続強子の部屋

思いつくまま、気の向くまま、書いています。

防災の日です

2020-09-01 23:00:17 | よかった
今日は防災用品の点検をしました。
我が家は、玄関、物置、居間のテーブルの下。キッチン。
階段の下、いろいろな場所に置いてあります。
玄関に置いてある防災用品のバッグを見て笑う人がいます。
役所でくれるんじゃない?役所に頼らず、自分もしっかり
しないとね、でも本気にしない人がいます。
さて点検をしました。バッグの中の物が書いてあります。
化粧品も少しありました。小銭入れ外側の袋。
なんとお金が小銭入れに37000円入っていました。
お札と硬貨が入っていました。
2018、9、とメモがありました。品物は時々交換していましたが
お金があったのは忘れていました。
ラッキーと思いましたが、これは大切にしないと・・・と
元におさめました。
ちょっと使いたくなりました。😁 
両親は関東大震災の生き残り、東京大空襲キティ台風の水害
に遭った私は用心深いです。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
防災意識の高さ→なる程! (HAKASE(jnkt32))
2020-09-02 12:35:59
2020=令和 2年 9月も、宜しくお願い致します。今月は仰る
通りの防災月間。「ポスト安倍」が話題独占のあり様ですが、
防災面も気を引き締めないといけませんね。

そうですか、親御様共 大変な時代を生き抜かれた様子
が少し分かった所。高レベル防災意識の揺るがぬ背景で
しょうか。

防犯でもそうですが、防災を考える上でも一番悪いのは
「自分だけは大丈夫」との慢心に近い思考ですね。拙者
も防災の事共に少しでも目を向ける様にしてはいますが、
まだ甘いかも知れません。貴記事からも少しでもその
辺りを学びたく思います。どうか宜しくお願い致します。
返信する
こんにちは (猫の誠)
2020-09-02 14:27:33
20年以上前、仕事で防災を担当したことがあります。東北震災以前だったので、皆の防災意識も低く、防災訓練などかたちばかりでした。そのことを想うと、今の防災意識の高さは隔世の感があります。ちなみに母は関東大震災の震災っ子ですので、祖母から震災の大変さは聞いたことがあります。8034
返信する
恐れ入ります (続強子の部屋)
2020-09-02 17:17:52
HAKASE(inkt32)さま
親譲りの習慣でしょうか。
用意万端ですが役に立たないことが一番ですね。

我が町では防災訓練をします。6日です。
各戸に配られた黄色のはちまきを、門に縛って
無事を知らせます。
役員さんが点検に来ます。そのはちまきをなくす人
しまい込んだ人、役員さんは苦労しています。
みんな気が緩んでると思います。
避難場所も決まっていますが、いざとなって我が家からそこまでたどり着けるか・・・どうかです。
こちらこそよろしくお願いいたします。
返信する
そうですね (続強子の部屋)
2020-09-02 17:26:15
猫の誠さま
関東大震災の凄さは、吉村昭さんの本で読みました。
それと同じような事が3,11に起きてしまいました。
これからが心配です。
いざというときのために、
実感が湧かない訓練でも役に立つそうですが。
役立たないことを祈ります。
返信する

コメントを投稿