コニタス

書き留めておくほど重くはないけれど、忘れてしまうと悔いが残るような日々の想い。
気分の流れが見えるかな。

サイクル

2006-04-28 08:26:49 | 
何となく、この1年は心地よく過ごせる様に思っている。 連休目前になって、まだどういう形で休みがあるのか把握していないのだけれど、何はともあれ、授業や会議のサイクルがどうやってくるか、と言うことは判った。 それにしても、木曜の朝は2週連続雨だった。 月曜は降らないで欲しいね。 今まで、月曜が一番重い設定でずっとやってきたのだけれど、水曜に重心を置いて、割とうまくばらけた。これも、気分を楽にして . . . 本文を読む
コメント

総額2億だか3億だか

2006-04-26 09:39:58 | 
静岡市は何をやっているのだろうか? . . . 本文を読む
コメント (1)

学ぶ喜びを

2006-04-25 10:00:54 | 
一年生の三週間。 「静岡の文化」を街中で、夜に開講している。 終了後、飲食を共にする学生が多数。これが楽しい。 ハタチ前の、ついこの前まで受験生だった連中の、それなりに背負っている人生が、一つ一つ愛おしい。 気負い、はにかみながら、手探りで仲間を確認していく作業は、ネットや携帯のコミュニケーションとは別物だ。 学問の話を衒いなくする。外国語ネタで盛り上がる。 ずっと、そう言う「学生」で居て欲 . . . 本文を読む
コメント (3)

人生設計

2006-04-23 22:45:42 | 
マニュフェストって、一発変換しないんだ。ATOK15。 前の日記で十分凹んだので、この辺で、少し先のことを考えて、宣言しておこうかと。 50歳の自分。 1 とにかく、静岡県民ではないこと。 2 「大学人」でなければなお良い。 そこに向けて、やるべき事。 1 依頼原稿はひき受けない。 2 連続講座はひき受けない。 3 自治体・大学主催の企画には参加しない。 4 あっぱれと縁を切る。 5 AA . . . 本文を読む
コメント (15)

アクセス増。 459/日

2006-04-23 08:01:04 | 
そして、逆ギレ。 昨日は、多分、今までで一番のアクセス数。 過去1週間の閲覧数 日付 閲覧数 アクセスIP数 4/22(土) 459 pv 82 ip 4/21(金) 353 pv 91 ip 4/20(木) 249 pv 67 ip 4/19(水) 286 pv 81 ip 4/18(火) 153 pv 71 ip 4/17(月) 153 pv 54 ip . . . 本文を読む
コメント (6)

地域と関わると言うこと

2006-04-21 07:20:41 | 
ペガサートで地域連携関連プレゼン、のち、ふもとの商店訪問。 『静岡大学人文社会系学部は、地域と連携します』 -第5回地域連携(共同研究)希望テーマ説明会 という産学連携イベントに参加。概要は以下の通り。 ○開会挨拶 松田純(静岡大学人文学部長) ○趣旨説明「文科系総合学部の地域との連携事業」山本義彦(静岡大学地域社会文化研究ネットワークセンター長) ○プロジェクト紹介 1.『芸術と地域支援』 . . . 本文を読む
コメント

崩し字教材

2006-04-19 14:13:53 | 
練習用です。 翻字書き込んでください。 情景説明や感想も是非。 読めれば楽しい艶色都々逸。 1234567891011121314 . . . 本文を読む
コメント

新年度一週間

2006-04-15 07:10:06 | 
春はとりわけ、季節の遷りが速い。 新年度の授業が始まって1週間経った。 非常勤先(県立大学)で、ちょっとした行き違いがあって授業が始まってないのだけれど。 それにしても、この一週間、まともに晴れた日がない。 今は薄日が差しているけれど、昼過ぎには雨になると言ってる。 毎年のことだが、気が滅入る。        さて、今年度前期の計画。 月 静岡の文化:B-nestでやります。35人くらい。 . . . 本文を読む
コメント

日本文学特殊講義(英和)連絡板

2006-04-13 18:06:35 | 
『おくのほそ道』を読む。関連はこちら。 人数少なくて何よりでした。 早速ですが、宿題のお知らせ。 全文ちゃんと読んできたかな、と言うことを確認する内容です。分量は多くなくて良いので、最初から最後まで通読したぞ! と言うことが解るような「感想文」を提出して下さい。ま、工夫してみてちょ。 4/27(木)授業終了時締切。 この時点で提出しなかった人は、受講しないことにしたモノと見なします。もし、 . . . 本文を読む
コメント

新入生セミナー連絡板

2006-04-11 10:57:27 | 
と言うことで、ここで連絡取り合いましょう。 さしあたり、業務連絡。 以下の講座に出席すること。 図書館セミナー 1)担当日時 5月23日(火)7-8時限 ①ガイダンス時に配付される「図書館利用のてびき(Library Navigatorりぶ・なび)」をセミナーで使用するので持参すること ②同じくガイダンス時に配付されるインターネット接続のためのアカウント用IDとパスワードを持参すること(検索実 . . . 本文を読む
コメント (2)

「静岡の文化」連絡板

2006-04-11 10:46:55 | 
言語文化学科の授業「静岡の文化」関係の連絡用です。 来週は、御幸町ペガサート七階 B-nest大会議室で、17:50からです。間違えないように!!  06年度は、秋に静岡で日本近世文学会が開催されると言うこともあり、日本中から集まる江戸時代文学を研究する人たちに、静岡を知っていただく、気に入っていただくと言うことを目標に、具体的な、展示・案内・もてなしの実現に向けて、講義と実習的な内容を組み . . . 本文を読む
コメント (3)

人文学部総合科目連絡板

2006-04-11 10:36:15 | 
「人類社会の歴史と展望」専用で使います。 私の担当は、5月9,16,23日の3回です。 内容の詳細は、固まってきたら、また別の所にアップしますので、時々覗いてください。言語表現を中心に、主に日本の「近代」を考えていこうと思っています。  日本の場合、中世とも近代とも異なる文化システムを持っていた「近世」と言う時代について、まず概観した後、明治維新前後の変革について、主にメディア史を追いかける形 . . . 本文を読む
コメント (9)

あたらしいひと

2006-04-04 17:25:50 | 
新年度がスタートしました。 春休みはあったんだか……。 蓮華が咲き始めました。    そこに集まるのは、               昨日、新2年生のコース決定面接。 ざっと見た、相対的な印象として、面白くない。 実は、1年生の時から、そう言う感じは受けていたのだよね。 未知のモノに出会った時、とりあえず首を突っ込むタイプと、とりあえずやめておくタイプがいるとして、どうも、今度 . . . 本文を読む
コメント (2)