感動は命の肥し

曇りなき眼で、物事を見つめるなら必ずや真実を見極めることができる。覚醒の時を生きた記録として。

感動は人を変える力がある。

小説、スポーツ、映画、芸術や生き様を通して人を感動させる事ができる、なんて素敵なことでしょう。 自然や様々な出来事を見たまま感じたまま書き残しました。

ゴージャスなクイーン・ラティファ主演ラブコメ映画ベスト3

2021-02-27 | 人物、映画、本、漫画、ドラマ
映画を見る時、主演が誰かで見たくなくなる映画ってありますよね。 その反対に、この人が出てるなら必ず見たくなる映画もあるんですね。 私の場合はクイーン・ラティファです。 クイーン・ラティファの映画を見るといつも元気になります。 彼女には、明るい映画がホントよく似合う。 ゴージャスで魅力的です。人の心を引き付ける魔力のようなものを持ってるのかなー。 「シカゴ」でいろんな賞をもらったとの事で . . . 本文を読む

トランプ大統領への忠誠、CPAC初日

2021-02-27 | 2021年アメリカ政治
CPACの初日は、キャンセルカルチャー、中共、ビッグテック、NY知事クオモスキャンダルについての議論に集中、そしてトランプ大統領への忠誠で占められた初日だったとFOXが伝えています。 この日、目玉となった5人の議員さんの話をニュースの中で伝えています。 「トランプスタイルの共和党がここに集った、今、私はあえて言おう、トランプはどこにも行かない。」と語り、喝さいを浴びるテッド・クルーズ議員。 . . . 本文を読む

世界の動きを追いかけるブロガー達を応援

にほんブログ村 政治ブログ 国際政治・外交へ
にほんブログ村