goo blog サービス終了のお知らせ 

こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

【前編】月食とOT会

2014年10月10日 | 高知


おとといの10月8日
全国的に「皆既月食」とな!?

そう思いつつ
夜空をホゲーっと
見上げるが、月見えん。。。
(´・ω・`)ショボーン



ん?

あぁーーっ!
└|゜ロ゜;|┘

 

 










イカーン!!

今日は「」があったんだ!

月見てる場合ぢゃねぇっ!
(☆ФωФ)ノ







 








って事で、異業種交流会OT会へ。

あった会」のOB組織ね。
(。・`ω´・。)ゞ ぁぃ


と、写真を1枚撮って
ココでいきなり
トラブル発生っ!!













2枚目の、BOSSタケちゃん
ゴリラ園」みたいな2ショット
撮った瞬間、アテクシのカメラが・・・


















で・・電池切れっ!?
(ΦДΦ)


んーーー!
まだまだ今宵の
先は長いぞっ!

なんとか、ならんかー!?

って、再起動したら・・・







 

 

 

 



 

 


完全に逝った。
(´・ω・`)ショボーン


って事で、この先
めんどくせー!だけど
スマホのカメラで撮るお。
(゜-゜*)(。。*)ウンウン

 

 



 










今回の定例会、
何の話だったのか
1時間遅れたアテクシ
さっぱり判ってませんが
到着した時の議題は・・・














HAGE対策について」っ!

いやコレ
マジな話っ!
|ω・`)チラ


SOっ!

安西先生の
言葉を思い出すんだっ!



 

 



あきらめたら
そこで試合終了
ですよ・・・

って事で結果
OT会を代表して
メガネのクスノセ
楠瀬君新たな試みに
チャレンジする事が決定!
ワ―ヾ(●´∀`●)ノ―イッ













で、ずーっと
髪の毛の話題」で
盛り上がって終了www


なにこの
不毛な時間」www

そして
気が付いたら
毛根な・・・

もとい。


もうこんな時間っ!
(ノ ̄∀ ̄)ノ ワショーイ



コレにて
1次会が終了~

【後編】へ続く






 

 





また髪の話してる・・・

「皆既月食」の様に欠けていく・・永遠のテーマに挑む男達っ!( ̄∇ ̄;)

人気ブログランキング参加中っっ☆
↑で、ホントは今回の議題・・何だったの?って押して頂けますか♪



↑無謀にも参加中














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳内休憩50

2014年10月09日 | なんとなく


昨夜は「会」がありまして
深夜、自力帰宅出来たのは
良かったんですが・・・






自宅玄関にて
力尽きてしまい
そのまま撃沈し
逝った模様です。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ










って事で・・・

誠に申し訳ございませんが
手抜きにて「脳内休憩」と
させて頂くでござるよ。
(´Д`)ノ



でわ、ワタクシの保存フォルダから
いつもの「年の数だけ逆噴射
かましますので、どーかどーか
お許しくださいませ。

(。・ω・)ノ゛ いってらー♪


































【1】





















【2】





















【3】



















【4】




















【5】





















【6】






















【7】





















【8】






















【9】






















【10】






















【11】





















【12】




















【13】



















【14】




















【15】





















【16】




















【17】





















【18】




















【19】





















【20】





















【21】




















【22】




















【23】




















【24】



















【25】






















【26】





















【27】









 










【28】























【29】






















【30】




















【31】






















【32】















 





【33】



















【34】
















【35】


















【36】






















【37】






















【38】














 






【39】























【40】



 


















【41】







 

 

 

 

 

 




【42】

ふぅ~~~。
昨夜はどーにか
退場は回避出来ました。
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

記事はまた後日~(☆ФωФ)ノ
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑毎度スミマセンっ!って押して頂けますか♪


↑無謀にも参加中












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INEDIT(イネディット)-スペインビール

2014年10月08日 | 


INEDIT前例のない」・・・

あの「エル・ブジ」が開発した

セレブを迎えるビール

遂に高知へ上陸っ!!
(。・`ω´・。)ゞ ぁぃ

 



まず、このスペインビール
INEDITイネディット)」を
ご紹介する前に、「エル・ブジ」を
ご説明申し上げましょう。




エル・ブジEl Bulli-スペイン
1964創業
(料理長・フェラン・アドリア氏)


世界で最も予約が取れないお店

世界のベストレストランで5回の優勝

ミシュランガイドは星3つ

45席に予約の申込みは年間200万件

1年の半分しか営業しない

お店で働くスタッフはなんと70名

更なる進化の為、2011年一時休業

---------------------------------

そんな世界最高峰のレストランにて
料理長・フェラン・アドリア氏が、ある日・・・


世界のセレブを迎える為に
 ワインはあるがビールが無い!

そう、嘆いた時
ソムリエ・フェランとダビットと共に
世界最高の料理に合う
最高のビールを醸し出そうと
開発されたのが「INEDIT」!






スペインビール INEDIT(イネディット)750ml 
1,080円(税込)
 アルコール度数:4.8%


原料には水、大麦麦芽、小麦、ホップ、
コリアンダー、オレンジピール、酵母を使用し、
ラガービールとホワイトビールの醸造法を
組み合わせて醸造されます。

特殊醸造により、
外観は微かに濁っていて、香りは繊細。

まずフルーツや花の香りが鼻を抜けた後、
フレッシュな酵母の香りと甘いスパイスを
連想するような香りが感じられます。

泡立ちはクリーミー且つソフトで、デリケート。
柔らかなボディー感で余韻は長く爽やかです。






一瞬、「サッポロビール」!?

なんて錯覚を起こしますが
中身は全くの別物です(笑)

決して喉越しを楽しむ物ではなく
味わい、鼻から抜ける香りを楽しむ。





ワイン(シャンパン)の
代わりになりえるビール・・・

ビールのドンペリと思えば
そのコストパフォーマンスは秀逸





ビールグラスよりも白ワイン用の
グラスに注いで飲むことをお薦めします

食事の間は氷水を入れた
ワインクーラーで冷やし、

注ぐ際にはグラスの半分以上
満たさないようにすることが、

美味しくいただくポイントです。


相性の良い料理には、
サラダやビネガーソースを使った料理
(柑橘類やオイルを使ったものとして)
アスパラやアーティチョーク、
ルッコラの料理(ほろ苦さが特徴的なものとして)、
サーモンやツナ、乳脂肪の高いチーズ
(オイリーなものとして)が挙げられております。


実際、飲んでみましたが
なんとも繊細でフルーティー♪

やはり、洋食との相性は抜群!
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ









2014年に開催された
FOODEX JAPAN
美食女子グランプリ」でも・・

214製品の中からわずか
5アイテムしか選考されない
最高賞であるグランプリを受賞!!
(゜∀゜)ウヒョー



更には「2009年」に行われた
WBC・・・

ワールド・ビア・チャンピオンシップ
でも、最高賞金賞」を獲得っ!
(ΦДΦ)SUGEEEEEE



かつては、スペインまで行かないと
味わえなかった至高のビール
ゼヒ、特別な日に特別な方と♪

1本からでも十分に
プレゼントになり得るBEERです☆
( ´∀`)人(´∀` ) カンパーイ

※店頭販売のみですが
ご希望の場合はお電話かメールを♪


088-885-6020
sake@konjiru.com







商品紹介に全力を尽くし、今日は「おまけ」無しで、サーセン。(☆ФωФ)ノ
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑おぉ!そろそろランキング交代の模様?って押して頂けますか♪


↑無謀にも参加中
















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

司牡丹 黒金屋【マイナーチェンジ】

2014年10月07日 | 


司牡丹酒造を代表する
最高ランクの清酒黒金屋」が
今年は、フルモデルチェンジではなく
装い新たに、マイナーチェンジっ!
(☆ФωФ)ノ


今までは、清楚な
白箱」でしたが・・・
















今年はドドーンとそびえる
クロガネの城だ・ゼェェーット
\( ̄^ ̄)/

 


 

 









司牡丹酒造 大吟醸原酒 黒金屋【特別限定品】 720ml
http://www.konjiru.com/sake/tsukasa/contents000030.htm
5,100円(税込)

司牡丹酒造が
各種鑑評会出品のために醸す
最高ランクの大吟醸酒です。

最高級の酒適合米「山田錦」を
65%も削り取り醸し出された極上の逸品!











華の様な、果実の様な
舞い上がる高い吟醸香。

優しく繊細でありながら
風格漂う豊潤な味わい。

滑らかかつ膨らみがあり、
香りと味のバランスが
見事に広がっていきます。













そして土佐は高知の酒らしく、
スーっとキレる淡麗辛口っ!

より、品格を増した感のある
専用化粧箱
で贈り物にも最適っス♪

☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ












































【おまけ】

1ヶ月前の事・・・















ハニー様の友人、
ヒロミちゃんのご主人でもあり
市商の同級生でもあります

てっちゃん
こと
てつぢ」。

↑逆だ逆www



てっちゃん
ずーっと野球をやってまして
今回、ご来店頂いた理由は・・・

















県外遠征の為の
奉加帳」への寄付っ!
(ΦДΦ)

 













しかも、埼玉県で開催される
日本マスターズ2014
高知県代表で出場となっ!
└|゜ロ゜;|┘ SUGEEEEEE


ならば、二つ返事
奉加帳」へカキコ♪














で、結果は頑張りましたが
3回戦で惜敗されたとか。
(゜-゜*)(。。*)ウンウン

それでも立派な成績っす♪
(○-∀-)b グッジョブ








そして数日前。

てっちゃん
結果報告と共に
なんと、お土産
持ってきてくれた♪
( ´∀`)人(´∀` )ワーイワーイ













これ、御礼のお土産ね♪

あざーーすっ!

ん!?」(ΦДΦ)



てっちゃん・・コレ・・・

なに?




















東京って書いてあるよ?

野球って、埼玉ぢゃなかった?
(ΦДΦ)??



あ・・ああ。それね。

埼玉の会場近くで
 宿が取れなかったから
 東京で宿泊したんだよ。

だから、東京のお土産♪


東京・・・

東京のドコに
 泊まったの?


ん・・ああ宿?

そう、宿。


六本木だよ♪

ろ・・・

















ギロッポンっすかー!

お、おお。そーそーw

宿っつーことは・・・













夜は六本木に
 居たんすねっ!

そ、そーだよ

ココから、アテクシの
ゲスいボタン
スイッチオンwww







てっちゃ~ん♪

なに?

昼は埼玉で野球して
 負けちゃったけど・・

夜は六本木
 場外ホームランすかwww


ちょ、何言ってんだ!

そ、そんな事ないよ!


またまたぁ~~♪
(*´艸`*)グフフ






昼も夜もバット
 フルスイングっすねwww


ホームランすか?
 ホームランすかwww
(*´艸`*)ァハ♪


ん・・んな訳ないやろー!


ふーーーん♪

で、ホントわ?
(・-・)



に・・二塁打ぐらいだよwww

って冗談だけど♪



ブハwww二塁打www

ワンバンでスタンドイン
 エンタイトル・ツーベースwww


てっちゃん~~♪



















セント君みたいな顔して
 聖都なギロッポンナイツwww


ちょ、ウソだよウソ!

二塁打は冗談だからなっ!


って、ナゼか最後は
逃げるように帰ってった
てっちゃんwww
(≧∇≦)ノ彡



ええ、ええ。
重々、存じております☆

奥様・ヒロミちゃんには
ナイショにしておきますねー♪
ヒャッ━ヽ(゜∀゜*)ノ━ホォゥ!!!


でわでわ・・・

 

 
















東京こんがり焼けた
甘~いキャラメルラスク

いっただっきまーす☆


「司牡丹 黒金屋」・・・誰かアテクシにプレゼントしてくんないかな?(゜∀゜)
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑そーいや、ヒロミちゃん。このブログ見てたわwww
って
押して頂けますか♪



↑無謀にも参加中

 














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦焼酎 悪(AQ)-あくのくろぶか

2014年10月06日 | 


昨日は台風接近の中
土佐の豊穣祭へ沢山の方々に
中央公園までご来場頂き、
誠にありがとうございました♪
( ´∀`)人(´∀` )ワーイワーイ


それでは、本日
新入荷焼酎最後のご紹介

ラストは「」でございまーす☆
(☆ФωФ)ノ















王手門酒造 麦焼酎 悪(AQ)-あくのくろぶか 1800ml 28度
http://www.konjiru.com/shochu/other/contents000185.htm

2,975円(税込)

宮崎県は王手門酒造が醸し出す麦焼酎

秘伝麦製法により丹精込め、
無駄を徹底して省いた極めて奥深い風味。

本格派黒麹仕込みの
常圧蒸留八分ろ過麦焼酎は
年間で90石限定の特別流通商品です。















蔵元より
この〝悪″ 凶暴につき 封印しました。










と言わしめる様に
開封すると香ばしい麦の香りから
口に含めば甘みと、28度の深いコクが
バランス良くハーモニーを奏でます♪














悪~AQ」の名前の由来・・

』の反対は『』!
つまり「最良の麦焼酎」を意味しているとか☆

ストレートからロック・水割り
はたまた湯割りまで、幅広く
お好みで、楽しんで頂ける「」です

( ´∀`)人(´∀` )ワーイ











































【おまけ】

アテクシ、酒屋を継ぐまで
普通に土・日が休日でして
休みとなると、いそいそと
河原でアウトドアしたり
雪山へ板を抱え突撃したりと
それなりに「趣味」っぽい事が
人並みにありましたが・・・

今は、唯一の定休日
イベントがあれば参戦したりで
まぁ、ほぼ休み無しですので
ある意味「仕事(酒)が趣味
みたいなモンですかね~♪
(ゝω・)テヘペロ


まぁ、それはそれで
楽しいのでモウマンタイですが
先日、ネット上にて

女ウケする趣味一覧

なる、ドキムネな情報
発表されておりまして
こりゃ、参考にせねばっ


と、「下心過積載」で
開いてみたんですが・・・

(ΦДΦ)くわっ!!















【女ウケする趣味一覧】



んんんっ!?(・-・)

















まぁ、「ウケが悪い」方は
ある意味、スルー致しますが・・・
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


肝心なのは
女性にウケが良い方だっ!
(屮゜□゜)屮 カモーン






















おっ♪

」は意外と
ウケ、いいんだ~
ヒャッ━ヽ(゜∀゜*)ノ━ホォゥ!!!



いやしかし、
」だけだと
実際、お酒飲めない女子への
アピールポイントにならんから
他にも・・・と思ったんだが・・・









 















瞑想」って
ウケ、いいか!?
(ΦДΦ)ふぁ?



来週、僕と一緒に
 瞑想しませんか?

なんて言われて
女子トキメクのかっ!?

んーーー。

まぁ、100歩譲って
瞑想ならば、そりゃ手軽だろう。
(゜-゜*)(。。*)ウンウン



しかし、この中で
一番気になったのわ・・・





























フルーツ狩り」??
(ΦДΦ)ぱぁーどぅん












フルーツ狩り」が
女子ウケNO.1
ポジションなのかっ!?

(; ・`д・´) ナ、ナンダッテ━━━!!



いやいや、まてまてっ!

アテクシの人生の中で
お知り合いになった男性

、僕の趣味は
 フルーツ狩りなんすよwww

なんて奴、
1人も居なかったぞっ!


これ・・・単にこの表を
作った奴の趣味なんぢゃね?
(ΦДΦ)??


ま、せっかくなので
とりまアテクシこれから・・・

」+「フルーツ」で


僕、趣味は
 リキュール狩り
 なんすよwww

ええ、あの大茶人
好きだった高尚な趣味

ちょwwそれwww
千のリキュールwww

って、やかましいわっ!
ムキィィィ(*`皿´*)/



はぁ・・・
やっぱ、瞑想にしとこう。
(。-ω-)zzz・・・

↑それ、居眠り。

































「麦焼酎 悪(AQ)-あくのくろぶか」、特別販売店限定の希少な麦っす♪

人気ブログランキング参加中っっ☆
↑ハマダの趣味は「炭水化物摂取」です!って押して頂けますか♪



↑無謀にも参加中













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2日目】2014土佐の豊穣祭in中央公園

2014年10月05日 | 高知


2014土佐の豊穣際・2日目

朝8時過ぎ・・・














昨日から各ブース
四国への「台風接近」の為

今日、やんの!?

と、カンカンガクガク・・・



 

 

 


ステージでは
今日のトップバッター
はちきんガールズ」さんも
一所懸命、リハーサルしてる事だし・・・

 

 






 


で、先程10時・・・
運営本部からの決定

本日は「15時」までですが
開催継続する事になりましたー!
(屮゜□゜)屮 カモーン


 

 

 

 


 




って事で、早速
2日目・第一号のお客様
広島風お好み焼きかんしゃ」の
塩地社長ご夫妻さま~☆

きかんしゃOPEN前
お立ち寄りくださいました♪


 

 


 


 


塩地社長、お隣ブースで
ヤキソバを焼く、公文君

もっと、おっつけて!

左のカイナでマエミツをっ!

嫁は娶とれても
 綱は獲れんぞぉー!


と、来場所に向けての
熱いご指導www







 

 


 


そこで緩急を
 つけんかぁー!


そんなんぢゃ
 ジャイアンツに勝てぇーん!

と、恐らくは
ヤキソバの話をwww



それでわ、皆様
高知中央公園にて
15時まで、お待ちしておりまーす♪
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ

人気ブログランキング参加中っっ☆
↑台風にはお気をつけてー!って押して頂けますか♪

 
↑無謀にも参加中






 

 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014土佐の豊穣祭in中央公園

2014年10月04日 | 高知


本日、朝8時

まだ、人気の少ない
高知市中央公園ですが・・・




 




今日/明日
土佐の豊穣際2014」っ!

 





 

 


10時の開催前には
尾崎県知事を始め・・・





 


岡崎市長などなど
お偉い方々」が列席され
今年の「土佐の豊穣」をお祝い♪


ちな、当店が今年
担当いたしますブースは・・・







 




まずは、アテクシ担当
高知YEGさんっ!

ビール&土佐酒に
はちきん地鶏鍋や
餃子とウインナー♪










ハマダが参戦する予定の
異業種交流会あった会
ビール&サワーにソフトドリンク。

そして、土佐ジャン麺からの
焼き鳥orから揚げナドナド。










他にも、高知JCさんでは
上海蟹の皿うどんや
牛ホルモンとニラ炒め~











みませプロジェクトさんは
沖うるめのカラ揚げから
みませが誇る天ぷらっ♪




 

 

 


そして、10時には
盛大な餅投げから
土佐の豊穣祭スタートっ!
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ




 



 



この後、各ブースには
テレビ局も取材に来られ
先日ご一緒でした、細木さん
手元だけ取材されております(笑)

 

 

 





YEGの池田さんなんか
10時開宴と同時
餃子&ビール、ヤってますwww


朝から呑んでも
全然OKな土佐の宴♪

ちょっと台風の影響
風が強くなってまいりましたが・・・


TMレボリューションごっこ
するには、丁度良い風ぢゃぁー!
(☆ФωФ)ノ YO-SAY


夜は21時まで開催ですので
ゼヒゼヒ、お越しくださーい
(○´ω`○)ゞ

 

 

 







 

【追伸】


豊穣際の設置を終え
一旦、車輌を置きに
店へと帰る途中・・・




 

 



 


アテクシの前方に
両手に荷物を抱え
小走りしてる男性・・・


 



 






・・お巡りさんっ!?
(○0○)

 


 

 




ゴミ袋抱えて走る姿は・・・

奥様にゴミ出しを命じられ
出勤途中に持っていくが
急がないとゴミ収集車に
間に合わないから焦る
ガンバル日本のお父さん」。

正に、

NEW
NEXT
NIPPON
NOOMAWARI
(ノД`)゜+。ョョヨヨ∃











背中に哀愁漂うポリスメン。。。

本日もゴクロー様ですっ!
(`・ω・´)ゞ

台風接近!?の為、もしかしたら明日、中止になるかも・・・
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑お待ちしておりますよ~ん☆って押して頂けますか♪

 
↑無謀にも参加中

 

 



 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のラストは・・・

2014年10月03日 | 


さて、先週の金曜日・・・

そう、9月ラストの週末っ!


またまた、発作的
あの店あの品が食べたくなる。
(*´Д`)ハァハァハァ



しかーし!!

ハニー様別件
お食事に出掛けられまして
アテクシ1人で食べるには
ちと荷が重い気がする。。。


うむ。(・-・)


背に腹はノーチェンジっ!

ハマダを連れて行くべしっ!
イッタランカーイ!щ(゜Д゜щ)






 

















って事で、
菜園場は「こむぎ」さん☆















 

 


おまいと二人っきりは
不本意でわあるが、
まぁ、カンパイだー!
(○-∀-)b



ハマダ、好きなモン食べなはれ。

はい、リョーカイですっ!


















白ゴハン、大盛りでっ!














いやぁ~、白ゴハンと
 チャンジャがあれば
 幸せなんですぅぅぅ~


もう、お前・・・

稲作でもやった方が
いいんぢゃないか?
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ



さて・・・
炭水化物バカは置いといて
アテクシの本命はコチラ


















コロ焼き」だぁー!
ヒャッ━ヽ(゜∀゜*)ノ━ホォゥ!!!


昨今、価格高騰の「ネギ」が
惜しみなくパイルダーオンっ♪




ハマダ、チャンジャだけぢゃなく
 他にもオカズを頼みなさいな。


はい!ありがとうございます♪

 

 

 

 











ぢゃ、焼きソバでー♪











ゴハン大盛りのオカワリと
焼きソバが届く、まさに
THE・関西的なオーダー。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ



いやいや、ハマダよ。

こむぎさんと言えば
 もんじゃ焼きも食べなきゃ。


そーっすね!

食べましょう食べましょう♪


テレッテレッテレー

















こむぎ・もんじゃ~~♪
by:ドラえもん



ハマダ、もんじゃ来たぞ。

さぁ、焼きなはれ♪


・・・・・もんじゃ。

なに?


焼いた事無いっス!

はぁ?


関西人なんでっ!
(。+・`ω・´) キリリっ


でも、油を引くのは
 まかせて下さいっ!


ヌーリヌリヌリ・・・

 


 








さぁ、よしろーさん
 準備OK、どうぞっ!

(。+・`ω・´) ブヒーン☆










 







で、ハマダの為に
アテクシ、もんじゃ焼き
作ったったわ。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
















で、この日は他にも
色々とオーダーしてましたが
アテクシは、コロ焼きの時点で
お腹は満たされており、
全部、食べ切れるのかいな・・?

と、心配しておりましたが
その必要は全く無く
帰る頃には、キレイさっぱり
ハマダが片っ端から平らげ

もうね、ハマダと食事すると
毎度毎度、なんて言いますか・・・



















立つ鳥 跡を濁さず

って、ゆーか

小太り 飯を残さず

って感じで
ある意味スゴイわwww














でわ、今宵も大満足で
こむぎ大将女将さん
ありがとうございました~♪
(☆ФωФ)ノ アザース




で、アテクシハマダ
ラン・デブーもココまでっ!

お腹イッパイのハマダは帰宅
アテクシは、単独フライトへ~☆
ヒャッ━ヽ(゜∀゜*)ノ━ホォゥ!!!


でわ、こむぎさんからテクテク・・・
















ケムリンのお店に来たけど
今日は開いてないお。。。
(´・ω・`)ショボーン


でわ、更にテクテク・・・

 

 

 














と、5019さんにお邪魔しましたら・・・

















YEGでご一緒の
南放・細木さんがいらっさい♪
( ´ ▽ ` )ノ チワース

しかも、細木さんったら・・・



















奥様とデート中なのに
席をご一緒くださいます~
(ノД`)゜+。 スミマセーン


で、夫婦水入らずに
水を差してお邪魔するお♪





 



 





奥様不思議そう
サンバイザーを眺めるので

胸アツ・サンバイザー伝説」を
語り尽くしたったwww















これぞ、
美男美女のお手本っ!

あ、奥様・・・アテクシの財布
拾って頂いて恐縮ですwww


で、最後はお二人に
温かく見守られながら・・・













細木ご夫妻さま
ぼっちのアテクシ
かまって頂いて
ありがとうございました♪

もうね、この時点で
記憶が完全に飛んでますよ。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ



で、後はデジカメさん
画像だけが頼りの内容でして
この後に撮ってた写真が・・・




















サリーズ☆バーさんの下
皆さんに見送られてる??

なんだなんだ!?
お立ち寄りしたのかな?
(ΦДΦ) オボエテナスー













サリーズ☆バーの皆様
勢揃いで、わざわざ階段まで・・・

あくまで、当社比の予想ですが
前回の様に、アテクシが子供みたいに
ソコらで寝ない様、見送ってくれたかと。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ



そして、カメラに記録されてた
今宵ラストの画像が今でも
全くワカンナイんですが・・・





 









えん蛸」さんの店前!?

なぜ、撮ってるのだろう・・・

お邪魔したのか、
どなたかお知り合いと
出会ったのか・・・・・


まぁ、全然覚えて無いですが
家には無事に帰宅した模様で
結果オーライって事でよろし♪
(ゝω・)テヘペロ

「こむぎ」さんのコロ焼きが、「発作的に食べたくなる病」なんですの♪
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑ハマダが痩せない訳だわ・・・って押して頂けますか♪



↑無謀にも参加中













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋焼酎 銀滴 百六拾石

2014年10月02日 | 


まだまだありやす
新入荷第四弾」っ!
(☆ФωФ)ノ
















王手門酒造 芋焼酎 銀滴 百六拾石 1800ml 25度
http://www.konjiru.com/shochu/other/contents000184.htm
2,400円(税込)

宮崎県は王手門酒造が醸し出す芋焼酎。

主原料に「紅東芋」を使用し、
一次仕込みに黒麹を用いており、
通常の銀滴と異なり素材等の特性を熟知した上で、
年間生産百六十石に限定しこだわり
製法の許容範囲に収めている焼酎です。












紅東」は皮は濃い赤紫色で、中は淡黄色。
繊維が少なめで食味がよく甘味が強いのが特徴。

その紅東と黒麹で醸し出された味わいのは、
上品な甘みのある香りが豊かに広がります。















飲み口は濃厚な「焼き芋」系の様な甘み。
優しい口当たりでまろやかで飲みやすい焼酎です♪













【王手門・銀滴】
明治28年(1895年)創業と歴史ある造り酒屋。
その歴史ある蔵の創業からの蔵の看板商品として
根強く地元を中心とし愛飲されてきたのが
銀滴」です。

の「銀滴」は、昭和天皇への献上酒に選ばれ
全国に脚光を浴びました。

名前の由来は、蒸留器から一滴一滴落ちる様が
銀の滴のごとく光り輝いて見えたところから。

一滴一滴に造り手の魂が込められて行きます。


その王手門の看板商品「銀滴」の中でも
更なる味わいの追求をし、月間で約1,300本のみ
瓶詰めされる希少な芋焼酎
ぜひ、お楽しみくださ~い♪


( ´ ▽ ` )ノ






































【おまけ】


(´Д`)ノ ふぅぅぅ~

今日、久振りに
もんげー頭使った!

そりゃもう
全力フル回転っ
\( ̄^ ̄)/





え?

仕事で?

んなわけナス。
(。・ω・。)



コイツと偶然、
出会ってしまったが故に・・・





 






 

 



 











リストランテ・ヒマナゾ
http://nazotokinazotok.web.fc2.com/startpage.html


答えが「料理名」になる小謎!?

全ての難易度は低め!?


なになに、簡単なの?

そんなの好きー♪
( ´ ▽ ` )ノ


楽々圧勝したぁーい♪
(゜∀゜)ウヒョー




で、ついつい

ヒマぢゃないのに
ヒマじゃないのに

やってみたら・・・


しもたぁぁぁー!
。+゜(゜´Д`゜)゜+。

 

 

 


















ハゲムズぢゃねぇーかっ!

約30分間、
脳内フル回転っ!!
(?゜Д゜)ゴラァ!!





 



















↑問題はこんなの。


















で、解ったら
パスワード」って
トコに打ち込むの。

問題の度

ひらがな」とか「カタカナ」とか
指定があるので要注意。。。















 



ご興味のある方は
ゼヒ、どーぞ☆

-リストランテ・ヒマナゾ-
http://nazotokinazotok.web.fc2.com/startpage.html


ちな、全問突破したアテクシ
少しヒントを置いておきやすネ♪
(ゝω・)テヘペロ



























定番の「洋食」。

















 














「変換」するお。

 





























単純に「引き算」。
















 










「あいうえお」で見たら・・・

































「矢印」と「縦読み」。


































「県庁所在地」。





























答える時は「要漢字」。





























「春夏秋冬」。































「小文字変換」っ!!




















 












おめでとうございます♪
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ























ちな、登録して
どーなるモンでもナスwww

コイツのおかげで今日は
仕事する気が無くなったわ。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ








































芋焼酎「 銀滴 百六拾石」、赤芋系がお好きな方に、オヌヌメです♪
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑そのエネルギーで仕事しろよっ!!って押して頂けますか♪



↑無謀にも参加中
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋焼酎 銭にあらず

2014年10月01日 | 


あっぶねぇ・・・
屋形船の余韻
仕事を忘れるトコだったわ。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ



さ、新入荷焼酎の
第3弾」っ!!
(。・`ω´・。)ゞ ぁぃ















王手門酒造 芋焼酎 銭にあらず 1800ml 27度 2,810円(税込)
http://www.konjiru.com/shochu/other/contents000183.htm

宮崎県は王手門酒造が醸し出す芋焼酎。

肥沃な大地で育った「黄金千貫」と
「紅寿芋」を主原料に、白・黒麹それぞれの
持ち味を引き合わせ減圧蒸留で仕上げた
アルコール27度の芋焼酎です。












銭にあらず」の由来は、
造り職人の意気(粋)として、
常に至高の味を探求し続ける姿に価値があり、
その価値は矜持である意味から。


 









そう、「銭もうけ」の為でなく
飲む方に「美味しい」と言っていただく為に
蔵元が醸し出した芋焼酎なんです。













クセの無い、柔らかな芋の香りから
口に含めば、豊潤な甘味と旨味がどっしりと。

27度ございますので
ストレートよりも、ロック・水割りが
ほどよい芋焼酎として楽しめる気がします









































【おまけ】


あなたの心は
 汚れていませんか?

昔から有名なテストですね。


画像を見た瞬間

何に見えたか?

によって、貴方の心
ピュアなのか汚れているのか
判断できる視覚テストでございまして
既出で有名なのが・・・・・








 




この「イルカ」の画像や・・・














踊る男女
とかありますが・・



また新しいのが
色々、あったおー♪
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ



さ、我こそは
穢れを知らぬ
天使だと思う方・・・

自己判断で
ご覧くださいwww










































本を読む男性

 
























とあるファーストフード店

 





























とある中華レストラン


























 

 


米国の慈善団体





























神奈●県のロゴ




































壁と天井




































ワイングラス



































アスパラエース

(V)o¥o(V)フォーフォッフォッ




 

さて・・・いかがでしたか?

ちな、アスパラエース
思い出しましたが・・・


コイツは、汚れてる
ウンヌンの前に・・・

 













 

 

 


















ぜってー
確信犯だろwww


ん?アテクシ

選んで来たからには当然
まっくろくろけ」でございますわよ♪

( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


芋焼酎「銭にあらず」、このブログも収支度外視で更新しております。(笑)
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑デザイナーも、わざと狙ってるよね?って押して頂けますか♪



↑無謀にも参加中













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする