猫の目

◎5匹の猫を見送り30年の猫の居る生活に幕が下りましたが
まさかの展開で又猫の居る暮らし復活!

久しぶりに怒りがこみ上げた٩(。•̀∆•́。)۶

2024年06月20日 | 日記

年金生活者の節約生活を見て皆同じだなと切なくなった

都議選真っ只中

国政とは違うが選挙は同じ

選挙の公約

選挙の度に思うが国民の苦しい暮らしを国は分かっている

分かっているから国民受けの公約を打ち出す

そして守られない(;´・ω・)

分かっていながら税金をむしり取る政策しか出してこない

 

生活にゆとりがないと消費が回らない

景気は良くならない

結婚しない

少子化

今抱える日本の問題も税収アップでお金さえあれば解決すると考える岸田さん

支援だ給付だとばらまいてもしっかり回収してるじゃないですか

定額減税で誤魔化そうなんて大間違いです

 

インボイスももれなく搾り取る悪法

 

政府は携帯電話契約時のマイナンバーカードによる本人確認の強化などを決めた

ってマイナンバーで国民を管理するための手段だね

マイナンバー保険証も免許証も一本化だもの(~_~;)従うしかない

 

インボイス制度で廃業する人も多くいる

死ぬほど働いても我が暮らし楽にならず税金払うために働いている感は否めない

挙句生活もままならず廃業せざるを得ない実態を見て見ぬふりをするのか?

 

国民健康保険料が値上げ

去年より月1300円も多くなっている

こそっとジワジワ値上げてくるよね

 

結局全部政府のいいなり

高齢者は先がないので諦める

若者は未来に希望持てないのも判る

次はどんな愚策を言い出すのか?この国はヤバいです

久々にやり場のない怒りがこみ上げた

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドキドキな毎日 | トップ | 大根 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事