goo blog サービス終了のお知らせ 

Kom’s 気まぐれフォト散歩

デジカメ持って街中散歩

オシンコシンの滝

2007-12-16 07:33:44 | 北海道

「オシンコシン」の名前から悲しい姉妹の物語があるのかと思っていたが

<o:p>アイヌ語で「エゾマツが群生するところ」を意味する言葉と聞いてガッカリかな、また途中から流れが2つに分かれていることから「双美の滝」とも呼ばれている。日本の滝百選に選ばれている。</o:p>

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p>

<o:p></o:p> 

<o:p>

落差 80 m、滝幅 30 m、 滝の上にある展望台からはオホーツク海や知床連山を遠望することができる、ここも流氷の季節が特に良いとのこと。</o:p>

<o:p></o:p> 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。