goo blog サービス終了のお知らせ 

こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

目的は・・?

2008年02月12日 | 


2月10日。


この日は高知県梼原町に美味しい「パン屋さん」があるよ♪と

ハニーの情報で、『森のパン工房 シェ・ムワ』さんを目指し、
一路、梼原町へ~

 


梼原町へ行く道中には、須崎市から国道197号へ。 

 

 

 

途中で、「風車の駅」に寄ってみました。

 

 

 

 

「風車の駅」だけあって、でっかい風車の羽がありました。

 

そこで、見つけた道路情報↓

 

 

10:00と15:00って、10分しか通れない模様。

付近の方、さぞかし不便でわ??

 

 

 

またまた197号線を北上。

 

 



道の駅を見つけると寄りたがるワタシ達。


またお立ち寄り。

四万十源流の駅」は盛りだくさんです。

 

 

 

高知に住んでてあまり知らなかったんですが、

津野町って、イロイロな見所があるようです。


今度機会があったら、ゼヒ!四万十源流を見たいっす。(。・x・)ゞ

 

 

この時、既に昼の12時を回っていて「昼食」を取ろうかどうか

考えましたが、まずは一気に目的地の「パン屋」さんへGO。

 

 

ここからの道が凄い。

 

 

197号から国道439号へと入ったのですが、

道幅は狭いクネクネ山道




場所を取るワタシの愛車「ちゃれんじゃー」は揺られっ放し。。

 

 

後部座席のお子様は・・・  ノд-。) ムゴイ

 

 

気持ぢ悪い~~死ぬぅ~吐きそぉぉ

 

 

 

と途中何度もピンチを迎えてましたが、


 

 

がんばれぇ~! もうすぐで、美味しいパン屋さんだよ~♪

 

 

 「昼食」食べてなくてヨカッタね♪

 

 

 

と励まし、なんとか約30分の地獄の山道をクリア。

 

 

やっと到着!!

 

 



森のパン工房 シェ・ムワ』さん

 

 

 


期待に胸をふくらませ、降車。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        

 

 

 

 

なんだか、人の気配が無い。。

 

 

 

 

 

しかし、今日は定休日では無い事は確認済。\( ̄^ ̄)/

 

 

 

 

 

 

しかし、人気は無い。。 

 

 

 

店頭の告知板になにやら書いてますが・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイ。 臨時休業です。。  

 

 

 

 

ぬおっ!! コゴで来てかぁぁーー

 

 

 


しかも、一番うなだれているのは、お子様。 

 

 

まだ、フラフラするぅ~」 

 

 

と言ってます。  しかもまたトンボ帰りで

地獄の山道が待ってます。

 

 

 

すると、後方から地元のおぢちゃんが。

 

どこから来たでぇ~

 

 と。

 

 

高知市からですー

 

 

おお。高知市から。 そりゃ、遠いところを。

 

 

パンを買いにきたんですが・・

 

 

今日は休みみたいやねぇ。残念。

 

 

パン屋さんの家、すぐソコやけど行くかえ~?

 

 

いえいえ、お休みなのでそこまでは」 

 

 

そうかえ。。そりゃ残念。

 

 

しかし、せっかくやき、風景でも見て行きやぁ~

 

と、パン屋さんの裏手にある「」に案内してくれました♪

 

 やさしい地元のおぢちゃん↑

 

 

 

 

フラフラするぅ~~


と必死で橋まで行く、お子様↑

 

 

 

 

ワタシの稚拙な、カメラ技術ではとてもお伝えできませんが、

小さいながら、美しいの渓谷です。



橋から下までは、5M程はございます。

 

川がすんごくキレイです。

 

 

ここで、おぢちゃんの説明を聞き、最後に

 

 

 

ここから、車でちょっと戻ったらもっと大きい橋があるき~。

 

そこからの渓谷もキレイぢゃき。 帰りに見て行きや~。

 

 

優しいおぢちゃんありがとう♪

 

 

更に帰り際に別のおぢちゃんが。

 

 

秋に来たら紅葉が最高ぢゃき。そん時またおいでや~」と。

 

  

梼原・津野町、とても良い方ばかりです。 ・゜・(ノД`)・゜・

 

 




教えてもらった「橋」。 


車はほとんど通らないので、橋に停車。

(実際、1台も来ませんでした)

 

 

 



 

何度も言いますが、ワタシの写真では

この綺麗な眺めを、お伝えできないのが悔しい。 

 

 


もう、ここまでキレイなら目的変更です。

 

 

 

同じ、B型のハニー。

 

今日は景色を見に来た!!」ってコトで!♪

 

ポジティブです。





お子様にも、

 

今日は景色を見に来たの。



ん? パン屋さん?? 行ってない、行ってナイ~~♪

 

 


これで、「今日の目的」が果たせた事に決定しました! 

(ノ ̄∀ ̄)ノ バンザーイ

 

 

 

 


また、もと来た道を戻り、再び道の駅へ。



 

お腹がすいたので、昼食です。

ハニー曰く、このお店がお気に入りだそうです♪


確かに、まだ何も買わなくても、お味噌汁配っています。


ぬくもりが伝わってきますよ (´∀`)

 

 


お店の「メイン」。

 

スーパー焼き鳥」と「あめご塩焼」。

 

 

 

 

スーパー焼き鳥、デカイ!

 

 





デカイので中は焼けて硬いか!? と思いましたが

中はホクホクで柔らかい。


ハニーも嬉しそうです♪



他に、おにぎりセットを買って食べました。




 

 

 

あ! 確か「景色」を見に来たんだった。

 

 風車を眺めます。

 

 

 道沿いのパンジーもキレイです。



 

十二分に目的を果たしたので、これにて帰宅しました。

(T∀T)アハハー

 

 

景色はいいぞ~、景色。 サイコー! ヤッホー♪

      四国人気ブログランキング。 

只今6~7位。。今一度愛のポチっと、↑クリックをお願いしますぅぅ (乂>д<*) 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予告より~続き

2008年02月11日 | 雑談


すみません。 阿久津さんの指摘通り、

記事が微妙にかぶって送信してしましました。

 

 

 

以下、続き。。

---------------------------------------

 

ポリスメンに反抗的態度を取る事もなく、

友好的に、「うっかり八兵衛」をアピールしてきたワタシ。

 

 

 

 

交機のポリスメンも、その場所で張っていた取締りでは無く、

偶然見つけた軽微な違反。

 

 

注意で終わる未来予想図シナリオの終焉。。

 

 

 

 

 

 

そこに!!

 

 

 

 

 

いらっしゃいました、まさしくワタシにとって

 

 

 

 

 

 

       「異邦人」。   ヽ(TдT)ノ

 

 

 

 

 

 

おそらく、「ちょっと~ 通ってみただけの~

 

 

 

 

 

の  「おぢさん」。。

 

 

 

 

 

 

あら?。。あれは・・・??」 

 

 

 

 

 

この瞬間、ポリスメンも気まずい表情を。。

 

 

 

 

 

 

あ~。。。」 

 

 

 

 

 

判りまあす。。ワタシも気まずい。。 ( □ ;)

 

 

 

 

 

恐る恐る。。

 

 

 

 

 

 

どう・・・・・しますの。。?

 

 

 

 

 

 

この後の瞬間のポリスメンの沈黙が、まるで

永久に感じる時間でした。。

 

 

 

 

 

 

そして、ポリスメン。

 

 

 

 

なにやら、悟りでも開いたかのように


深く息を吸い込み、決断。

 

 

 

 

 

「 はい。 この方ももちろん切符切ります!! 」 (。・x・)ゞ

 

 

 

 

 

以下、こんじる心の声。

 

 

 

 

------------------------------------------

 

 

    「切符切ります!!」 └|゜ロ゜;|┘ オイ~

 

 

 

 

 

 

 

             ファイナルアンサー??

 

 

 

 

 

 

 

ポリスメン。。

 

 

貴方はご存知無いかも知れませんが、、

 

ワタクシ、10月に 上町4丁目で「路面電車と衝突」した際。。

 

 

 

 

マイナス 5点」になってるんですがぁぁ~~!!

 

------------------------------------------

 

 

しかし、もう逃げられません。。

 

おとなしく、青切符を頂戴しました。。

 

 

 

罰金 7.000円。

 

 

点数 マイナス 2点。

 

 

 

 

で、またも 「お茶目な神様」。。

 

 

 

ナイス、プレゼンツ。 

 

 

 

 

 

 

 

「納付期限 2月18日」 は・・・・

 

 

 

 

ハイ。  「MY ばーすでー

 

 

 

 

神様。  誕生日プレゼントが、

 

 

 

 

 

 

    「カツアゲ」 ですかい!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

更にオプションで、累積点数 「免停」!!

 

 

 

 

短期ですが、昨年に続き連続 免停。。

 

 

 

 

 

 


呼び出しハガキ。。。 お待ち致しております。(T△T)

 

 

 

 

 

 

処理も全て終わり、再出動。。

 

 

 

 

 

ハニー 「地元で。。また誰かに見られてるんじゃないの?

 

 

 

 

こんじる「 見てたら、電話してくるやろ~(T▽T)アハハ~

 

 

 

 

 

 

 

ハイ。 その会話の10秒後。。

 

 

 

 

まるでお約束のように・・・

 

 

 

 

 


あきT」から着信。。

 

 

 

 

 

 捕まってたぁ~?♪   ←しかも、すんげー楽しそうに

 

 

 

 

 

 

 

神様。。もうちっと人生・・・普通で願えませんか??

 

 

 

長い話でゴメンナサイ。。要約すれば ・・・「ただの免停」です・・・(;´Д`)

      四国人気ブログランキング。 

只今6~7位。。今一度愛のポチっと、↑クリックをお願いしますぅぅ (乂>д<*) 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予告より~

2008年02月10日 | 雑談


 

昨日は、昼食を「お弁当」に決めて

夜須町の「だるま」さん。

 

 

 

 

店内は美味しそうな各種お弁当・おむすび等で、とても楽しいです♪

 

店内でも食事できるのですが、せっかくの「お弁当」。


外で~♪

 

 

 

 

 

雨なので、近くの「手結(てい)港」岸壁に車を停め、

海を見ながら頂きました♪

 

 

その時、丁度上に上がっていた「可動橋」が作動。

 

下がり始めました。(゜□゜)

 

 

 

 

いいもん見れたな~っと。 いい午後でした♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

          が!

 

 

局長」のように、爽やかなブログで終わらなかった「こんじる」。。

 

 

 

 

 

 

夕方。高知市内。


場所は、あの、「VS 電車」の舞台。 

 

 

 

 

 

 

        上町4丁目。

 

 

 

 

 

 

お子様が「ビデオを返したい。」というので、

買い物がてら出発。




 



地元でない方には少々判り辛いですが、

上町4丁目を北から南へ抜ける道路。

 

 

 

 

 


ワタクシの知る範囲では、「15~18時間 歩行者天国」。

 

 

 

 

 

なぜなら、いつもこの区間の出入り口に「立て札」があるから。

 

 

 

 

 

で、当日。

 

 

 

 

15:15分頃。

 

 

 

 

立て札がある区間に、





いつもの立て札は無い!!

 

 

 

 

 

おっ!?

 

 

 

 

 

この何十年と近所で住んでたワタシの見解。

 

 

 

 

 

あの立て札は、地域の商店の方が勝手に指定してる」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、立て札が無ければ通れる!!!

 

 

 

 

 

当日は、高知市内も雨。

 

 

 


その区間の商店もヒマそう。

 

 

 

 

だから、今日は通行して良い日♪

 

 

 

 

 

 

で、車にて進入~。

 

 

 

 

 

手前、「赤信号」。 停車。

 

 

 

 

 

 

道路を挟んで向かいに「フェンダーミラーの黒い車」有り。

 

 

 

 

 ふふふ。

 

 

 

 

最近、多いですよね?

 

 

 

 

わざわざ、「覆面パト」に似せた車に乗る方。

 

 



まぁ、趣味なら楽しんでくださいな。

 

 

 



と思ったら!!!

 

 

 

 

うぃーん」。

 

 

 

 

 

前方の黒い車の上部に「パトラン」登場。

 

 

 

 

音は無いですが、確かに クルクル周ってら~

 

 

 

 

 

しかぁ~~し!!

 

 

 

 

ん??オレは大丈夫♪

 

 

 

 

シートベルトOK!  車の違法改造ナッシング!

 

 

 



で、青信号

 

 

 

 

 

ワタシ「左折」 

 

 

 

 

向かいの覆面、こなた「右折」。。

 

 

 

 

 

「オレぢゃねーや」

 

 

 

 

 

と、左折後にビデオ屋さんの向かいに停車。

 

 

 

 

 

後部座席の お子様に「ビデオ返しといで~」と。

 

 

 

 

 

 

 

 

       ん!?

 

 

 

 

 

 

真後ろに「覆面パト」がビタ寄せ。。 

 

 

 

 

 

あらら??

 

 

 

 

 

おいおい、ワタシに用かい?

 

 

 

 

 

 

 

と、思ったら。。 交機のお巡りさんが登場。

 

 

 

 

 

ここから「 黒:こんじる 」 「 赤:ポリスメン 

 

 

 

 

もしも~し

 

 

「ナニ?」

 

 

今、ソコの道路からきましたよね?

 

 

 

はい。

 

 

 

 

 

ソコ、時間帯通行規制ですよ

 

 

 

 

 

 

知ってますよ。 でも今日は無いでしょ。

 

 

 

 

 

 

いえいえ。今日もですよ

 

 

 

 

 

「?? でも、立て看板、出てませんでしたよ?

 

 

 

 

 

 

あ~。。あれは地域の方がご好意で出してるだけです

 

 

 

 

 


え?? ご好意?













365日。 規制有りですよ。

 

 

 

 

 

 

 

マジっすか!?

 

 

 

 

 

 

で、ここで「こんじる」。。

 

 

 

 

 

(まぁ、今回は注意で見逃してもらえんかな?) フフフ

 

 

と、考える。。。

 

 

 

 

では、標識を確認しましょう

 

 

 

 

 

と、徒歩でポリスメンと確認に。

 

 

 

 

 

ね。 標識あるでしょ

 

 

 

 

 

あ。。ありますね。

 

 

 

 

 

しかし、これは気が付きにくいっすよ・・

 

 

 

 

と話していたら、また新たな 「進入車」 が来ました。。

 

 

 

 

 

あら?。。あれは・・・??

 

 

 

長いので 続く。。。

 

 

 

オイオイ。。神様!  そんなにワタシ、スパイシーなネタを希望しておりませぬ~~

      四国人気ブログランキング。 

只今6~7位。。今一度愛のポチっと、↑クリックをお願いしますぅぅ (乂>д<*) 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予告

2008年02月10日 | 雑談


眠いので・・予告です。

画像からご推測を願います。

 

 

 

      四国人気ブログランキング。 

只今6~7位。。今一度愛のポチっと、↑クリックをお願いしますぅぅ (乂>д<*) 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝てもバカ

2008年02月09日 | 雑談


昨夜もがっつり飲んで寝たこんじる。

 

 

 

 

以下、全く記憶には無く、ハニーから聞いたお話。

 

 

また、朝方に「いびき」をかいていたらしい。

 

 

 

 

いびきを止めようと、ハニーはワタシの鼻をつまむ。

 

 

 

 

 

たいがい、呼吸ができず苦しくなって

 

 

 

 

ぷはーっ」 

 

 

 

 

 

ってなって、息苦しそうに再び寝るらしいのですが、

 

 

 

今朝方は、「ぷはーっ となってから

 

 

 

 

なぜか「満面の笑み」だったらしいワタシ。

 

 

 

 

ハニーが、「何が嬉しいの?」と問いかけると、

 

 

 

 

 

こんじる 「くりあらんすせ~る♪

 

 

 

 

 

ハニー 「? ナニ?」

 

 

 

 

 

 

こんじる 「くりあらんすせ~る♪

 

 

 

 

 

 

 

 

ハニー ナニが?

 

 

 

 

 

 

 

くりあらんすせ~る って英語が読めた♪

 

 

 

 

 ヽ(TдT)ノアーウ…

 

 

 

 

 


え~と、ワタクシ。

 

 

元来「いんぐりっしゅ」が苦手でございます。







学生時代も、英語が苦手で。。 







英語は授業出席日数が全く足りず、
赤点のまま卒業しちょります。。

 

 

 

 

英語の時間は近くの河川で「釣り」をしてた事も・・

 

エサはミミズで「チヌ(黒鯛)」が釣れ、嬉しくて学校に
持って帰って先生に見せたら、おもいっきし叱られました。

(T▽T) コイツバカダー

 

 

 

 

 

 

で、「クリアランスセール」。

 

 

 

 

寝言なので、記憶はございませんが、おそらく・・

 

 

 

 

新聞広告とかにある、こんな英語がスラスラっと読めて

嬉しかったんじゃないかと思います。 ・・・(;´Д`)

 

 

 


ハニーは「クリアランスセール」でワタシが何か買ってくれるのかと

一瞬思ったようですが、ワタシはただ英語が読めた事の喜びを

満面の笑みを携え、寝言で伝えただけらしい。

 

 

その後、ニヤニヤしながらまた寝たそうです。

 

 

 

寝てる間も苦手な英語に取り組むワタシ。 ヽ(´▽`)ノ バカブラボー

 

 

 

 

正直言うと、全教科苦手かも~。勉強できなくても「酒」は飲めるんぢゃーい!

      四国人気ブログランキング。 

只今6~7位。。今一度愛のポチっと、↑クリックをお願いしますぅぅ (乂>д<*) 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨレヨレ

2008年02月08日 | 


昨夜は南国市にございます、

(株)シティネットの方々とお食事会♪(ホントは飲み会です)


場所は以前にもご紹介した
---------------------------------
あんぐら居酒屋 覚家」。

高知市帯屋町1-2 はこべビル地下1F
TEL:088-873-5444
---------------------------------

こんじる御用達です♪

 

 

 

いつも「こんぶろ」を見てくださっていると言う、

男前のN尾さん。 飲み方も実に爽やかです♪

 

楽しい、宴でしたね。また宜しくお願いします。(。・x・)ゞ

 

 

 

 

 

ウコンと抗生物質に願いを込め、

風邪引き飲み会2連チャンでしたが、大丈夫!  

 

 

ヨレヨレですが、週明けには復活したいトコロです。

 

 

 

マスクをしてヨレヨレ配達の折、

景福宮」のヨンチョルさんが、

 

 

こんどーさーん。 かぜひいてるなら、これあげるよー

 

 

と、素敵なプレゼント♪ 

 

 

 


 

 

 

え~と。。。ナニですか?これは?

 

 

この製品に、日本語が全く表記されていないので不明です。

 

 

 

ヨンチョルさんに聞くと、

 

 

 

ジュースですよーー

 

 

 

 

ザクロのジュースらしいですよー

 

 

 

 

 

        らしい?

 

 

 

 

 

 

風邪にいいんですか?

 

 

 

 

 

 

うーん。  たぶん♪ 知らなーい♪♪

 

 

 

 

 

グローバルスタンダードな「おおらかな」お返事ありがとうございます。


(σ・∀・)σ ダイタイダヨー






せっかくのプレゼント。冷やして頂きますね♪

 

 

 

 

 

この2日間、薬と酒で案外、内臓に負担がかかっているでしょうから、


今日は「禁酒」!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        ウソです。  ・゜・(ノД`)・゜・

 

 

酒飲みが、週末飲まんでどうすんぢゃーい!!щ(゜Д゜щ) メタボ カモーン

      四国人気ブログランキング。 

只今6~7位。。今一度愛のポチっと、↑クリックをお願いしますぅぅ (乂>д<*) 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜は「あったかい」

2008年02月07日 | 高知


 

別に高知の夜が暖かかった訳ではなく、

 

 

昨夜は予告通りの高知異業種交流会「あった会」
月定例会でございました。

 

 


議題は、昨日のブログにも書きました

 

あった会祭り 2008」 について。

 

 

 

実行委員の方々、本業の合間をぬって色々な
尽力を下さってます。

本当にありがたい。

 

 

 

 

今回、書記だった「BOSS」。


ちゃんと書いてくれておりますが、かなりの「達筆」!?

 

解読には数年かかるかもしれません。 (ノ ̄∀ ̄)ノ ワショーイ

 

 

いえいえ、ちゃんと読めますよ♪ 

 

 

 

 

 

いつも参加されている、「三代目 若」は宮崎出張で

今回は残念ながら不参加。

 

 

 

 

と、思いきや。

 

 

観光コンベンション協会」さんが持ってこられてた


土佐のおきゃく 2008」の表紙から出席。

 

 

 

 

 

 

さすが! 出席の仕方が一味違います。(´∀`)

 

 

 

 

 

 

定例会が終わると、懇親会へ移行。




(σ・∀・)σ かんぱ~い

 

 

F氏は「魂のブログ」用にとしっかり撮影されてますな。

 

 

 

 

懇親会中、ワタシの周りの席では

T氏による 「かつおの釣り方 釣られ方」の

講義や、Y氏の「ティシュを極めると・・」で大爆笑!

 

 

 

内容は公共の場では書けないのが残念です。(T∀T)アハハー

 

 

 

昨夜は、まだ風邪が治りきらずの参加でしたので、
1時には帰宅。

 

 

ただし、結構笑ったり、喋ったりで「声がガラガラ」。

 

 

本日、よどやドラッグにてマスクを購入。

 

 

 

 

ぬれマスク」。

 

 

なにやらアダルトな香りも漂うネーミングですが、



これ、ナカナカ良いですね。



付けると、ひんやり湿気があり、ノドに優しい感じです♪

 

 

 

 

 

本日も、これから「飲み会」がございます。



このマスク着用と、また最後のシメは

 

抗生物質」でございます。



風邪ひいてると、ビールの味が判んなくなる・・・焼酎にしよう♪♪まだ飲むんか~い。

      四国人気ブログランキング。 

只今6~7位。。今一度愛のポチっと、↑クリックをお願いしますぅぅ (乂>д<*) 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あった会祭り 2008開催予告

2008年02月06日 | 高知


あった会」。

 

アッタカイ??

 

 

ふざけた名前ですが、どっこい本気です。 щ(゜Д゜щ)アッタカインジャー


 


ワタシも長年参加させて頂いております、高知県の
異業種交流会 「あった会」にて初イベント。

 

通常は20~30代男性だけで構成される「あった会」ですが
イベントは老若男女ALL オッケイです。


 

------------------------------------------

あった会祭り 2008


日付:2008年 2月24日(日)

場所:BAY5SQUARE
(高知市桟橋通5丁目5-40)

土佐電鉄 桟橋6丁目電停 徒歩5分

 

OPEN: 16:00~20:10

※当日会場は駐車場がございませんので、公共交通機関でお越し下さい。



【予定演目】

■利きドリンク大会

■テトリス大会

■BINGO大会

■チャレンジカラオケ大会

■漫才(土佐か●●)

■BAND生演奏

■各種ドリンク・フードブース有

入場チケット: 2,000円(1ドリンク・1フード付)
※中学生以下入場無料

------------------------------------------

 

ワタクシ、当然「ビール・ドリンク」担当です。

サーバーでガンガン注ぎますよ♪




ご興味のある方は、最寄の「あった会 会員企業」へ。

(普通は、最寄にいねーよ! (゜д゜) )

------------------------------------------

 

 

 

今日は19:00より、まさしくその「あった会」の定例会。


当然、「飲み」も付いてます。



昨日からの風邪の調子はまだ・・

 

 

「70%」(こんじる比)



ですが、レッツゴーです。

 

 

 

今日の最後の締めは、

ラーメン」でも「うどん」でも「お寿司」でもなく・・・

 

 



『 抗生物質 』です! \( ̄^ ̄)/

 

 

 


風邪?気合だぁぁー!!オレの細胞、ヤレンノカー!!

      四国人気ブログランキング。 

只今6~7位。。今一度愛のポチっと、↑クリックをお願いしますぅぅ (乂>д<*) 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へなちょこ

2008年02月05日 | 健康


白い粉です。

 

 

 

 

 

 

 

白い錠剤です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただの風邪薬です。。 

 

 

 

 

 

 

「のどが痛てぇぇーーー」・゜・(ノД`)・゜・

 

 

 

 

本日、風邪をひいてしまった「へなちょこ こんじる」。。

気合が足りません!!

 

 

インフルエンザでは無いようですので、そこは良し。

 

 

 

 

明日、明後日と連チャンで飲み会が入っております!

 

 

薬と気合で「24時間 治癒」を目指します。

 

 

 


必ずノドから風邪ひく、「こんじる」。。気合がたらねーよ!!コンチクショー

      四国人気ブログランキング。 

只今5~6位。。今一度愛のポチっと、↑クリックをお願いしますぅぅ (乂>д<*) 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住所パワー

2008年02月04日 | 雑談


 

住所パワー

 

 

位置点数化サービス というモノらしい。 

 

 

なんと不思議。

住所を入力すると、その場所が持つパワーを数値で表してくれます。



どうやら、半径1.5Km以内にある施設情報等を基に
測定される数値のようです。



まぁ、数値が高いほど「便利なトコロ」って事でしょうか。

 

 




 

ではでは、「近藤印」所在地はと。

 

 

 

 

 


 

 


 

おお!「2,772pt」っ。

 

結構イイ数値ではないのかな?



ホントかよ。。 

 

 

 

我が町は、一方通行だらけで面倒な町だぞい。

 

 

 

ワタシなんか、「近くて遠い、井口町」って呼んでます。(σ・∀・)σ

 

 

 

まぁ、施設と道は関係ないのか。




でも。施設も大して・・いや全然ないけど。

何のポイントですかいな? 2772。。

 

 

 

 

 

 

ついでに、先日行った「虎ノ門」を。。

 

 

 

 

 

 

 

おおおっ!

 

さすが都会ぢゃ。 「3,671pt」。\( ̄^ ̄)/

 

 

 

これ納得。

 

 

 

色んな地名や町名を入れるとイロイロ出て楽しい。


5分くらいは楽しめます。 たった5分かいぃぃ щ(゜Д゜щ)

 

 

引越しの時なんかに使えるかな♪ 

 

 

 

 

使えるか??

 

 


 

高知もちょっと市内を離れたら「ド田舎」って出ます。。「ド田舎」って ・゜・(ノД`)・゜・チキショー

      四国人気ブログランキング。 

只今5~7位。。今一度愛のポチっと、↑クリックをお願いしますぅぅ (乂>д<*) 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする