goo blog サービス終了のお知らせ 

工房arte「それではみなさん、ご一緒に♪」

ピピピッときたものを、楽しくりましょ。
それではみなさん、ご一緒に♪

キャンディポップな…♪

2012-02-21 | 今までに作ったいろいろ♪



ゆび編み。
まだまだ続きます~♪



「ゆび編みカフェ」の続きを昨日もしました。

その中で生まれた糸合わせ。



7本の糸を引き揃えてます。

「あれとこれと♪」

とお友達と選んだら、とーっても可愛いキャンディポップなミニミニマフラーになりました。

あまりに可愛い色にみんなで感激し、同じ色で引き揃えた糸を購入された方も。

私も編んじゃいました。


ほ~~~んとに可愛いミニミニちゃんです



ポンポンフラワー♪

2012-02-15 | 今までに作ったいろいろ♪

初雁木材さんでのワークショップ後、週明けてすぐの月曜日、
柳瀬川駅前の生活くらぶステーション「くらぶメゾン」さんへお邪魔してまいりました。


AVRILさんの糸をお持ちして「ゆび編みカフェ」への参加です。


「ゆび編みカフェ」ですので、
午後のお好きな時間にいらしていただけて、
もちろんその場での突然の参加もOKな、楽しい数時間。

たくさんの糸を目の前に、お互いに編み方を教えあったり、
糸の選び方のアドバイスや、選んだ糸のお顔うつりの感想をお話しあったり、
わいわいと人が途切れることなくの数時間、楽しくて本当に面白い数時間でした。


みんなでわいわい話しながらの手を動かすのは楽しいですよネ。





以前、お友達のおうちをお借りして、
お仲間と作品展をさせていただいた時のことを思い出しました。



12月の寒い日・・・
作品展をしながら、お仲間とコサージュ作りのワークショップをした時のこと。

おうちをお貸ししただいたお友達はお菓子とパンの先生。

暖房の効いた暖かいリビングで、
彼女の作るお菓子を作っている音を聞きながら、
数人で静かに手を動かしているとお菓子の香りが漂い始め・・・・・

「なんてゆったりと素敵な時間。」

と、その時にご一緒した方々とお話したことがありました。





あのようなこと、やりたいなぁ・・・



今回の「ゆび編みカフェ」って、少し似ているかもしれません。



いつかそんなことが出来るかしら・・・・・



「今月は『○○カフェ』です。」って



「子供のための雑貨ワークショップ」と大人の方には「○○カフェ」

いいですねぇ~。
いつも意識にもっていましょう。




さて、

先日作った「お花(=ポンポンフラワー)」がとても可愛かったので、
もっと簡単にきれいに作れるように、
サササっとこんなものを作りました。



ポンポンフラワーを作るためのスケール。

AVRILさんのキットには入っているものかもしれません。
私の感覚で(このくらい)と思う寸法で。



そ・し・て





楽しくて楽しくて止まらない~♪


もっとお花♪♪

2012-02-09 | 今までに作ったいろいろ♪

明日のワークショップ
「ゆび編みワークショップ」のお知らせはコチラです →



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2月の「ゆび編み」ワークショップのお花。



お日さまの下で撮ってみたくて外にでました。





「きれい」なバージョン。
キラキラの糸を混ぜてあります。




2個いっぺんにつけてみたりして・・・・・




なんだか、たくさん作ってしまいそう~~~~~♪♪♪


お花が咲いた♪

2012-02-09 | 今までに作ったいろいろ♪

明日のワークショップ
「ゆび編みワークショップ」のお知らせはコチラです →



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


手持ちの糸とAVRILさんの糸を使って。
(レシピはAVRILさんです。)





お花が咲きました~~~♪


なんてなんて可愛いんでしょ♪




ラムズイヤーさんで♪

2011-11-05 | 今までに作ったいろいろ♪

明日11月6日(日)、7日(月)はラムズイヤーさんの「4周年記念アニバーサリー」です。




おめかしした子、そのままのモコモコちゃん、
たくさんの子たちは既にラムズイヤーさんのバスケットに並んでま~す♪


皆さま、イベントは明日、10時30分から始まりますよ!

昨日夕方に友人と伺った時も、お外で着々と可愛い寄せ植えが生まれていました。

私も明日、イベントを楽しみに伺いたく思ってます。


楽しみ楽しみ♪♪♪