライオンじゃなきゃいいけど、テレビか井戸が良いなぁ。

ねじって出てきたカプセルをその場で開けず家までドキドキを持って帰ってきたヨ!



カプセルは白だった。
果たして中身は?

ドキドキ。

ざわざわ

   ざわざわ

ざわざわ

   ざわざわ



ノーマル貞子(シャクレてはいるけどね)

これはもう一度やりたいなぁ。

でも、ガチャがくら寿司の中にあるというのが敷居が高い。
寿司を食わねーといけないからね。
それこそ「イカ二貫」だけ食べて帰ってくるかな。


そんな訳で楽しい休日(奥さんの)でした。


後述になりましたが、敬称略システムでお送りしました。



ではでは。

自転車に乗る人の人間力と羞恥心

2019-06-20 00:40:30 | エンターテインメントとか言ってみる
サイクリングというお題があったので書いてみるよ。

サイクリングという趣味はとても素敵なものだと思います。

例えば・・・



自分の愛する自転車でこのような自転車専用道路を颯爽と走る。
カッコいいし、気持ちよさそうで憧れるね。

あと自転車と言えば

競輪。



鍛えた肉体で相手をねじ伏せて走る。

カッコいいし、力強いくて憧れるね。


こんな状況で自転車に乗る人々はおそらく人間力が高い。
決して、自転車に乗って他人に迷惑をかけるような走りはしない。


人間力が低い者が自転車に乗るとろくなことがない。
僕は基本的に公道で自転車に乗る人間が嫌いです。

そもそも自転車って車両なのに道路交通法を勉強しないで公道を走れるのが
おかしいんじゃないかというのが持論です。
原動機付自転車と同等の試験を受けて免許を取得すべきだと。

免許証がないから切符を切られたりすることが極めて少ない。
皆さんも外に出たら、違法な走りをする自転車を見ない日なんてないでしょう。

よく見かけるのを皆さんも知ってるでしょうが書いてみまるスタイル。

①車道を逆走(右側を走る)する
事故があったらそいつは多分死んじゃうから本望だろうけど。
車を運転してた人はたまったもんじゃない。
一生トラウマを抱えたりなんだかんだで人生が台無しです。
逆走、カッコ悪い。
ってゆーか犯罪。

②歩道を我が物顔で走る
基本、自転車は歩道を走ってはいけない。
そんなことも知らない人間が多いと思う。
「自転車歩道通行可」の標識があって初めて歩道を走れる。
だからといって我が物顔で走ってはいけないのも知らない。
歩道はあくまで歩行者優先。
前を歩く歩行者が邪魔だからと言ってベルを鳴らしてどかそうとするのは
下衆の極みというか鬼畜の所業というか無知。
いわゆるバカ。
マジで自動車教習所に行って勉強してほしい。

③一方通行を逆走する
車両だからね。
逆走しちゃダメなのよ。
でも結構いるというか当たり前のように逆走してるバカがいるんだよね。
標識の下に「自転車を除く」って書いてない場合ダメなのよ。
逆走しようとするときに進入禁止の標識があるの見えないかな?
赤くて目立つんだけどなぁ。
「私はバカですよ」って顔に貼って走ってるのと同じだと認識して欲しい。


まぁ、挙げたらきりがないのでこの辺で。

少なくとも



こんな有名なのは当然知っているから乗っているんだよね?


偉そうなことを書いてきましたこの僕ですが。
勿論、自転車なんかには乗りません。
折り畳み自転車を持ってはいるけどたたんで倉庫にしまってあります。
自転車で行ける距離なら歩けばいいジャン。
それだけです。
公道で自転車に乗ること自体が恥ずかしい行為だと感じちゃってね。
法律を犯すという意味ではもはや裸で公道を歩いてるのと同じなんだよね。


最後にまた書きますが。
本当に自転車が好きな人は他人に迷惑をかける走りなんてしない人だと。
人間力が高くなければ、最低限の道路交通法を知らなければ。
自転車に乗るってことはとても恥ずかしい行為なんだと。



後述になりましたが、敬称略システムでお送りしました。



ではでは。

気分転換にお人形の一部をお引越し

2019-06-19 00:44:10 | お人形はコレクター魂の叫び
奥さんが無印で小さい棚を買って来てくれたのでちょっと気分転換。

お人形の一部を普段見えるところに引っ越しさせました。


じわじわと下段から見せていくスタイル。
面白い内容ではないですが。


では下段。



左からベッピンさん、ベッピンさん、1人とばして、ベッピンさん・・・
というボケはもう使われないでしょうかね。
改めまして。
左から、ジャミラ、シュシュ、潰されたドッグフード、チョッパー、ラブーン、パッパグ&ケイミー。
さて、仲間外れはどれでしょう?

正解は・・・

教えません。


すぐさま上段へ。


左からベッピンさん、ベッピンさん、1人とばして、ベッピンさん・・・
テンドンというのでしょうか。
もう古い?いや、ナウい?
改めまして。
左から、マルコ&アメデオ、ラスカル、パトラッシュ、秋山澪、ブルマ、三宅しのぶ。
世界名作劇場VSかわいこちゃんのスタイル。
あ、このしのぶだったら、前に買った抱きつき諸星あたるがフィットするかもな。
でも面倒だからまだ試さないスタイル。


冗談の様に上段で終わりかと思わせといて、実は屋上が熱い!


屋上の緊迫した模様をどうぞ。



DIO VS 花京院典明!

名場面だね!
もうすぐ花京院がぁぁぁぁ・・・

こういうの見るとジョジョが読みたくなるねぇ。
3部だけの文庫版は2000円ぐらいで売ってたんだよねぇ。
買うべきかなぁ。

半身だけどやっぱりザ・ワールドはカッコいいな。
今まで日陰に置いといてごめんなさいね。


そんな訳で



全体図はこんな感じ。

明るい場所に持ってくると映える奴もいるね!


それでは今日は疲れたのでこの辺で。


後述になりましたが、敬称略システムでお送りしました。



ではでは。

関ジャムの雨の曲特集を観ての戯言

2019-06-18 00:30:26 | 音楽は心の栄養
雨。
 
 
 
梅雨という事で予定通り関ジャムで「雨の曲」特集をやってました。
 
とりあえず大枠の感想を書くと「雨の曲って何?」という疑問が生まれた日。
 
僕は一応「雨が降っている曲」という定義の元、選んでみました。
(胡散臭いのもありますけども)
 
それが
 
 
 
これら20曲。
 
これらの事については、ここに書いてあるのでよろしければ。

関ジャムで紹介された世間一般の声と僕の選んだものの離れ具合を楽しむことに。

では関ジャム10位からカウントダウン形式でなんか書いていきます。

◎第10位:RCサクセション/雨あがりの夜空に
僕も選んでるけど雨度は★1つにしたはず。
雨が上がった後のもう晴れ上がった夜の曲だからね。
ただ、「雨」という漢字に引っ張られている気がするんだよな。
雨あがりという気象状況も雨と数えるなら何でも有りになる気がするのです。
「いつかは雨が降るんだろうな」的な歌詞を入れておけば雨の曲だと。
あと、この曲については解説が気持ち悪かったんだよね。
1人の方が歌詞の「雨あがり=ポジティブ」というような解説をしてたかと。
それはこの曲にも当てはまると思うのですよ。
問題はもう1人の方。
「ギターの奏法が土砂降りを演出している」的なニュアンスの事を。
この曲の何処が土砂降りやねん!って感じたとです。
土砂降りだったのは歌われる前。
イントロなのかな?
それなら納得。
あとは歌ってる主人公の気持ちが土砂降りの様な感じというのも共感できるけど。
でも、それだと最初の方の「ポジティブ」と矛盾するんだよね。
この曲はどっちかというと「晴れの曲」かなと。


◎第9位:小泉今日子/優しい雨
雨度の高い曲だと思います。
僕はノーマークにしてしまった。
どうしても小泉今日子は明るめの曲が好きなのでね。
この曲は雨の曲という通り僕にはしっとりし過ぎてるのです。
名曲には違いないけどね。
雨度:★★★


◎第8位:八神純子/みずいろの雨
これが出た瞬間!
僕はこの名曲を持っていないことに気づかされたのです。
これは僕の20にもねじ込める名曲。
抜けを発見させてくれた世の中の人々に感謝。
かと言ってすぐさま買えるような銭はねぇんだけどね。
まぁ雨度は★★★ぐらいかな。


◎第7位:森高千里/雨
これは僕の奴にも入ってるので何もなし。


◎第6位:ジーン・ケリー/雨に唄えば
洋楽は僕の中では無しの方向で。
何言ってっかわかんねーし。
あと、洋楽の雨の曲で言うと
B.J. Thomas/Raindrops Keep Fallin' On My Head
の方が好きです。
何言ってっかわかんねーけど。


◎第5位:サザンオールスターズ/TSUNAMI
そうなのか。と思いました。
サザンオールスターズは得意じゃないので細部まで歌詞を覚えてないのです。
「思い出はいつの日も雨」
これだけで雨の曲になるのだから偉大です。
僕には雨度はつけられないよ。


◎第4位:ゆず/雨のち晴レルヤ
ゆずは古いのしか持ってないんだよね。
だから持っていません。
この曲も雨が降ってるのは初めだけで上がってからの方がメインな雰囲気。
雨度:★★


◎第3位:ASKA/はじまりはいつも雨
これも選んでるな。
雨度は★だった気がする。


◎第2位:DREAMS COME TRUE/晴れたらいいね
こういう曲が選ばれるところが僕と世間の「雨の曲」に関する意識の違いだね。
これって「次の日曜日出かけよう!晴れたらいいね!」って曲だよね。
裏を返せば雨は降らないでほしいという事だ。
雨が降らない方がいい曲が2位というのは僕には理解しがたいなぁ。
雨度:★の半分ぐらい


◎第1位:徳永英明/レイニーブルー
これも選んでるからスルー。


ホント全体的に「雨」という漢字に引っ張られてる傾向が感じ取れる。
総じて曲中で雨が降っている度合いが低いのが特徴。
僕の考える「雨の曲」というのは「雨の世界を描いた曲」なので僕と世間の違いは明らか。
収穫はみずいろの雨ぐらいかな。

その他、雨の名曲!
的な紹介のされ方で紹介されてた曲に僕の選んだのが結構入ってたかな。
だから、僕の考えは世間ではなく番組スタッフに近い感じなのだろう。

とりあえず、違和感が残った回でした。
「なごり雪」が「冬の曲」と紹介されるような感じ。
まぁ、面白かったけどね。


来週はダンス的な感じなので特になしです。


後述になりましたが、敬称略システムでお送りしました。



ではでは。

もう終わっちゃったけど、サモンズボードの夢幻回廊ココンのここんりゃく。

2019-06-17 00:40:00 | ソシャゲーに寄生する僕
運営サイトに掲載されていない謎の新滅級「夢幻回廊ココン」

先週やった時はなんとなくうまくいかなくて諦め半分だったけどなんとか。

いつもの様に備忘録的に。
3つあるのでもう忘れちゃっている感じがしないでもない。


では、ランクが高い順に。

あ、副属性は全員「緋冥」です。
ソウルは基本的なの。
スキブ、攻撃、HP、ダメスキの中を臨機応変に。
覚醒が必要なパーティはTPソウルが1つは欲しい所。

①赤垢



周回パーティはこれ。
先人のお力を拝借したパーティ。
いかにHPを高く維持できるかにかかってくる。
あんまり安定しない。運要素満載。

基本行動
1フロア
初手でジークをぶっ放すと95%ぐらいは木属性だけが残る。
でオルランドを一番画面の上まで動かすとジークとオルランドの間に竜が来る。
なるべく倒さず(スキル溜めのため)、かつジークのHPを90%以上に保つ。
1ターン目に飛来が左側の一番上と一番下に来るとオルランドの逃げ道が限られ
そこに逃げると次のターンで確実に木の竜が死ぬので2フロアがきつくなる。

2フロア
ジークがたまっていてHPが90%以上あればまたほぼ木だけが残る。
木は動かないので玄武が残り2になるまで待機してから倒す。
HP90%以上のオルランドならスキルの使い道もないし使って殺すのが安全。
ジークがたまっていなくて光の竜が先にスキルを使う場合オルランドがかなり削られるので3フロアでハートを拾って50%以上にする必要あり。

3フロア
オルランドを中ボスの下につけて攻撃。
次のターンで玄武の無敵を張りディステスラを中ボスの横につけると倒せる。
次のターンで倒せるが1ターン無敵に余裕があるのでディステスラを離す。
そして次のターンにディステスラを戻し進化後のヤ~ツを倒す。

4フロア
ジークブッパでまた木だけになる可能性が高い。
玄武が残り2になるまで倒さないように。
スキルは斜めにしか来ないのでよけるのは簡単。

BOSSフロア
初手でディステスラをジークの上に移動。
次のターンで玄武+オルランド→ディステスラの3rdチェーンをぶち込み倒す。
(ディステスラの普通のスキルもあてるためBOSSにくっつける様に移動)
進化後、強烈なスキルが3連発来る(無敵は2ターンなので3発目はよけないと喰らう)
この間にディステスラとオルランドを安全地帯に逃がす。
(ディステスラを左下、オルランドを玄武の右側へ移動させる)
あとは、玄武とディステスラが再び溜まるまで(スキルマ10ターン以下)逃げる。
ジークは死んでもいいので盾に使える。
HPが必要なのはディステスラのみほかの。
スキルがたまったらまたディステスラの3rdチェーンをぶち込んで終了。
上2列にまかれるトラップはバリアがあれば踏んでも大丈夫だったかな。

そんな感じで結構負けたけど、1回が早いのでそんなにストレスはなかったかな。



スキルマ(レベルマ)のカレイド。



ではお次。

②青垢



周回パーティはこれ。
ヴァルキリーを使いたかったんです。
それだけ。
全体でTPソウルを1つつけてます。

攻略なんだけどうろ覚えです・・・

1フロア
ハザンが肝。
幸い飛来があるので回転は速い。
残りの3人は全体か持ちなのでハートを拾って攻撃力を上げて叩く。
ヴァルキリーのエンハンスも勿論使う。
そんな感じ。

2フロア
1フロアと似た感じ。
木の竜のスキル範囲に入らないように。
2ターン目に火の竜の下が空くのでそこから攻撃してスタンさせる。
(2ndチェーンでカウンターを付与されちゃうので怖いっす)

3フロア
ここでヴァルキリーが覚醒できる。
3体で囲んでヴァルキリーのスキル。
進化したら、多分ユイラがフリーなのでハートをとってワンパン。

4フロア
ヴァルキリーのスキルがあれば大丈夫かと。
何ならユイラを覚醒させるのもあり。

BOSSフロア
進化前が面倒臭い。
三体ぐらいで囲んでハートをとったりヴァルキリーのスキルを使ったりで削る。
その間、チキサニのトラップを撒いておくといい。
撒くタイミングでハートを踏むことを忘れずに(攻撃アイテムを1,2個とってるとなおよい)
進化前は囲んで倒すので倒した時猛攻を喰らう。
逃がす優先度はユイラ=ヴァルキリー>>ハザン。
チキサニは初めから安全地帯にいた方が吉。
ハザンはここまで縦横無尽八面六臂の大活躍だったので
ここらで眠らせてあげるのも召喚士の優しさかもしれない(言い訳)
進化後が動き出したらトラップを踏ませるように誘導。
4枚ぐらい踏ませれば倒せるんじゃないかな?


なんだかんだで一番時間がかかった青垢。
安定感はあるんだけどね。



スキルマ(レベルマ)のカレイド。


最後に。

③緑垢

実は先週戦った時、結構厳しくて1回たおすのが精一杯だったのです。
なのでスキルマは諦めていたのですが。
今朝、石が丁度50個になったので嫁ガチャ11連をやったところ・・・



周回パーティはこれ。
嫁シエルが来てくれた!
まさにうってつけなんじゃないかと使ってみたよ。
TPソウルは全体で1つです。

1フロア
スウゲツのチャージ開始、ミスラを一番上まで移動。
あとはスウゲツのチャージが3になるまでその場で戦う。
運が良ければスウゲツを打つ時にシエルがたまるので光優先で当てる。

2フロア
シエルのオートダメが残っていれば木竜の右上に移動し倒す(水は死なない)
スウゲツがたまってたらチャージ。
シエルのスキルターンが残り2以下になったらスウゲツを打つ(チャージは3以上)

3フロア
ミスラ覚醒。
シエルを中ボスの横につける。
ミスラかアーサーで(シエルでもまぁいい)攻撃アイテムをとるタイミングで
シエルのスキルを使う。
自動的にクリア。

4フロア
基本、シエルのスキルでやっつけられる。

BOSSフロア
アーサー覚醒。
シエルとミスラで柱を育てつつBOSSを削る。
スウゲツはチャージがMAXになったら打つ感じ。
注意は残り91ターン(81ターン以後も)でチャージとかオートダメとか
連鎖追撃とか消してくるのでそれまでに打つ。
その場でチャージしてるとスキルを喰らって吹っ飛ばされることが多いけど
1回なら大丈夫なので我慢する。
死んでしまったらお疲れさまと労ってあげよう。
進化前を倒したら、攻撃アイテム1個持ちのアーサーでワンパンだ。
(柱はMAX)

そんな感じでやってて一番楽しかったのはこのパーティかな。



スキルマ(進化前)のカレイド。


結構色んなパーティでクリア出来て、適度に難しい素敵な滅級じゃないかと。
運営には忘れ去られている感が否めませんが。


後述になりましたが、敬称略システムでお送りしました。



ではでは。

CDは買う時もストレスを浄化してくれるので1枚で2度おいしいんだよなぁ

2019-06-16 00:31:25 | 音楽は心の栄養
相変わらずBOOK・OFFが大好きな僕です。

CD、お人形、マンガと好物が沢山売ってるパラダイス。
見てるだけでもまぁ楽しい。

でも買えた時の嬉しみは何とも言えないな。

今日はCDばっかり。
しかも今まで聴かなかったものがメインです。

それでは早速。

◎TRICERATOPS
先日、セカンドアルバムの「THE GREAT SKELETON'S MUSIC GUIDE BOOK」を
買ったことを書いたけど、聴いてみてなかなか良かったので追加です。




◎TRICERATOPS
ファーストアルバムにありがちなバンド名がタイトルのヤ~ツだね。
まぁまぁ度は2ndアルバムと同じぐらいかな。
なのでまぁまぁ。



◎A FILM ABOUT THE BLUES
3rdアルバム。
とりあえず3枚買えば文殊の知恵とか言うとか言わないとか。
このアルバムが3枚の中では1番好きかな。
結構お気に入り。
1曲挙げろと言われれば「GOING TO THE MOON」かな。
TRICERATOPSはまだ安いのが売ってそうなので買えたら買うスタイル。


お次シリーズ。

◎PINK SAPPHIRE
奥さんに
「知らないよって」
言ったらば
バカにされたよ
PS記念日

サラダ記念日風に詠んでみたけどやはりセンスがないですか。そうですか。



◎P.S. I LOVE YOU
1stアルバム。

奥さんに
「何が有名?」
聞いたらば
「P.S. I LOVE YOUに
決まってんじゃん」

最早、歌になっとりませんが詠んでみましたよ。
決まってんじゃんっていうのは奥さん個人の見解ですのでご了承を。
という訳で「P.S. I LOVE YOU」が入ってる「P.S. I LOVE YOU」を買いました。
感想は・・・
なんかプリプリぃ。
注:意見には個人差があります。
でも好きなタイプですよ。



◎From Me To You
2ndアルバム。
少し僕の好きな曲とそうでもない曲の差が出てきた。
そんな感じ。
好きな1曲を上げるならば・・・
「抱きしめたい」かなぁ。
やっぱりシングルにするにはそれなりのクオリティがあるのだと思うのですよ。



◎HAPPY TOGETHER
3rdアルバム。
ここまで買ってみました。
そしてこのアルバムはまだ聴いていないという。
買って暫く聴かないと忘れされる法則。


もうちょっと続きます。

◎PENICILLIN
名前買いですな。
大昔に流行っていた記憶がある気がするような気がする。



◎Ultimate Velocity
11thアルバム?
今調べてびっくりした。
結構出してるんだね。
そしてこれしか売ってなかったのでこれだけ買いました。
オリコン2位とかなってるのでかなり売れたアルバムなんだね。
良いなと思った曲は「CRASH」です。


次で最後。

◎m.c.A・T
僕の得意とするジャンルの音楽ではないのだけど2曲ピンポイント。



◎m.c.A・T
2ndアルバムなんだね。
名前のアルバムだから1stアルバムかと思ってた。
これは「Bomb A Head!」が聴きたいがため。
シングルの感覚で買った感じ。
「Bomb A Head!」は好き。
カッチョいいよね。
僕は歌えないけどさ。



◎Fight 4 da Future
4って入ってるからか4thアルバム。
勿論「ごきげんだぜっ!」の一本釣り。
大好きなんだよね、この曲。
Da Pumpヴァージョンも持ってるのだけどこっちも聴きたかったのです。
好きだけど、やっぱり僕には歌えない曲。


そんな感じで、新しい息吹を入れてみたよ。


ほとんど内容がなく終わりますがご了承を。


いつもの事か。


後述になりましたが、敬称略システムでお送りしました。



ではでは。

紫陽花と人混みと音楽と

2019-06-15 01:48:40 | 音楽は心の栄養
紫陽花というお題があったので書いてみるよ。

3年ぐらい前かな。
奥さんの希望で



長谷寺に紫陽花を見に行った事がある。
鎌倉の大仏の近くのお寺と言っても過言ではないかな。



斜面に紫陽花が綺麗。



高い所から紫陽花が綺麗。


だけどね・・・



奥に見える人々。

これは終盤だからましなのですよ。



行列!

入口はこれよりもっとすごい人ゴミだぜ。
入場規制するぐらいだからね。
お寺に咲いている花を見るだけなのに。

余談。
僕が好きな花ベストスリーを無意味に書いてみると。
第1位:かすみそう
第2位:スズラン
第3位:紫陽花、ひまわり、ソメイヨシノその他多数。

まぁ、3大何とかの3位なんてものは濁すのが日本人らしさだね。

という訳で紫陽花は好きなんだけど、人ゴミの嫌いさの方が遥かに上回るので
もう二度と紫陽花の季節には行かないと誓ったのです。


これだけだと悪口みたいになっちゃうので紫陽花にちなんだ話を。

まぁ、曲なんだけどね。
僕のライブラリを検索した結果



タイトルに紫陽花、あじさいが入っている曲は10曲あった。
全部はくどいので、この中で僕が特に好きな3曲についてなんか書くよ。


第3位。




◎原由子/あじさいのうた

乙女の恋の歌なのかな。
「だんだん好きになって
 そして だんだん恋になる
 何もかも 忘れられなくなってる」
この部分がすごく好き。

あとね。
「雨に咲いていた つぶらな花びら
 恋の予感に揺れて 虹色に染まるの」
って表現。
「あじさい」って単語を使わずにあじさいを表現しきってて素敵だなと。

歌詞中に1回も「あじさい」を使わずに終わらせたらすげーなと思ったけど。
出てきちゃうのが少々残念という素人の感想。

そんな感想はどうでもよくて梅雨の名曲だなぁって。


第2位。



◎RAZZ MA TAZZ/あじさい

シンプルにあじさい。
歌詞は僕ごときには読み解くことが難しい文学作品。
「街角の花屋で見つけた あじさいのように
 僕たちは愛を育て出した」
のサビのメロディが好き。

「この街で君がたどりついた 生活は今日も
 切なく奏でるけど
 この場所で君が生きている
 胸に耳をあて確かめるよ 遠く近く」

最後はこう締めくくってるんだけどね。
はじめの2行を考えると「別れたのかな?」って思える。
だけどさ。
最後の「胸に耳をあて」って行為はさ。
独りじゃできないじゃない。
「手をあて」なら「別れたんだ」でなんとくして終われるんだけどね。
誰の胸に耳をあててるんだろう?
今もずっと悩んでおります。
それぐらい、すごく好きな曲です。


僕のブログを読んで頂いている人ならもうおわかりの。

第1位!



◎城之内早苗/あじさい橋

今更、もう書く事なんて残ってないかな?
これを出した頃はね。
まだ若かったから「演歌?声が可愛すぎない?」などと思っていたけど
30代になった彼女の「あじさい橋」を聴いた時「あぁ、名曲!」ってなったのです。

やっぱり演歌は人生経験を重ねた方が深みが出るんだなと。
そんなあさはかな感想で締めくくりたいと思います。


後述になりましたが、敬称略システムでお送りしました。



ではでは。

やめるとか言いながら、お金と暇があったら買ってしまうヤ~ツ

2019-06-14 00:55:13 | 競艇っぽいかんじ
6月13日の19時ぐらいにブログを書き始めたのです。
見切り発車で。

ネタを探して彷徨う事2分。

住之江でナイターG1がやってる&口座に1K円あった。

買うでしょ。

メンバーを見ると・・・


僕的には濃いメン。
特に内3艇は大好きメン。
そして、準優らしい。
なら、1=2=3のグリグリでいいジャン!
さらに言うと住之江。
もう逆らう余地はない。

んだよね。ホントはね。
だけどさ。
ギャンブルって高配当狙ってなんぼジャン?
1=2=3のグリグリなんて、僕には買えないです。

なら何を買う?
とりあえず、住之江の白信一郎を買わない程僕はひねくれものではない。
なので1頭は固定。
ここからが考えどころ。
競艇歴5年目ぐらいの僕なら「緑智也の相手で1-6=流し」だっただろうな。
でも15年を超えるともう少し変なものが見えちゃう。
準優。
スタートは.10ちょいが限界かなと。
そんな中0台ぶち込める感じなのが高野。
今頭の中には信一郎と高野が0台決めて、高野が絞っていく妄想が描かれているよ。
絞られて黙っていないのが銀河系だ。
お湯といぐっさん2人がかりで高野を是政へ送り出す。

するとこのメンバーで一番爽やかな男、深谷がグサァァァッと差さる。

そんな訳で買い目は



こんな感じで。

今、レースが始まりました。
中途半端なリアルタイム感でお送りします。

グアッ!
進入が123/465になっちゃったぁ。

ぐあぁ!
信一郎のスタートがぁぁ。

ゲボッ!
お湯がまくっちまったぁ。

3連単、2-4-3は11,720円とか。

何もかも当たらない予想でした。
だからやめればいいのにね。


そして、更新は日付が変わってからなのでリアルタイム感はないね。


リアルタイム感ないついでに11Rの予想だけしてみるよ。
お金がないから買えませんが。



出走表はこんな感じ。
4444桐生順平が予選1位なんだね。
でも、信用しない。
スタ展、音声だけ王者が動いての1235/46?
うちが深くなったら毒島のまくりが飛んでくる。
ちょっと偶数勢力がいい感じなので、
2=4=6Boxと4-26-15の10点で。


当たったら・・・






※6月14日0時54分追記
余裕で外れてたので悔しくなかったです。



後述になりましたが、敬称略システムでお送りしました。


ではでは。

「ヤバイTシャツ屋さん」は売れてるけど、「ダサイTシャツ屋さん」には誰も来ない

2019-06-13 00:22:13 | エンターテインメントとか言ってみる
そんなタイトルをつけてみたが



◎ヤバイTシャツ屋さん

僕は恥ずかしながら曲を聴いたことがないです。

お話ししたかったのは「ダサイTシャツ屋さん」の方。
先日奥さんから「時間があるならTシャツでも作ってみれば?」との提案あり。
なんでも「ヒルナンデス!」でとりあげられてた


ClubTとかいうサイト(リンクは張らないスタイル)

デザインを作るだけで売れたらマージンが取れる方式で
売れなくても罰金などなく、初期投資も不要とのこと。

これなら暇つぶしに丁度いいなと。
万が一、億がイチ、ギガがイチ売れてしまったら中古CDが買えるぐらいのお金が手に入るし。

という訳でダサイTシャツ屋さんを開いてみたのです。
ダサイTシャツ屋さんの名前は「独眼流」としてみたよ。
コンセプトは「1つ目のイラストが何かつぶやく」といったもの。

今日までに7デザイン登録してみたのです。
(4つが今まで書いたものの流用、3つが今回書き下ろした物)

ダサイというかセンスがないので売れないですが「怖いもの見たさ」ってのもあるかもしれないから僕の商品を見る手順を書いてみちゃう。

①ClubTのサイトに行く(ググれば行けるはず)
②上にあるメニューで「さがす」クリック。



③フリーワード検索で検索キーワードを入力


④僕のダサイTシャツ屋さんのを見たい場合は「独眼流」と入れれば全部ヒットするようにしてあります。


※「りゅう」は伊達政宗の「独眼竜」ではなく、流儀の「独眼流」です。

僕のじゃないのも2,3個ヒットしますが一目瞭然なので。


「独眼流」のダサさ。

①イラストを描くのにWindows標準装備の「ペイント」を使っているので粗い。
②ヘタウマならいいけどヘタヘタ、っていうかシンプルに下手。
③フレーズにもセンスが感じられない。

こんな感じかな。

最初は試行錯誤してたけどこれからは
「音楽のオマージュorパロディ」がメインコンテンツになりそう。

今日、あのキャンディーズの名曲「年下の男の子」のオマージュ作品を作ってみた。
内容を書いちゃうと出だしの歌詞で
「真っ赤な林檎を頬ばる
 ネイビーブルーのTシャツ」
って歌ってるから、ネイビーブルーのTシャツが林檎を頬ばってる感じにした。

かったのですが・・・
誤算があってね。
ネイビーブルーのTシャツがなかった・・・
あと、青生地に絵を重ねた時に綺麗に赤が出るのか謎なんだよね。

昨日、実家に帰った時にお袋が愛犬の奴が欲しいといって買ってくれたので
出来上がりがどんなもんか8月あたりに見ることが出来るのは楽しみ。


そんな訳でダサイTシャツ屋さん「独眼流」が開店したという宣伝でした。


一応大きな夢としては、ヤバイTシャツ屋さんの方々が
「このTシャツマジヤベー!」って着て下さるようなクオリティの物が作れるようになることです。


あと、著作権に引っかからないことを祈るばかりです。



後述になりましたが、敬称略システムでお送りしました。



ではでは。

父の日と 弟と 心強さと

2019-06-12 02:58:17 | おくさんといっしょ(主にBTH)
「部屋とYシャツと私」系を匂わせておいての
「恋しさと せつなさと 心強さと」系へのフェイントでした。
語呂がね。
後者の方がピタッと来るよネ。
心強さが何なのかわからないけど。

そんな話はおいといて、ちょい遅めの父の日という事で実家に行ってきました。
今日はちょっと時間がないので手短になっちゃいます。

夕飯は・・・



◎焼肉
葉山牛も混ざっているのだけど、やや脂っこったかな。
もうA3ぐらいの脂の乗りがいいお年頃です。

今日初めての試みだったのが・・・


◎焼きチーズ。
右側の皿の白い2種類がチーズ。
生だと少し臭い奴だったけど焼くと美味しかった。
臭みもないしトロトロしてるしでいいことづくめだ。
まぁどんなチーズでも焼きゃぁいいってもんじゃないけどね。

夕飯を食べ終わると即デザート。

地元では知らない人はいないという


◎ケーキ達
年々小さくなっているというケーキだ。
5人いるのだが選ぶ優先権は主役にある。
今回は父の日だったので親父が一番に選ぶスタイル。
2番手以降は雰囲気だが奥さんとお袋が遠慮がちに後に回るスタイル。
自然と僕と弟は早めになるね。


で、選んだのが・・・


◎シトラスのヤ~ツ

すっぱみが強かったな。
シトラスのヤ~ツ。


ケーキを食い終わったら僕は弟と弟の部屋で談してたんだけどね。
音楽の話を珍しくしてたら結構僕の心を鷲掴む奴を持っていたのだ!
なので数枚借りてきた。


1枚目


◎森田童子/ベストコレクション

僕が高いからとシングルで妥協したヤ~ツ。
基本弟はマイナー調の音楽が好きなんだよね。
僕はどっちかと言わなくてもメジャーの方が好きなんだけど。
兄弟でもここは真逆。
しかしこれは聴いてみたかったので嬉しいね。


2枚目(いい男という訳ではないよ)


◎PSY・S/NON-FICTION

僕の中で「買う」と「買わない」の狭間でひたすら揺れ続けているPSY・S。
音楽的には好き。
値段的には高い。
なので揺れているのです。
TSUTAYAにゃぁねぇしい。
僕はベストアルバムを1枚持っているのだがコレは4枚目のオリジナル。
4枚目とか中途半端感も否めなくはないが「買う」側に傾くきっかけになったかもしれないな。


3枚目は・・・


斉藤つかの・・・
ではなく


◎伊藤つかさ/ゴールデン☆ベスト

ハイスクール奇面組の婦組の構成員である「斉藤つか」の元だね。
まどろっこしい言い方だな。
ちょっと脱線するけど、婦組の名前の付け方がすごく好きなんだよねぇ。
一番後ろの文字を先頭に持ってくるのが多かったと思う。
一番好きなのは「雪中路まみ」です(これは2文字前に行ってるけどいい名前だ)
今でも本人が歌ってると「お、雪中路まみ!」って言っちゃうぐらい好き。

話を戻して「伊藤つかさ」
当時、超絶可愛いなぁって思ってたのですよ。
こんなに可愛いのに歯並びがあまりよろしくないのも素敵ポイントなんだよね。
今は猫も杓子も歯並びをなおしちゃう。
アイドルじゃないけどショックだったのはさまぁ~ずの三村から八重歯が消えた時。
何故歯を綺麗にするんだろうな?


これが原因だろうか?アパガード。

ちなみに僕の歯並びは滅茶苦茶です。
筋っぽい物を食べると下の歯に挟まるし。
豆っぽい物を食べると八重歯と奥にある歯の間に挟まるし。

でも愛嬌はあるよ(自分で言うオッサン)

歯並びはどうでもいいとして、伊藤つかさの曲を僕は知らないのです。
だからすげー楽しみなんだよ。


そんなぐらいかな。

また来年も「母の日」「父の日」に遊びに行けるように元気でいてください!
その前に「誕生日」があるな。


後述になりましたが、敬称略システムでお送りしました。



ではでは。