工房arte「それではみなさん、ご一緒に♪」

ピピピッときたものを、楽しくりましょ。
それではみなさん、ご一緒に♪

まん丸の虹!

2011-05-31 | 日々雑感


お昼頃、今日はたまたまいた所で

「太陽の周りに雲が少しかかってるけど、ま~るい虹が出てるよ♪」

と教えてもらって、みんなで外に出てみたら・・・・・





本当にまん丸の虹!

初めて見た!!!!!




誰か、気がつきましたか~?




ワイワイ、がやがや♪

2011-05-24 | ソックモンキー





ただ今我が家にはたくさんの子がいます♪
(ソック・らみぃちゃんとベビー・モンキーちゃんは遊びに行っちゃってます・・・・・・・・・笑)



大きさもいろいろ。




この中から、女の子と男の子1体ずつはもうすぐお別れだけど、
今はワイワイがやがや、ほんとに楽しそう






咲いてた~♪

2011-05-20 | 日々雑感

多肉さんだから、あんまりお水もあげてなかったし・・・

ワークショップやその他お仕事で、ベランダを触ってなかったし・・・・

なのに、なのに、ふと気がついたら・・・・・






お花が咲いてた~~~~~♪





なんだか、とっても嬉しい





5月ワークショップ「ソックモンキーを作りましょ」当日♪ vol.2

2011-05-17 | ワークショップ♪


5月15日(日)ワークショップ「ソックモンキーを作りましょ」の続きです。






小学校3年生の男の子のモンキー君。 

小学校5年生の女の子の弟君のモンキー君です。

「お姉ちゃんが作ったら、そのモンキーを僕が欲しいな。」

との話しに、もちろんお姉ちゃんは「ノー」。
そして、おかあさんは弟君の参加を考えてくださったそうです。

弟君も体をちくちく、手やしっぽの詰め口を縫い止めたり、綿入れをしてくれました。
仕上げはおかあさんがちくちくちくちく。

おかあさんの横でずっとニコニコしながら
「次は手だよ。」
「次は口。」
と本当に嬉しそうに参加してくれていました♪





ワークショップ当日、1番のりに「ハロ~!」のモンキー君♪ 

チクチクされることには、とにかく慣れていらっしゃる方のモンキー君。
糸の切り方やまち針の扱い方、見習うことが多くて私がお勉強させていただいてしまいました

次から次へと手際よく、ちくちくちくちく。

その中でもこだわっていらっしゃったのは、やはり目の位置と耳のかたち。
あちらこちらに仮止めをして、何パターンも表情を試してのモンキー君です♪






KちゃんのおかあさんとHちゃんのおかあさんは、お隣り同士でちくちくちくちく。

Hちゃんはおかあさんの横で、来る前に拾ってきた木の実や梅の実を並べてたり、お水を飲んでいたり♪
「Hちゃんのモンキーちゃんよ♪」
っておかあさんにお話ししてもらいながら、Kちゃんと楽しそうに遊んだりお父さんに抱っこされていたり。


出来上がったモンキーちゃんを、嬉しそうに抱っこしてくれました♪ 


しっぽでバランスとっておすわりできちゃった 



記念にもう1枚。
笑ってる、笑ってる~~~♪






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


参加してくださった方々、
スペースをお貸しくださった輪粉さん、
皆さんとご一緒に、楽しいひと時をありがとうございました!

どのモンキーちゃん、モンキー君も「あはは~~~♪」と笑ってて、かわいかった~~~♪



夏休み前には、モンキー達のお洋服の型紙を作ろうかな、と思ってます。
特に、小学生のお子様達には「夏休みの宿題」に良いかもしれません♪♪♪

出来上がったら、ブログにてお知らせをいたしますネ。



本当に皆さま、ありがとうございました!

工房arte





5月ワークショップ「ソックモンキーを作りましょ」当日♪ vol.1

2011-05-17 | ワークショップ♪

では、ワークショップ当日の様子です。



今回は縫うのは小学校5年生以上、として募集をしました。
募集途中から「『縫うのはおかあさん』で、親子で相談しながら作るのもOKです。」としたところ、
小さなお子さまの参加もあり、とても楽しいひと時になりました。







3才のKちゃんが「綿入れ係」♪
おかあさんとお話ししながら、楽しく綿を入れていました。

腕やしっぽには割り箸を使って綿を入れたのですが、
ちょこっと教えてあげたら、すぐに出来るようになっちゃた。すごい(驚)


おかあさんとKちゃんのソックモンキー♪ 






小学校3年生の女の子とおかあさん。
体部分は半返し縫いでちくちくしてくれました。綿入れも♪

おかあさんはその他の部分、要望の女子モンキーちゃんの仕上げに向かって、とにかくちくちくちくちく。


なんてやさしい表情のモンキーちゃんでしょう♪   







針を持つのは初めてではないけれど、立体の作品を仕上げるのは今回が初めての小学校5年生の女の子。

綿を入れる時には左右が均等になるように、そして詰め過ぎてないか、ふわふわの感触になっているか、
とてもとても慎重に、こだわりのモンキーちゃん作成です。

少し難しい箇所だけ、おかあさんが助けてくれました♪


すごーーーい!!  



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日はここまで。
また明日にご紹介をさせていただきますネ。




5月ワークショップ「ソックモンキーを作りましょ」の前日♪ -フィードサックでミニミニ・ピンクション-

2011-05-16 | 今までに作ったいろいろ♪

5月15日(日)、ワークショップ前日は・・・。





ワークショップのソックモンキーのキットは出来上がって、
翌日の準備、確認を再度していたら

「折角だからあれも作っちゃお♪」

と、ピンクッションを作り始めたら、楽しくなっちゃって止まらない止まらない(笑)


「6個だけ作っちゃお♪」


から始まって、
フィードサック生地を触り始めたら生地の色合いやら模様やら、手触りにメロメロになってしまって、
夜中に1人で「かわいい♪」「かわい~~~♪」を連呼しておりました。

結局はなんだかんだと、9個作って(さぁ、寝よう♪)と思った時、
ふと(モンキーさんを連れて帰ってもらうのに、用意した紙袋じゃなくてもっと何かないかなぁ…)
と思ってしまったら、今度は

「そうだ、シュロのざくざくしたあれで袋を縫えるかな?」

と・・・(笑)

「でも、もし持ってる1番太い針にタコ糸が通らなかったら、今準備してある袋にしよう。」

と決めて、太い針にタコ糸を通してみたら………   あはは、通っちゃった♪


真夜中1時ごろから、ちょきちょきザクザクと手提げ袋を6個縫いました。
こういう時はいさぎよく作成しているので、目見当でのサイズ決め、失敗があっても修正もすぐに出来てしまうから不思議です。







作った9つのミニミニ・ピンクション。
フィード・サック使用。 直径3cm。




ね?、ね?  かわいいでしょ?♪

「ソック・モンキーワークショップ(2時間半)」のキット

2011-05-16 | ワークショップのために

今回のワークショップ「ソック・モンキーをつくりましょ♪」
は、完成に2時間半(~3時間)を予定していました。

ので、時間を逆算して下のようなキットを作ることにしました。




縫っていただくのは、本体の足とお顔に口を縫い付ける部分です。


当日手順は

①本体の足を縫って、その間を裁断。ひっくり返して綿を入れ、入れ口を閉じる。
②手、しっぽと耳に綿を詰めたら、詰め口を縫い閉じる。
③体に口部分を綿を入れながら縫い付けたら、目を縫い付ける。
④バランスを見ながら、耳、手、しっぽを縫いつけたら出来上がり♪


としました。


ソック・モンキーにつくり方の決まりはありませんが、
私が何体か作った中、気づいたこと、コツなどをお話しながらのワークショップとなりました。



皆さん、とってもかわいいモンキーが出来上がりましたョ

今晩、昨日のワークショップのもようをアップいたしますネ~♪、




ソック・らみぃちゃん

2011-05-13 | ソッキー



はじめまして!
わたし、ソック・らみぃで~す♪
これから少しづつお友達がふえて、その子たちと遠くに行くことになりそうです。

よろしくで~~~~~す




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




普通の靴下で作るソック・モンキーやソック・らみぃ達は、
これから長いスパンで、少しづつ東北エリアに行くことになりつつ動き始めました。

その他、東北エリアだけではなく、この子達が必要とされる方や場所にもいくことがあるかもしれません。



この子たちは普通の靴下で作るので、かかと部分に赤の補強が無く、口を開けて「あはは~♪」とは笑っていません。
一緒にいてくださる方々の気持ちに添っていてほしいから・・・あえてお口の刺繍はしないことにしました。



でも・・・


うふふ♪ って笑ってる?




らみぃちゃんだから、しっぽは短くて跳ねてます♪




そしてね、らみぃちゃんにベビー・モンキーをだっこしてもらいました。



ほのぼの~~~~~♪♪♪