本来は蔵元に行き
蔵開きの会でしか
飲めなかった限定酒。
安芸虎さん
開催出来ずに
お酒だけ瓶詰めっ!
( ´ ▽ ` )ノ
■安芸虎 蔵開限定詰 純米大吟醸 備前雄町 無ろ過生原酒720ml
https://konjiru.com/item-detail/104771
1本:2,640円(税込)
例年3月中旬に開催している
「蔵開放(蔵開き)」の日にだけ
振る舞われる特別な清酒。
2025年も
蔵開きをしない事もあり、
特別にそのお酒だけでも
瓶詰めして頂きました!
岡山県赤磐産の酒適合米
「備前雄町」を100%使用。
半分まで削る精米50%にて
今年は高知酵母で醸し出しました。
日本酒度は+2・酸度2.0の
淡麗辛口な土佐酒ですが
メロン系のフルーティーな香りと
フレッシュな口当たり、旨味が特徴。
勇壮な虎ラベルと共に
備前雄町米の重厚感ある
奥行き深い味わい。
雄町米ならではの
どっしりとした風味と
蔵元が無濾過の生原酒に
こだわった安芸虎の心意気。
■安芸虎 蔵開限定詰 純米大吟醸 備前雄町 無ろ過生原酒1800ml
https://konjiru.com/item-detail/104772
1本:5,280円(税込)
本来は蔵元へ
行かないと飲めない
通常での発売が
される事が無かった
希少な清酒をぜひ
この機会にご賞味ください♪
( ´ ▽ ` )ノ
【おまけ】
松本清張が
二夜連続で
ドラマをする様に
入学式が
2日連続同じ場所で
行われる事もあるのが
名門・高知東高校っ!
\( ̄^ ̄)/
本日は今春
高校を卒業された
看護科の生徒さんが
進学する「看護専攻科」!
新入生ですが
法律上は成人の皆様は
落ち着きと貴賓がございます。
2月から
同窓会入会式
卒業式・入学式と
続いてありましたが
コレで一旦、今年の来賓
終了ですかね。
看護専攻科に
ご入学された
全25名の皆様
おめでとうございます♪
次にお会いするのは
厳しい国家試験の後
涙々の卒業式ですね。
(。・v・。)ノ
人気ブログランキング参加中っ☆
↑蔵開き、懐かしいなぁ。。さ、スーツはクリーニングに。
って、ポチッっと応援 押して頂けますか♪