コニタス

書き留めておくほど重くはないけれど、忘れてしまうと悔いが残るような日々の想い。
気分の流れが見えるかな。

感覚の疑い方/信じ方

2009-08-24 10:30:15 | 
昨夜見出しだけ書いた見聞の中で、本題とは全く関係なく、愉快でありつつ、少し憂いも感じる事があったので、先に書いておこうと思う。

銀座松屋の熊田千佳慕展。

日曜の夜なのに、老若男女で大賑わい。家族連れも多い。
実際、本当に、こう言うのは絵本で観るのとは全く違う。
ただただ圧倒される。
そして、懐かしい友達に会うようでやたら嬉しい。
写真も面白いと思うけれど、絵だからこそ示すことの出来る世界もある。


そこで、親子連れの会話が耳に入ってくる。
花も実もない植物を見て、何か、という、そういう話。

トマトである。
しかし、その子は、「ニンジン」、という。
そして、次の絵を見て、「ほら!」と。

母親は訂正しない。
ん??
と思っていると、そこを通る人の多くが、そのコドモと同じ反応をして、未開花トマトの地上部をニンジンと勘違いしている。
たまたま気の良いおばさんが大きな声でその“発見”について話していたので、つい、私は、それが誤解であること、それから、トマトの花の付き方や脇芽の摘み方について、その絵を使いながらレクチャーしてしまったのであった……。


ここで起こったことは、本当に、論理学というか、自分の知識に対する疑い方の作法みたいな物が出てきて興味深い。


“植物園”というコーナー。
その壁の右端には、“野菜の花”“野菜の実り”(図録では84頁、118と119の絵。以下、絵の番号だけ記します)。
118は、トマト・ナス・ピーマン・キュウリの葉と花の絵、119は、同じ配列で実がなっている絵。
今回の展示には、こういう生態教材みたいな物がとても多いので、親子連れだけでなく、妙に会話が弾む仕掛。


さて、その同じ壁の左側には、“ジャガイモの花”(122)、“ジャガイモ地下茎”(123)、“サツマイモ畑”(124)、“サツマイモ 実りのすがた”(125)が並んでいる。
問題の絵はつまり、124と125。

ここには千佳慕のちょっとしたいたずらがある。
きづくかな? という問いかけかも知れない。


122には、右側に大きく、花の付いたジャガイモ地上部が書かれていて、左側、画面の枠外から、キアゲハの止まったニンジンの葉っぱだけが見えている。
123は、写真では表現し得ないジャガイモが肥えている地中の様子(芋そっくりにモグラが丸まっているのにどれくらいの人が気づいてくれただろう)。地上部が少しだけ見えている。
124は、まだしっかり根付いていないようなサツマイモの苗が二本。その左に、やっぱりまだ、初めて花芽が付いたばかりのようなトマトの苗に、モンシロチョウが来ている。
そして、125は、123同様、地下のサツマイモ(茎は一本分)の様子なんだけれど、左にニンジンが、やっぱり肥えている。

つまり、
地上図では、ジャガイモ+ニンジン/サツマイモ+トマトなのに、
地下部の絵は、ジャガイモ単体/サツマイモ+ニンジン、という組み合わせ。


何も識らないで、しかし、論理的な思考力(さっき118・119で学習したばかりだし)があって、さらに、熊田千佳慕という、神のごとき観察者・表現者の作品を前にして、トマトの根っこにニンジンが太る。


先に書いたように、これは、千佳慕のいたずらだと思う。
本物を育てたことがある人なら、情報の配列にだまされることはありえない。

見て、見つめて、見きわめる。


ここは科学館ではないので、生態についての説明はない。
「ジャガイモは地下茎でサツマイモやニンジンは根っこなのはなぜ?」とか訊かれても、係の人は答えられないだろう。
17のハナムグリの絵には、それよりずっと大きくハチが3種類も描かれているし、更にオオスカシバまで来ている。オオスカシバを説明できるお母さんは、そうそう居ないでしょう。

かく言う私も、水棲昆虫のいくつかの名前を思い出せなかった。
あぁ、マツモムシ! 絵を見ただけで、刺された時の衝撃的な痛みが甦ってきたのに名前が思い出せなかった。




いや~。
とにかく楽しい。
この展示会、そして図録は、そういうわけで、曖昧さの微塵もない限りなく細密な絵と、言葉足らずな分、永久に言葉を足していけるんだと思う。




東京は今日まで!!!!!
京都:9/9~21
伊丹:2010/4/10~5/23
福岡:5/27~7/11
名古屋:7/21~8/2


おみやげコーナーに水棲昆虫関係が全くなかったのが、残念至極。


そして、今更ながら、99歳で、会期中に亡くなられた熊田千佳慕に感謝し、合掌。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日もさしあたり「あらすじ... | トップ | 寄附とか募金とか。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事