日々のこと

我が家の定番レシピを中心に日常のことを綴ります

「フタがガラスのご飯釜」」

2013-03-14 22:52:57 | モニプラ
HARIOモニプラファンサイトファンサイト参加中

モニターさせていただきました。


三合炊きの土鍋です。
フタがガラスで「おいしさが見えるご飯釜」

この穴から蒸気が抜けるようです。



白米のほかに炊き込みご飯も炊けます。

早速夕食用に白米を炊いてみました。
楽しみ楽しみ♪




強火で10分ほど加熱すると、シュシュシュッとホイッスルが鳴ります。
泡がモコモコ上がってきます。

ここから感動です。
今まで使っていた土鍋は、この沸騰で泡があふれ出しレンジのごとくやトッププレートが汚れるのですが、全く吹きこぼれがありません。

ホイッスルが鳴り、1分したら火を止めます。
暫くモコモコが続きます。

15分ほど蒸らしたら出来上がり。

いい感じです。

火の調節をすることも無く出来上がるのは、他に調理しながらでも並行して出来ます。

お味?
それはもう、間違いなしです。

この3合炊きのほかに、チョット小ぶりの1合炊きというのもあります。

夫婦2人の時には、1合炊きもあったらいいかな。

これからご飯を炊くのが楽しみです。






お花見にオススメ★海の精 桜の塩 モニター募集 10名様