11月6(土)・7日(日)の2日間、
ラムズイヤーさんの「4周年記念イベント」が行われます。
ラムズイヤーさんのオーナー、三浦さんの選ぶお花はどれも本当に素敵なお花ばかり・・・。
ほんわかしていて、たおやかで元気の出るお花達。
三浦さんの雰囲気そのままのお花たちです

工房arteも「4周年記念イベント」に今年も参加をさせていただきます


チクチクつくつく~♪
この子たち、これからおめかしいたします~~~~~♪
工房nonaさんが立ち上げた「千歩鶴-ルームシューズプロジェクト」に参加をしました。
2足だけですが、履いていただいた時にリラックスしていただけるように、
とっても柔らかな毛糸を選んで・・・
そして、足元のおしゃれも考えて、AVRILの飾り糸と手持ちの毛糸をあわせてふちを編みましたよ♪
もう1足は淡い春色イエローで。
こちらは履き口をどうぞ。
あったかそう・・・
こちらのルームシューズはこんな感じのふち飾りです。
2足ともお洗濯して、スチームをあてて、メッセージカードを添えて紙紐で結わえてお送りしました。
nonaさんによると、総勢20名で122足+ベビーシューズ1足が出来上がったそうです。
nonaさんのブログに遊びに行ってきたら、色とりどりの様々なデザインのルームシューズがたっくさんです。
手編みのルームシューズ・・・みんなの温かな気持ちが伝わりますように。
そして、履いて下さる方の足元も心も温かくなりますように。。。。。
今朝、サンプルを1つ目作りました。
大人の感覚で、モールは全部同じ色に揃えたバージョンです。
作り方を理解しやすいのは「お花」かな、と思います。
蝶々はまた後ほどに♪