koshinmilkのひとりごと

千葉県から2007年に新潟へ移住したkoshinmilkの、近況報告・自己満足のための日記。2005/03/13~

わかってもらえる人にわかってもらえれば…

2017-10-12 22:23:21 | 仕事
まずはこちらの記事をご覧ください。
こちらは2012年3月31日の記事の一部です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

3週シフトのうち
1週間だけだったけど、

今年1年お世話になった車



この車とも
今日でお別れ

来年度はたぶん、

滅多に乗ること
ないんだろうな。

好き放題やらせてもらった
運賃箱周りの貼り紙類は、

ボクが手入れした証として
残しておくことにしよう



ーーーーーーーーーーーーーーーーー

すぐ上の写真を見ていただいておわかりいただけますか?
「こんなのがあったらいいな!」と思い付いて自分で作って、運賃箱や運賃表示器にいろんなものをペタペタと貼るようになったのは、この記事を書く前の年、震災のあった2011年の頃からだったようです。
あっ!そうだった!震災が起きたのをいいことに当社はICカードのスタートを遅らせたんでしたね?今になって思い出しました。
ICカード対応の運賃箱になってその必要性が出てきたから、あれこれいろんなものを作ってはこの車にペタペタ貼ってました。
特に運賃表示器に貼っていた大型のヤツは人気を得ましてね、見た人が「これ、いいねぇ!」と言ってくれたんです。
自分の営業所の人が欲しがってくれたり、
同期が欲しがってくれて自分の営業所の車に貼ってくれたり、
三条営業所の分会長が欲しがってくれて全車に導入になったり(実は当(営)よりも先に全車導入になったんです)、
新発田営業所の分会長が欲しがってくれて、ボクの同期経由で出荷したり。
最近では南部(営)にデータを輸出して全車導入になったみたいですし、
マルケーの運転士さんから注文が来て出荷したりもしました。
そしてなごさんからの情報通り、運賃箱の画面に貼る用のものが、まさにボクが作った感じのままに長電さんでも作られているみたいで…(写真を見せてもらったんですが、フォントと語句が若干違いましたが)
そんな感じで、この良さがわかってもらえる人にわかってもらえればいいと思っていましたら、気付くとこれだけ広がっていたんですね!ビックリです。

…と、こんな感じで個人的に始めてほぼ6年が過ぎた今年の秋、本社から「コレを貼れ!」と送られてきたのがこちら⬇



そして今年の初め頃になりますか、同じく本社から「コレを貼れ!」と送られてきて貼られたのがこちら⬇





運賃箱の写真は頂き物を勝手に使ってます、ゴメンナサイ。
この写真を送ってきてくれた方からも、当(営)の事務所の方からも、

「koshinmilkのパクリじゃねぇか!」
「なんか断りくらい入れろよなぁ!言ってやろうかぁ!?」

なんて、ありがたいお言葉を頂戴したんですよ。
残念ながらパクリかどうかはわからないんでね、なんとも言えませんが…
なんとも言えませんが、とてもうれしい限りです!
わかってもらえる人にわかってもらえれば、ボクはそれでいいのです。。。

ただひとつ、
「6年経ってようやくか…」
ってのだけは強く主張したいと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする